【韓国経済】中国経済失速で、韓国経済に忍び寄る危機
過剰投資による不動産のバブルだけでなく、中国が抱えている不良債権に問題が発生しなくても、それが解決されるためには歳月が必要である。その間中国経済の減速はやむなく、韓国の輸出にとってマイナス要因になるのは必至だ。
中国需要の減少は、さらに世界経済に大きな打撃を与えている。ブラックホールのように原材料を輸入していた中国の需要が減少し、原材料価格は暴落している。中国は、内需の不振を輸出でカバーしようとして人民元を切り下げ、それも結果的に韓国輸出の悪材料になっている。人民元の切り下げは、中国の輸出を伸ばすだけの政策ではない。米国も日本もヨーロッパも競うように量的緩和を実施し、中国の人民元は、相対的に高く評価されているので、人民元の切り下げは、それに対する対抗措置でもある。中国の人民元は、今後2、3回切下げがあるだろう。そうなると、韓国の中国への輸出はますます厳しくなる。韓国の輸出は、簡単に伸びないだろうという理由は、そのような背景から推測できる。
輸出が減少することによって、韓国国内では、連鎖的にいろいろな問題が発生している。11年には82.6%であった製造業稼働率は、今年は72.6%に減少している。製造業稼働率は下降線を辿っていて、まったく回復の兆しがない。このように輸出が減少しているなかで、「対外要因による輸出減少は、どうにもならないので内需を育てよう」という議論もある。
しかし、輸出だけでなく、消費も減少している。昨年8月の消費の伸び率は、2.8%であったのに対して、今年1月には消費の伸び率はー1.4%になっている。消費が減少しているのは、当たり前の現象かもしれない。韓国は1,200兆ウォンという莫大な家計負債を抱えていて、個人は消費をする余力があまりない。
ここ数年、企業は所得を伸ばしているが、個人は賃金も上がらず、可処分所得が減っているので消費に回す余裕がない。それに、将来に対する不安も抱えていて、財布の紐は硬くなっている。消費の不振は、在庫の増加というかたちで現れている。自動車と自動車部品の在庫だけで、5兆639億ウォン増加しており、IT、電子、電気の在庫も、3兆9,830億ウォン増えたという記事が出ている。 このように韓国経済に対する不安が強まり、外国人投資家の資金が韓国から逃げている。去年6月から8カ月連続で株式市場などから資金が流出。純流出は233億ドルという統計がある。
最後に投資だが、企業は景気が悪いのに投資するはずがなく、投資もマイナスだ。国内の投資を分析してみると、韓国は建設・土木への投資が多い。建設・土木への投資は大手企業を潤すことはあっても、なかなか個人レベルへの効果は薄い。韓国経済を支えてきた輸出だけでなく、消費、投資とも低迷しているなか、早期の打開策が求められている。
http://www.data-max.co.jp/280316_ry_02/

【管理人 補足記事&コメント】
経済成長を牽引する要因は大きく3つある。1つは対外的な要因に影響を受けやすい輸出で、後の2つは国内で行われる消費と投資である。しかし、今は輸出も消費も投資も伸びておらず、韓国経済は深刻な状況になりつつある。中国はとても大事な要因である。中国はリーマンショックの際に危機を脱するため、政府主導で大々的な投資を断行した。1990年の固定投資の比率は、GDPの35%であったのに、2007年には、その比率は41%に、それから2013年にはその比率は47%を占めるほどになった。すなわち、中国政府はGDPの半分くらいを投資に回したのである。
その結果、隣国である韓国は、その恩恵にあずかり、比較的に早く経済回復をとげたわけである。しかし、今回は中国経済が失速することによって、その反対の状況が発生し、韓国経済に悪影響をおよぼしている。まぁ~日韓ビジネスコンサルタントの記事であるが、一般論議である。韓国の場合は経済云々を語る前に家計負債を何とかしないと手の施しようがない。経済が良い状態でも平均年収は250万円のままである。日本の中小企業以下の賃金が、物価が日本とほぼ同じで、ウォン安時の状態であると考えれば、今の厳しい韓国経済状況では、失業と倒産にあふれかえっているのではないか…。
中国需要の減少は、さらに世界経済に大きな打撃を与えている。ブラックホールのように原材料を輸入していた中国の需要が減少し、原材料価格は暴落している。中国は、内需の不振を輸出でカバーしようとして人民元を切り下げ、それも結果的に韓国輸出の悪材料になっている。人民元の切り下げは、中国の輸出を伸ばすだけの政策ではない。米国も日本もヨーロッパも競うように量的緩和を実施し、中国の人民元は、相対的に高く評価されているので、人民元の切り下げは、それに対する対抗措置でもある。中国の人民元は、今後2、3回切下げがあるだろう。そうなると、韓国の中国への輸出はますます厳しくなる。韓国の輸出は、簡単に伸びないだろうという理由は、そのような背景から推測できる。
輸出が減少することによって、韓国国内では、連鎖的にいろいろな問題が発生している。11年には82.6%であった製造業稼働率は、今年は72.6%に減少している。製造業稼働率は下降線を辿っていて、まったく回復の兆しがない。このように輸出が減少しているなかで、「対外要因による輸出減少は、どうにもならないので内需を育てよう」という議論もある。
しかし、輸出だけでなく、消費も減少している。昨年8月の消費の伸び率は、2.8%であったのに対して、今年1月には消費の伸び率はー1.4%になっている。消費が減少しているのは、当たり前の現象かもしれない。韓国は1,200兆ウォンという莫大な家計負債を抱えていて、個人は消費をする余力があまりない。
ここ数年、企業は所得を伸ばしているが、個人は賃金も上がらず、可処分所得が減っているので消費に回す余裕がない。それに、将来に対する不安も抱えていて、財布の紐は硬くなっている。消費の不振は、在庫の増加というかたちで現れている。自動車と自動車部品の在庫だけで、5兆639億ウォン増加しており、IT、電子、電気の在庫も、3兆9,830億ウォン増えたという記事が出ている。 このように韓国経済に対する不安が強まり、外国人投資家の資金が韓国から逃げている。去年6月から8カ月連続で株式市場などから資金が流出。純流出は233億ドルという統計がある。
最後に投資だが、企業は景気が悪いのに投資するはずがなく、投資もマイナスだ。国内の投資を分析してみると、韓国は建設・土木への投資が多い。建設・土木への投資は大手企業を潤すことはあっても、なかなか個人レベルへの効果は薄い。韓国経済を支えてきた輸出だけでなく、消費、投資とも低迷しているなか、早期の打開策が求められている。
http://www.data-max.co.jp/280316_ry_02/

【管理人 補足記事&コメント】
経済成長を牽引する要因は大きく3つある。1つは対外的な要因に影響を受けやすい輸出で、後の2つは国内で行われる消費と投資である。しかし、今は輸出も消費も投資も伸びておらず、韓国経済は深刻な状況になりつつある。中国はとても大事な要因である。中国はリーマンショックの際に危機を脱するため、政府主導で大々的な投資を断行した。1990年の固定投資の比率は、GDPの35%であったのに、2007年には、その比率は41%に、それから2013年にはその比率は47%を占めるほどになった。すなわち、中国政府はGDPの半分くらいを投資に回したのである。
その結果、隣国である韓国は、その恩恵にあずかり、比較的に早く経済回復をとげたわけである。しかし、今回は中国経済が失速することによって、その反対の状況が発生し、韓国経済に悪影響をおよぼしている。まぁ~日韓ビジネスコンサルタントの記事であるが、一般論議である。韓国の場合は経済云々を語る前に家計負債を何とかしないと手の施しようがない。経済が良い状態でも平均年収は250万円のままである。日本の中小企業以下の賃金が、物価が日本とほぼ同じで、ウォン安時の状態であると考えれば、今の厳しい韓国経済状況では、失業と倒産にあふれかえっているのではないか…。
|
≪ 【韓国経済】富裕層の所得集中度で韓国はアジア最高 | HOME | 【韓国経済】現代自動車の新型ツーソン発売…「ガソリンターボ」追加 ≫
コメントの投稿
トラックバック
≪ 【韓国経済】富裕層の所得集中度で韓国はアジア最高 | HOME | 【韓国経済】現代自動車の新型ツーソン発売…「ガソリンターボ」追加 ≫
スポンサードリンク
スポンサードリンク
最新コメント
- :4年前の「セウォル号」沈没事故原因、「外部衝突説」提起され調査に着手 (04/22)
- ::韓国GMは破局に向かうのか (04/22)
- グリーンゴースト:中国の半導体産業はなぜ韓国サムスン電子のように発展できないのか (04/21)
- ::韓国GMの運命の日…先行き真っ暗の富平工場 「代理店は全て閉店」 (04/21)
- 大山晴久:韓国GMの運命の日…先行き真っ暗の富平工場 「代理店は全て閉店」 (04/20)
- ::世界的に見て日本の労働者が低賃金な理由 (04/20)
- ::韓国経済、今年も成長率3%台の見通し (04/19)
- グリーンゴースト:米国本社が利子商売? 労組・政界の根拠弱い「GM食い逃げ論」 (04/19)
- ::中国で絶賛される日本の「お米」、中国のお米が美味しくならなかった理由 (04/18)
- ::現代重副会長「毎年3000人をどう採用するのか」…政府の造船業政策に苦言 (04/18)
- ::日本外務省ホームページ「韓国は最も重要な隣国」削除 (04/16)
- 雑子:日本外務省ホームページ「韓国は最も重要な隣国」削除 (04/16)
- :韓国GM、「法定管理」申請実務作業に着手 (04/15)
リンク
- 過去ログ2ch
- ハンギョレ新聞
- 中央日報
- 朝鮮日報
- 聯合ニュース
- 人民網
- サーチナ
- Record China
- 東洋経済
- 経済ニュース - Yahoo!ニュース
- サーチナニュース ビジネス
- 経済 - 絞り込み検索 :日本経済新聞
- 経済ニュース - エキサイトニュース
- 経済ニュース News i - TBSの動画ニュースサイト
- 経済 - 毎日jp(毎日新聞)
- 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
- 政治 - 国内ニュース - Yahoo!ニュース
- 政治ニュース - goo ニュース
- 政治 - 毎日jp(毎日新聞)
- 政治 - MSN産経ニュース
- 政治 - エキサイトニュース
- 政治ニュース News i - TBSの動画ニュースサイト
- サーチナニュース 政治
- 政治 - 絞り込み検索 :日本経済新聞
- ZAKZAK (政治・社会)
- 管理画面
お問い合わせ
お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp