韓国経済News

韓国経済を中心に北朝鮮・中国・台湾・日本そしてアメリカの経済状況を掲載するサイトです。
   
韓国経済 韓国社会 韓国政治韓国芸能 日本経済 日本社会 日本政治
韓国経済News TOP  >  韓国経済 >  日本のウイスキー文化学べ 韓国メーカー社長が熱弁

日本のウイスキー文化学べ 韓国メーカー社長が熱弁

英蒸留酒大手ディアジオの韓国法人で韓国ウイスキー製造最大手、ディアジオ・コリアのチョ・ギルス社長がこのほど福岡で記者懇談会を開き、韓国のウイスキー文化を日本のように多様化させ、ウイスキー人気を復活させると力説した。チョ氏はディアジオの日本法人代表を兼任している。

韓国では景気低迷や趣向の変化の影響で、ウイスキーの販売が振るわない。2008年に約290万ケース(1ケース=9リットル)だった販売量が昨年は約170ケースにまで落ち込んでいる。一方、日本は1988年に約3000万ケースだった売り上げが08年には約830万ケースに落ち込んだが、11年から昨年までは年平均8.1%成長するV字回復を果たした。

チョ氏は日本のウイスキー人気の復活について、価値と伝統を背景に人々がウイスキーに肯定的な認識を持っていることに加え、生活と密接に関連した大衆的で親しみやすいウイスキー文化をつくりだしてきたことが背景にあると指摘。「韓国と同様に長期不振にあえぎながら復活した日本市場は注目に値する。韓国のようにウイスキーが特定の場所や状況だけで消費されるのでなく、手軽にウイスキーを楽しむことができる」と説明した。

さらに韓国では遊興酒店(キャバクラやラウンジ)などで全体の8~9割のウイスキーが消費されるが、日本では家庭での消費が半分ほどを占めると紹介。「日本はアジアで最もウイスキー文化が発達している。生活に密着した大衆的なウイスキー文化や深みのある知識など、韓国よりウイスキー文化がはるかに進んでいる」と述べた。
  スポンサードリンク


その上で、韓国でも消費者に信頼される製品を出し、ウイスキーに親しんでもらう機会を広げることの重要性に言及。「韓国ならではのウイスキー文化を育てることが重要だ」と強調した。 ディアジオ・コリアは、日本のようにさまざまな場所でウイスキーが消費されるよう各種調査を行っているという。チョ氏はウイスキーがレストランやパブ、居酒屋など様々な場所で、適正価格で気軽に楽しんでもらえることを思い描く。 その一環として、同社は10月にウイスキー「ジョニーウォーカー赤ラベル」の200ミリリットルサイズを発売するという。
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2016/09/04/2016090400850.html

【管理人 補足記事&コメント】
韓国ではアルコール度数の高い焼酎(19~20度)やウィスキーをビールに混ぜて飲む「爆弾酒」を好んで飲む。焼酎をビールで割るとアルコール度数が下がるので飲みやすくなる。しかしビールよりは度数が高いので速く酔えるからだ。また韓国のビールは味が薄いので、おいしく飲むために混ぜたという説もある。

ウイスキーはメーカーの努力でハイボール人気が復活したこともあり、復調の傾向も見られるが、それでもピーク時に比べると半分以下の水準だ。ブランデーに至っては、さらに市場が縮小してしいる。お酒は全体の販売量が縮小したのに加え、高級品からより安いお酒へシフトする傾向が続いている。1987年からは自国ウイスキーメーカーが国産ウィスキー原酒と輸入ウイスキーを混用して'国産特級のウイスキー'を市販開発した。 この時、披露したウィスキーがOBシーグラムのパスポート、VIP、(株)ベリナインのソムシンスペシャルなどが代表的なウイスキーだ。

しかし、数年ないし10年余りの熟成に伴う在庫増加による資金負担、輸入、原州(ウォンジュ)との価格競争力問題などで国産化が難しい、自国産ウイスキーは1991年から生産が中断され、その後、ウイスキー製造は、全量輸入の原液に依存しているのが現状だ。また韓国では、ウイスキー生産はしていない。 単に外国でOEM方式で生産或は原液を輸入してブランディングして給水してアルコール度数を合わせて瓶詰めだけしている。




関連記事

[ 2016年09月05日 11:40 ] カテゴリ:韓国経済 | TB(0) | CM(5)
なぜにほんに?
というか、日本でなくて、本場のイギリス?に学べ!日本みるな!日本に来るな!
[ 2016/09/05 12:00 ] [ 編集 ]
私は、 アルコール御法度の身体になっちゃったんで、 年に数回程度、 飲んでもビールくらいです、 そんなだから酒類の知識は皆無に近いですが、 南鮮でウィスキーなんて造ってたんですね(かつては)。

人口構成が高齢化すれば、 一人当たりの消費量も自然と低下すると思いますし、 頑張っても彼等には輸出できるような質の高いウィスキーは造れない気がします。

焼酎の類だって、 朝鮮の伝統的製法なんて、 とっくの昔に捨ててると読んだ事があるような気がしますが?

マッコリより、 安物焼酎にカルピス入れた方が美味いなんて聞きますしね。

残ってるのは トンスル くらいかと。

朝鮮人はアルコールなんか飲まなくていいですよ、 只でさえ騒がしいのに飲むと手が付けられなさそう。

[ 2016/09/05 12:12 ] [ 編集 ]
「ウイスキー文化」とは、これはまた大口を叩いてますね!
大体さあ、ウイスキーの原酒も作れない国の人が「ウイスキー文化」を
語ってもねぇ。

(^艸^;) 失笑ものですよ!
[ 2016/09/05 12:53 ] [ 編集 ]
日本のウイスキーは旨い
昔ニッカのウイスキー工場を訪れ味を堪能し、その後「マッサン」が流行ったので友人を連れて行ったら大変な人盛りでした。もちろんその夜は友人とウイスキーを飲み明かしです。サントリーの工場にも行きましたが洒落ていて雰囲気がよく心地よく飲めたことを覚えてます。
日本酒、ワイン、ビール、焼酎でも、旨い酒は口に近づけただけで分かる。さらに口に含むとふくよかで芳醇さが広がり、時にフルーティの味さえして、そのお酒の持つ個性を感じ取れます。
韓国の酒にはこれがない。ただ酔っぱらえばよいと思っているから味にこだわりがない。韓国人の舌では旨いまずいが分からないのではないか。いくら宣伝や販売方法を工夫しても、酒の旨さは理解できない。

サントリーもニッカももとはと言えば酒蔵出身の技術者が本場で修業し、日本にウイスキー造りを伝えたのが始まり。言ってみれば昔からの酒造りの伝統技術が日本の旨いウイスキーを作りだしたと言える。
[ 2016/09/05 16:52 ] [ 編集 ]
 ウヰスキーを熟成するにはオーク材の”樽”が必要ですが、朝鮮人には酒樽など作れまい(樽作り職人がいない)、サントリーでは樽作りの職人が丹精こめて作った樽でウヰスキーを熟成しています。
 朝鮮人には何十年も掛かるウヰスキーは出来ません、朝鮮人に出来るのは”どぶろく”だけで手間暇掛かるウヰスキー、清酒など出来る訳がありえません。
 朝鮮人がウヰスキー、スコッチ、ブランデーを嗜むなど100年早い!
[ 2016/09/05 19:31 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ

お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp