韓国経済News

韓国経済を中心に北朝鮮・中国・台湾・日本そしてアメリカの経済状況を掲載するサイトです。
   
韓国経済 韓国社会 韓国政治韓国芸能 日本経済 日本社会 日本政治
韓国経済News TOP  >  韓国経済 >  危機の韓国自動車産業救う「チームコリア戦略」が必要だ

危機の韓国自動車産業救う「チームコリア戦略」が必要だ

先月米ラスベガスで開かれた消費者家電見本市CESでは自動車見本市を思わせるほど多くの自動車関連技術が競い合った。自動運転車、知能型自動車など情報通信技術(ICT)と自動車の融合・複合化はCESの主要テーマだった。自動車はこのように第4次産業革命の超連結・超知能技術が具体的に適用され具現される中枢産業として注目されている。自動車産業は近い将来の韓国収益源となる核心産業のひとつということだ。

しかしいま韓国の自動車業界の現実は憂鬱だ。韓国GMの群山(クンサン)工場閉鎖決定はすでに予想可能だった、腐るだけ腐った患部が一部はじけたものにすぎない。さらに大きな問題は韓国の自動車産業の競争力全般の退潮現象だ。2016年世界自動車生産順位5位をインドに渡し6位に押し出されてから昨年にはインドとの格差がさらに広がり、7位のメキシコもあごの下まで迫ってきた。韓国は10位圏内の国で唯一2年連続マイナス成長をした。

これだけではない。いま世界の自動車業界は未来自動車への大転換期を迎えている。だが韓国の業界の準備は不十分だ。これがもっと大きな心配事だ。自動車産業の市場と技術、核心競争力の中心が移動しているので備えなければならないという指摘はすでに2010年代初めから出続けてきた。IT融合・複合技術で作るスマートカーとグリーンカーへの市場転換、内燃機関エンジン車からバッテリーとモーターで駆動される電気化の流れ、各国の燃費規制にともなう車体軽量化に向けた非鉄金属と合成樹脂の車体開発など、具体的な課題も提示された。

スポンサードリンク


2018-02-18-k003.jpg

産業構造も既存の機械部品製作と組み立てから、IT・ソフトウェア・先端素材中心に急速に変わり、関連企業との協力と政府のスマートインフラ形成に向けた支援など対案もあふれた。実際に主要国の自動車業界はこの方向へと素早く事業再編を推進している。
http://japanese.joins.com/

中央日報は、韓国の業界は未来を準備しなければならない時期に生産性下落と労使問題に足を引っ張られ続けたとし、この問題は自国のブランドがすべて売却された1970~80年代の英国の自動車産業衰退期、世界金融危機を前後して起きた米国自動車メーカーの倒産と工場閉鎖などを引き起こした主要因でもあると報じているが、そういう問題よりは、韓国自動車産業は技術限界点と品質保証の低下に、今後の自動運転技術を導入した車種の品質検査と人材確保は不可欠である。有能な人材を確保することである。さらに言えばマーケティング強化はさらに重要となる。工場のある国で、売れる車の開発実施に重要を置く必要がある。


関連記事

[ 2018年02月18日 16:41 ] カテゴリ:韓国経済 | TB(0) | CM(3)
成果がでない研究開発
現代自動車日本技術研究所というのが横浜のみなとみらいにあって、
自動車の研究開発:環境車の技術開発、電子先行開発を担当している。
ここが成果を出していないということか。

現代は1兆円かけた本社ビル売却のカウントダウン開始だろう。
[ 2018/02/19 01:13 ] [ 編集 ]
非韓3原則とは誰がつけたの、座布団1枚やっとくれ
何が日本技術研究所だ、普通は研究所なるものは機密の塊、本社の目の届くところにあるのが普通でしょ
日本にあるのは、産業スパイの本拠地、日本の自動車メーカーの技術を盗むための工作員の総合連絡所
成果を出していないということは、日本メーカーが彼らに敏感になっているということでしょう
飲ます、食わす、ワイロを渡す、ハニーを仕掛ける何でもあり、
ドイツ、アメリカ、日本、フランス、スエーデン、イギリスと自動車生産国には皆、この類の連絡所がある
名前はいろいろ、朝鮮人は技術は発明、発見したりじゃなく、盗む、パクル、 その方が、安くて一番早い結果が出せる

今、韓国の大学生の就職率が悪く日本の大学に留学、日本企業に就職とかいっているが、とんでも無い話、日本のお菓子から造船、高速鉄道、原子力発電に至るまでの大手企業の技術がどれだけ盗まれているか、どれだけ国家の損失になっているか、計算してみてください、最近は新聞社テレビ局まで入り込んで,偏向ニュースを流し日本人を操る、又,韓流が流行りだした、とかマスコミに流す、どこでや、嘘ばか放送するな、
日本で暗躍する朝鮮人には、ほとほと困っているんですけど
[ 2018/02/19 08:26 ] [ 編集 ]
タクシーはプリウス
ヒュンダイはプリウスのリバースには成功したようだが
台数がでない。
アイオニック 2016年1月発売、2017年上半期 10万台売上げ。
トヨタは60万台。
台数が出ない理由をさぐると、どうも工場が数を作れないらしいが、
それよりも商品性の欠点が大きくて、「かったるい電気車」という
評価が定着したようだ。
Youtubeで世界の街中風景を見ると、走っているエコカータクシーは
みなプリウス。
[ 2018/02/19 12:55 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ

お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp