朝日新聞「何でも嫌韓こじつけ」ストーリー
今年1月16日の朝日新聞に載った記事の見出しだ。2002年の日韓共催、サッカーワールドカップ(W杯)を韓国で観戦した日本人男性が、日本代表にブーイングする韓国人や韓国代表のラフプレーに失望して〈韓国の印象が悪く〉なり、「嫌韓」感情を抱いたと紹介している。
続けて、現在の日本に広まる嫌韓ムードに触れ、〈1998年の小渕恵三首相と金大中大統領による日韓共同宣言の流れの中で開かれた2002年W杯だったが、こうした「嫌韓派」が増えるきっかけになったという見方がある〉と書いている。 これはこじつけだ。今の嫌韓感情は、2008年に大統領に就任した李明博と続く朴槿恵の慰安婦問題などの「反日」焚き付けへの反発からだ。今年2月の平昌五輪に絡めて、韓国のメガイベントが日本人の嫌韓感情を刺激し増幅させるという「ストーリー」に合わせるためにW杯騒ぎをこじつけた、典型的なひっかけ記事と言われても仕方ない。
この手の“何でも嫌韓こじつけ”には前例がある。2014年6月17日の〈「嫌中憎韓」ブーム 出版界から「これでいいの?」〉という「嫌中憎韓」現象を批判する記事だ。〈今年上半期、新書・ノンフィクション部門の週間ベストセラー(トーハン)には両国をテーマにした本が7冊、トップ10入りした〉とある。
上半期ベストセラーのトップ10のうち7冊が嫌中憎韓の関連書籍だったと思ってしまう。事実は上半期(全24週)の各週で「ベストテン」入りした累計240冊の中に、嫌中憎韓本が7タイトルあったということなのだ。上半期トータルでトップ10に入ったのは、室谷克実氏の『呆韓論』のみだ。これでは「事実報道」とは言い難い。「1週でもランクインしたものが7冊あった、の誤りでした。お詫びします」の訂正記事は出しているのだろうか。
http://www.zakzak.co.jp/
李明博政権の末期から、朴槿恵政権にかけての「反日政策強化」は異常。米中の間をフラフラ渡り歩く「コウモリ外交」などは、日本人に限らず、世界の誰もが嫌う部分と言える。昨今の中韓の「異常な反日」に対し、中立的とか平和的な常識人でさえ、嫌韓になってきている。それだけ行動が異常という事です。また嫌韓と言っただけでさらに関心度が上がる。まぁ~関心度が上がるうちは良いのですが、誰も気にし無くなれば終りでしょう。その終りに近づいている今の状態が、本来一番の関心ごとと言えるのですが、世間は無関心の方向を向き始めてますが…。
続けて、現在の日本に広まる嫌韓ムードに触れ、〈1998年の小渕恵三首相と金大中大統領による日韓共同宣言の流れの中で開かれた2002年W杯だったが、こうした「嫌韓派」が増えるきっかけになったという見方がある〉と書いている。 これはこじつけだ。今の嫌韓感情は、2008年に大統領に就任した李明博と続く朴槿恵の慰安婦問題などの「反日」焚き付けへの反発からだ。今年2月の平昌五輪に絡めて、韓国のメガイベントが日本人の嫌韓感情を刺激し増幅させるという「ストーリー」に合わせるためにW杯騒ぎをこじつけた、典型的なひっかけ記事と言われても仕方ない。
この手の“何でも嫌韓こじつけ”には前例がある。2014年6月17日の〈「嫌中憎韓」ブーム 出版界から「これでいいの?」〉という「嫌中憎韓」現象を批判する記事だ。〈今年上半期、新書・ノンフィクション部門の週間ベストセラー(トーハン)には両国をテーマにした本が7冊、トップ10入りした〉とある。
上半期ベストセラーのトップ10のうち7冊が嫌中憎韓の関連書籍だったと思ってしまう。事実は上半期(全24週)の各週で「ベストテン」入りした累計240冊の中に、嫌中憎韓本が7タイトルあったということなのだ。上半期トータルでトップ10に入ったのは、室谷克実氏の『呆韓論』のみだ。これでは「事実報道」とは言い難い。「1週でもランクインしたものが7冊あった、の誤りでした。お詫びします」の訂正記事は出しているのだろうか。
http://www.zakzak.co.jp/
李明博政権の末期から、朴槿恵政権にかけての「反日政策強化」は異常。米中の間をフラフラ渡り歩く「コウモリ外交」などは、日本人に限らず、世界の誰もが嫌う部分と言える。昨今の中韓の「異常な反日」に対し、中立的とか平和的な常識人でさえ、嫌韓になってきている。それだけ行動が異常という事です。また嫌韓と言っただけでさらに関心度が上がる。まぁ~関心度が上がるうちは良いのですが、誰も気にし無くなれば終りでしょう。その終りに近づいている今の状態が、本来一番の関心ごとと言えるのですが、世間は無関心の方向を向き始めてますが…。
|
≪ FTA出遅れの日本、CPTPPで一気に「優等生」 | HOME | 危機の韓国自動車産業、韓国は新技術導入も労組の許諾が必要 ≫
何を偉そうに言ってんのか?
そんな事より朝日新聞は慰安婦問題は朝日新聞の捏造記事が諸悪の根源だったと謝罪すべきだろ。
[ 2018/03/24 17:34 ]
[ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
≪ FTA出遅れの日本、CPTPPで一気に「優等生」 | HOME | 危機の韓国自動車産業、韓国は新技術導入も労組の許諾が必要 ≫
スポンサードリンク
スポンサードリンク
最新コメント
- ::破局防いだ韓国GM…これからはGMの責任が重要だ (04/25)
- 大山晴久:破局防いだ韓国GM…これからはGMの責任が重要だ (04/24)
- ::世界経済は「技術」の戦いに、半導体では日韓に強み (04/24)
- ::韓国GMが法定管理に入れば15万人の雇用が危機に (04/23)
- グリーンゴースト:4年前の「セウォル号」沈没事故原因、「外部衝突説」提起され調査に着手 (04/23)
- ::4年前の「セウォル号」沈没事故原因、「外部衝突説」提起され調査に着手 (04/22)
- :4年前の「セウォル号」沈没事故原因、「外部衝突説」提起され調査に着手 (04/22)
- ::韓国GMは破局に向かうのか (04/22)
- グリーンゴースト:中国の半導体産業はなぜ韓国サムスン電子のように発展できないのか (04/21)
- ::韓国GMの運命の日…先行き真っ暗の富平工場 「代理店は全て閉店」 (04/21)
- 大山晴久:韓国GMの運命の日…先行き真っ暗の富平工場 「代理店は全て閉店」 (04/20)
- ::世界的に見て日本の労働者が低賃金な理由 (04/20)
- ::韓国経済、今年も成長率3%台の見通し (04/19)
リンク
- 過去ログ2ch
- ハンギョレ新聞
- 中央日報
- 朝鮮日報
- 聯合ニュース
- 人民網
- サーチナ
- Record China
- 東洋経済
- 経済ニュース - Yahoo!ニュース
- サーチナニュース ビジネス
- 経済 - 絞り込み検索 :日本経済新聞
- 経済ニュース - エキサイトニュース
- 経済ニュース News i - TBSの動画ニュースサイト
- 経済 - 毎日jp(毎日新聞)
- 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
- 政治 - 国内ニュース - Yahoo!ニュース
- 政治ニュース - goo ニュース
- 政治 - 毎日jp(毎日新聞)
- 政治 - MSN産経ニュース
- 政治 - エキサイトニュース
- 政治ニュース News i - TBSの動画ニュースサイト
- サーチナニュース 政治
- 政治 - 絞り込み検索 :日本経済新聞
- ZAKZAK (政治・社会)
- 管理画面
お問い合わせ
お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp