北は本当に327兆円分の鉱物資源を有する「黄金郷」なのか
「北朝鮮の鉱物資源埋蔵量の潜在価値は3200兆ウォン(約327兆円)に達します」
昨年10月の国会国政監査で、与党・共に民主党のオ・ギグ議員が明らかにした数字です。韓国鉱物資源公社が提出した資料に基づく天文学的金額ということで、当時は関心を集めました。しかし、反響はそう長くは続きませんでした。北朝鮮の核・弾道ミサイル挑発で韓半島(朝鮮半島)の危機が最高潮に達したことから「絵に描いたもち」という認識が広まったからでしょう。
ところが先月の南北首脳会談以降、状況は一変しました。「南北経済協力は一獲千金のチャンス」というムードが高まっているのです。3200兆ウォンと言えば昨年の韓国の国内総生産(GDP)約1兆5000億ドル(約166兆円)の2倍近い金額です。これを信じた瞬間、北朝鮮は「21世紀のエルドラド(黄金郷)」に見えるでしょう。韓国政府や与党も一肌脱ぎました。政府と共に民主党は、韓国鉱物資源公社と韓国鉱害管理公団を統合して作る「韓国鉱業公団」(仮称)に北朝鮮の鉱物資源開発支援協力事業を盛り込む法案を準備しています。
株式市場も大揺れです。15日には鉱物開発関連業種だとの理由だけで、ハナニッケル2号やTplexといった「北朝鮮鉱物テーマ株」は30%近く急騰しましたが、翌日には南北閣僚級会談延期のニュースで8%以上も急落しました。
スポンサードリンク
しかし、この数字には問題があります。3200兆ウォンというのは北朝鮮が発表した資料に国際相場を掛けた数字に過ぎません。韓国産業通商資源部(省に相当)の関係者は16日、「3200兆ウォンはあまりにも水増しされている。北朝鮮の発表が正しいのかどうか、鉱物生産コストが高すぎて経済性があるのかどうかなど、全く知る余地がないので、『バラ色の見通し』に頼るのは危険だ」と言いました。
たとえ北朝鮮の発表が100%正しいとしても、資源開発は容易ではありません。韓国が莫大(ばくだい)なお金をかけて資源開発に成功した後、北朝鮮が国有化するという危険性も排除できません。資源開発公企業は以前、体制リスクがないカナダやオーストラリアでも国際相場の急落や準備不足で失敗したことがあります。 南北経済協力の成功は韓国経済のためにも北朝鮮住民のためにも良いことです。しかし、国民の多額の血税が投入される資源開発事業だけに、冷静に落ち着いて取り組んでほしいものです。
http://www.chosunonline.com/
北朝鮮は鉱物資源の宝庫だ。鉱物資源公社は北朝鮮に埋蔵された主要鉱物資源の潜在価値を3兆9千億ドル(約420兆円)程と推定する。韓国に残存する地下鉱物資源の約15倍に達する規模だ。年間総輸出額の半分ほどが鉱物資源である北朝鮮経済で、鉱物は初期経済跳躍でかなりの経済的乗数効果をもたらすことができる資源だ。米オンライン経済専門メディアの「クォーツ」は「北朝鮮には約7兆ドル(約760兆円)に達する手つかずの鉱物がある」とも分析した。これとは別に、北朝鮮資源研究所は北朝鮮の鉱物資源の潜在価値が6兆2千億ドル(約670兆円)に達するものと推算している。
北朝鮮地域には鉄鉱石や無煙炭、マグネサイト、黒鉛など220種以上の鉱物資源が埋もれており、銅や亜鉛など経済性のある鉱物だけでも、約20種が分布するものと把握されている。タングステンやモリブデンなど希少金属や黒鉛、銅、マグネサイトなどの賦存量は世界10位圏と推定される。鉱物資源開発協力の候補地としては咸鏡南道の端川(タンチョン)が真っ先に挙げられる。北朝鮮の鉱物資源開発の過程でまず必要なのは、鉱山開発に使われる莫大な量の電力供給を解決することだ。
昨年10月の国会国政監査で、与党・共に民主党のオ・ギグ議員が明らかにした数字です。韓国鉱物資源公社が提出した資料に基づく天文学的金額ということで、当時は関心を集めました。しかし、反響はそう長くは続きませんでした。北朝鮮の核・弾道ミサイル挑発で韓半島(朝鮮半島)の危機が最高潮に達したことから「絵に描いたもち」という認識が広まったからでしょう。
ところが先月の南北首脳会談以降、状況は一変しました。「南北経済協力は一獲千金のチャンス」というムードが高まっているのです。3200兆ウォンと言えば昨年の韓国の国内総生産(GDP)約1兆5000億ドル(約166兆円)の2倍近い金額です。これを信じた瞬間、北朝鮮は「21世紀のエルドラド(黄金郷)」に見えるでしょう。韓国政府や与党も一肌脱ぎました。政府と共に民主党は、韓国鉱物資源公社と韓国鉱害管理公団を統合して作る「韓国鉱業公団」(仮称)に北朝鮮の鉱物資源開発支援協力事業を盛り込む法案を準備しています。
株式市場も大揺れです。15日には鉱物開発関連業種だとの理由だけで、ハナニッケル2号やTplexといった「北朝鮮鉱物テーマ株」は30%近く急騰しましたが、翌日には南北閣僚級会談延期のニュースで8%以上も急落しました。
スポンサードリンク
しかし、この数字には問題があります。3200兆ウォンというのは北朝鮮が発表した資料に国際相場を掛けた数字に過ぎません。韓国産業通商資源部(省に相当)の関係者は16日、「3200兆ウォンはあまりにも水増しされている。北朝鮮の発表が正しいのかどうか、鉱物生産コストが高すぎて経済性があるのかどうかなど、全く知る余地がないので、『バラ色の見通し』に頼るのは危険だ」と言いました。
たとえ北朝鮮の発表が100%正しいとしても、資源開発は容易ではありません。韓国が莫大(ばくだい)なお金をかけて資源開発に成功した後、北朝鮮が国有化するという危険性も排除できません。資源開発公企業は以前、体制リスクがないカナダやオーストラリアでも国際相場の急落や準備不足で失敗したことがあります。 南北経済協力の成功は韓国経済のためにも北朝鮮住民のためにも良いことです。しかし、国民の多額の血税が投入される資源開発事業だけに、冷静に落ち着いて取り組んでほしいものです。
http://www.chosunonline.com/
北朝鮮は鉱物資源の宝庫だ。鉱物資源公社は北朝鮮に埋蔵された主要鉱物資源の潜在価値を3兆9千億ドル(約420兆円)程と推定する。韓国に残存する地下鉱物資源の約15倍に達する規模だ。年間総輸出額の半分ほどが鉱物資源である北朝鮮経済で、鉱物は初期経済跳躍でかなりの経済的乗数効果をもたらすことができる資源だ。米オンライン経済専門メディアの「クォーツ」は「北朝鮮には約7兆ドル(約760兆円)に達する手つかずの鉱物がある」とも分析した。これとは別に、北朝鮮資源研究所は北朝鮮の鉱物資源の潜在価値が6兆2千億ドル(約670兆円)に達するものと推算している。
北朝鮮地域には鉄鉱石や無煙炭、マグネサイト、黒鉛など220種以上の鉱物資源が埋もれており、銅や亜鉛など経済性のある鉱物だけでも、約20種が分布するものと把握されている。タングステンやモリブデンなど希少金属や黒鉛、銅、マグネサイトなどの賦存量は世界10位圏と推定される。鉱物資源開発協力の候補地としては咸鏡南道の端川(タンチョン)が真っ先に挙げられる。北朝鮮の鉱物資源開発の過程でまず必要なのは、鉱山開発に使われる莫大な量の電力供給を解決することだ。
|
≪ 韓国が中国製造業の発展に危機感、「対応を誤れば失われた20年を迎える」 | HOME | ベトナムで日本のバイクに中国のバイクが完敗した理由 ≫
もしアルなら、とっくにアルの物でアル
共同開発の名の元でアル
共同開発の名の元でアル
[ 2018/05/20 12:14 ]
[ 編集 ]
資源が眠っているということだけなら南米にもアフリカにも眠ってますが・・・
[ 2018/05/21 12:49 ]
[ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
≪ 韓国が中国製造業の発展に危機感、「対応を誤れば失われた20年を迎える」 | HOME | ベトナムで日本のバイクに中国のバイクが完敗した理由 ≫
スポンサードリンク
最新コメント
- 為五郎:日本の「経済報復」に韓国で懸念の声、防衛関連物品の輸出もストップ? (02/19)
- 大山晴久:韓国国会議長、日本の謝罪要求は「盗っ人たけだけしい」 (02/18)
- :米紙「トランプ大統領、文大統領の助言に従えば誤判」 (02/18)
- 為五郎:事実上の「韓日FTA」加速か…CPTPP加盟国と協議へ (02/17)
- :事実上の「韓日FTA」加速か…CPTPP加盟国と協議へ (02/17)
- :::「新日鉄住金の資産売却に着手」…韓日、ルビコン川を渡るのか (02/15)
- :::韓国国会議長 日本の抗議に「謝る事案ではない」 (02/14)
- ::日本と韓国は米国を世界の安全保障上の主要な脅威と考えている (02/14)
- 為五郎:サムスン「GALAXY ROUND」の第一印象!=CNET Japan (02/11)
- グリーンゴースト:北が45年前から要求する米朝平和協定、真の意図は米軍撤収 (02/11)
- :日本の労働力不足を救うのは移民か、それともロボットか (02/11)
- なんで:WTO「韓国、米国に年間8481万ドルの報復関税可能」 (02/10)
- 為五郎:WTO「韓国、米国に年間8481万ドルの報復関税可能」 (02/10)
リンク
- 過去ログ2ch
- ハンギョレ新聞
- 中央日報
- 朝鮮日報
- 聯合ニュース
- 人民網
- サーチナ
- Record China
- 東洋経済
- 経済ニュース - Yahoo!ニュース
- サーチナニュース ビジネス
- 経済 - 絞り込み検索 :日本経済新聞
- 経済ニュース - エキサイトニュース
- 経済ニュース News i - TBSの動画ニュースサイト
- 経済 - 毎日jp(毎日新聞)
- 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
- 政治 - 国内ニュース - Yahoo!ニュース
- 政治ニュース - goo ニュース
- 政治 - 毎日jp(毎日新聞)
- 政治 - MSN産経ニュース
- 政治 - エキサイトニュース
- 政治ニュース News i - TBSの動画ニュースサイト
- サーチナニュース 政治
- 政治 - 絞り込み検索 :日本経済新聞
- ZAKZAK (政治・社会)
- 管理画面
お問い合わせ
お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp
【読み方】 とらぬたぬきのかわざんよう.
【意味】 実際にまだ自分の物になっていない、手に入るかどうかもわからない不確かなものや利益に期待をかけて、計画を練る事。
「日本は〇〇年分のレアアースがある」と同じ。