韓国経済News

韓国経済を中心に北朝鮮・中国・台湾・日本そしてアメリカの経済状況を掲載するサイトです。
   
韓国経済 韓国社会 韓国政治韓国芸能 日本経済 日本社会 日本政治
韓国経済News TOP  >  韓国政治 >  韓国外交史上極めて異例!韓国外相はなぜ、米国より先に中国を訪問したのか

韓国外交史上極めて異例!韓国外相はなぜ、米国より先に中国を訪問したのか

中国メディアの観察者網は2日、「初外遊でなぜ中国?韓国外相がコメント」と題し、鄭義溶(チョン・ウィヨン)外相が出発前に受けた取材に、「朝鮮半島の和平プロセスを進展させる上で中国との協力は非常に重要。中国が引き続き建設的な役割を果たすことが必要だ」との考えを示したことを報じた。

鄭外相は2日から中国を訪れ、3日に福建省で王毅(ワン・イー)国務委員兼外交部長と会談する。記事によると、会談の議題について鄭外相は両国関係の発展、朝鮮半島の和平プロセス、地域および国際協力の案などについて意見を交わすと説明。来年は両国にとって国交樹立30周年の節目の年で、双方は実質的な協力拡大の案についても討論するという。

また、2月の就任以降、初となる外遊で中国を選んだことについて、鄭外相は「周辺4カ国との対面外交を強化する必要がある」との考えを表明。記事は鄭外相が先月、米国、ロシアの外交トップと会談した他、日本の茂木外相と早期に会談したいとしたことを説明し、韓国メディアの韓国日報が先月31日、「中韓、朝鮮半島、世界の問題が山積していることを踏まえて韓国外相は米国より先に中国を訪問。中国が米国より先になるのは韓国外交史上、極めて異例だ」と報じたことを紹介した。

スポンサードリンク


記事は、「康京和(カン・ギョンファ)前外相、尹炳世(ユン・ビョンセ)元外相は就任1カ月以内に米国を訪問している」とした他、韓国・朝鮮日報が「来年は国交樹立30周年だ」として「双方は全力で両国関係の引き上げを行っている」と報じたことにも言及した。
https://www.recordchina.co.jp/b874410-s25-c100-d0190.html

2021-04-03-k005.jpg

韓国外務省は、鄭義溶外交部長官が就任後、初めての外国訪問として4月2日から中国を訪問し、王毅外相と会談すると発表しました。韓国メディアは、同盟国のアメリカよりも先に中国を訪問するのは異例だなどと伝えている。中央日報は「韓国の外相がアメリカに先立って中国を訪問するのは異例だ」として、韓国が同盟国のアメリカに偏っているとする中国の懸念を打ち消し、米中両国の間でバランスをとりたいねらいがあると伝えている。

鄭長官の今回の訪中は、2月の就任後初めての海外対面外交日程という点で象徴的な意味がある。鄭長官は18日の韓米外交・国防(2プラス2)閣僚協議に続き、25日には韓露外相会談をしたが、共に相手国のカウンターパートが訪韓して実現した日程だったとし、政府高官級の大半が新型コロナで海外への出国を自制している点を考慮すると、鄭長官が中国との関係設定を重視していることを示唆する。

鄭長官の訪中は、2月の王毅外相の招請後、実務協議を経て実現することになった。外交筋によると、3月中旬から韓中間で会談の日時や議題をめぐる本格的な協議が進行していたという。17日に訪韓したブリンケン米国務長官を迎えた時点には、すでに韓中外相会談に関連した日程を調整していたということだ。外交筋は「王毅外相の公式招請後、鄭義溶長官が中国訪問に対する確固たる意志を見せ、会談の日程や議題の調整が加速した」と伝えている。

韓国政府が「同時管理」外交に注力しているのは、バイデン米政権の発足以降、米中覇権競争の構図が本格化している。18日に韓米外交・国防(2プラス2)閣僚協議が韓米同盟を強化する契機だとすれば、鄭長官の今回の訪中は韓国が米国に傾いているという中国側の憂慮をなだめる日程と言える。


関連記事

[ 2021年04月03日 08:08 ] カテゴリ:韓国政治 | TB(0) | CM(1)
南北対立をあおられる
鄭義溶という人物が思慮の浅い人、それだけのことでしょう。
中国がそこに付けこんで呼んだら、出かける。で、中国メディアのネタに。
おそらく、中国から宣告がでる。韓国が経済制裁に協力しているから、
中国は北支援に回るよと。南北対立をあおられて帰ってくる。
[ 2021/04/03 12:48 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ

お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp