韓国経済News

韓国経済を中心に北朝鮮・中国・台湾・日本そしてアメリカの経済状況を掲載するサイトです。
   
韓国経済 韓国社会 韓国政治韓国芸能 日本経済 日本社会 日本政治
韓国経済News TOP  >  韓国経済 >  輸出金額指数1年前より11%下落で、2年6カ月ぶりの下げ幅=韓国

輸出金額指数1年前より11%下落で、2年6カ月ぶりの下げ幅=韓国

半導体価格下落などの余波で先月の韓国の輸出金額指数が1年前より11%以上落ちた。反対に原油価格の高止まりなどで輸入金額指数は約3%上がった。 韓国銀行が29日に発表した「貿易指数と交易条件」(ドル基準)統計によると、11月の輸出金額指数は124.58で1年前より11.3%下落した。下落幅も2020年5月の25.0%から2年6カ月ぶりの大きさだった。

品目別ではコンピュータ・電子・光学機器が25.4%、一次金属製品が21.7%、繊維・革製品が19.0%、化学製品が17.0%など下落幅が大きかった。これに対し石炭・石油製品は26.8%上昇し、自動車など運送装備も21.8%上がった。輸出物量指数は118.31で1年前より6.3%落ちた。金額指数と同じく2020年5月の14.8%から2年半ぶりに大きい下落率だ。主に繊維・革製品が18.6%、化学製品が10.3%下がる不振の影響を受けた。運送装備の場合、輸出物量指数も23.2%急騰した。

韓国銀行のソ・ジョンソク物価統計チーム長は「半導体などコンピュータ・電子・光学機器製品と化学製品を中心に輸出額が減少した。輸出価格下落傾向と前方産業の需要不振などの影響」と説明した。

スポンサードリンク


11月の輸入金額指数は164.54で1年前より3.3%上がり24カ月連続、輸入物量指数は131.32で3.8%上がり5カ月連続の上昇となった。個別品目では電気自動車などを含む運送装備が50.5%、石油など鉱産品が19.1%など、輸入金額が大きく増えた。輸入物量指数は運送装備が76.7%、コンピュータ・電子・光学機器が8.2%、鉱産品が5.6%上がった。

輸出入金額指数は該当時点ドル基準輸出入金額を基準時となる2015年の輸出入金額で割った指標で、輸出入物量指数はこうして算出された輸出入金額指数を輸出入物価指数で割ったもの。純商品交易条件指数は84.04で1年前より4.9%下がり、20カ月連続で下落から抜け出せなかった。輸出価格は低くなるのに輸入価格だけ上がったためだ。
https://japanese.joins.com/JArticle/299382?servcode=300§code=300

2022-12-30-k005.jpg

先月、韓国の貿易条件が20ヵ月連続で悪化した。29日、韓国銀行が発表した「2022年11月の貿易指数および交易条件(暫定)」によると、11月の純商品交易条件指数(84.04)は前年同月比4.9%下落した。これは商品100個を輸出する際、84.04個を輸入できるという意味だ。前月比交易条件指数もマイナス0.8%と下落転換を避けられなかった。

11月の輸出金額指数は124.58(2015=100)で、1年前より11.3%減少した。2ヵ月連続の下落である。運送装備(21.8%)増加にもコンピューター・電子および光学機器(-25.4%)、化学製品(-17%)などが減少したことによる影響だ。輸出物量指数(118.31)も昨年比6.3%減少し、2ヵ月連続下落した。物量指数でも運送装備(23.2%)の改善傾向が目立っており、農林水産品(9.6%)も増加傾向を示したが、繊維および革製品(-18.6%)、化学製品(-10.3%)など工業製品の大半が下落傾向を示した。


関連記事

[ 2022年12月30日 08:08 ] カテゴリ:韓国経済 | TB(0) | CM(1)
韓国メディアは貿易統計を細かく話すが、
貿易赤字の改善策をいわない、
米日は産業の回帰・誘致に懸命だが韓国はちがう。

実業界、政界、どこからも提案がでない。
もうあきらめているようだ。
実に殺風景な報道ネタ、引用ネタだ。
[ 2022/12/30 11:00 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ

お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp