韓国経済News

韓国経済を中心に北朝鮮・中国・台湾・日本そしてアメリカの経済状況を掲載するサイトです。
   
韓国経済 韓国社会 韓国政治韓国芸能 日本経済 日本社会 日本政治
韓国経済News TOP  >  日本経済

最新記事

経済の状況を把握するのに要チェックな日本企業

世界経済の構造そのものが変わり、長らくデフレが続いていた日本でも、今後はインフレが定着する可能性があります。本稿は、『世界インフレ時代の経済指標』より一部抜粋・編集のうえ、企業の動向から、経済情勢の激しい変化を読み解く方法をご紹介します。今の世界経済は50年に一度とも言うべき、大きな転換点に差し掛かっています。これからの転換点のタイミングとその後の方向性を把握するためには、さまざまな経済指標を読み、...続きを読む
[ 2023年06月08日 08:32 ] カテゴリ:日本経済 | TB(0) | CM(0)

「分配すれば成長する」のウソ、3%賃上げでも実態は安倍時代より悪い

岸田文雄首相の言う「賃上げ」で生活は豊かになるのか。5月15日に開いた経済財政諮問会議で岸田首相は「今年度、30年ぶりの高い水準となる賃上げを、賃金と物価の安定的な好循環につなげてまいります」の大ミエを切った。確かに連合の調査では、2023年度の平均賃上げ率が3.69%と30年ぶりの高さになった。8月に厚生労働省が公表する民間主要企業の春闘賃上げ率は1994年の3.13%以来の3%超えが確実視されている。「3%の賃上げ」は...続きを読む
[ 2023年06月08日 08:11 ] カテゴリ:日本経済 | TB(0) | CM(0)

TSMC、第2工場も熊本を優先的に検討

台湾の半導体製造大手TSMCのマーク・リュウ会長は、日本での第2工場について「熊本を優先的に検討することになる」と明らかにしました。TSMCは、菊陽町に国内初の工場を建設中です。ことし1月、TSMCのシーシー・ウェイ最高経営責任者は「日本で第2工場の建設も検討している」と発言し、予定地にどこが選ばれるかが注目されていました。きょう開かれた株主総会後の記者会見でTSMCのマーク・リュウ会長は、日本で...続きを読む
[ 2023年06月07日 08:31 ] カテゴリ:日本経済 | TB(0) | CM(1)

半導体の戦略投資、積極誘致で日本の優位性アピール

政府の「新しい資本主義」実行計画の改定案には、世界的に半導体など戦略物資のサプライチェーン(供給網)の見直しが進む中、日本の地政学的な優位性を生かしながら、海外企業を含めた立地・投資を呼び込む方針を盛り込んだ。 米欧なども生産拠点を国内に誘致するため大規模な財政支援を講じる中、日本も「世界に遜色ない水準」で税制・予算面の支援を検討する。人工知能(AI)やスーパーコンピューターに使われる先端半導体の世...続きを読む
[ 2023年06月07日 08:25 ] カテゴリ:日本経済 | TB(0) | CM(0)

日本では分からないE-Axleの急速な進化、ニデックはルネサスとの協業で打開

ニデックとルネサス エレクトロニクスは2023年6月6日、ニデック新川崎テクノロジーセンター(川崎市幸区)で会見を開き、同月5日に発表したEV(電気自動車)向けE-Axleの半導体ソリューションにおける協業の狙いについて説明した。 中国を中心とするEVの急速な市場拡大によって、モーターやインバーターだけでなくさまざまな電動化システムを一体化した「X-in-1システム」の需要が高まるとともに競争が激化していることに対応する...続きを読む
[ 2023年06月07日 08:15 ] カテゴリ:日本経済 | TB(0) | CM(0)

サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ

お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp