韓国経済News

韓国経済を中心に北朝鮮・中国・台湾・日本そしてアメリカの経済状況を掲載するサイトです。
   
韓国経済 韓国社会 韓国政治韓国芸能 日本経済 日本社会 日本政治
韓国経済News TOP  >  2021年11月

最新記事

日本との経済協力「必要」92.6% 関係改善には悲観的見通し=韓国

韓国の大韓商工会議所が11~15日、国内の輸出入企業202社を対象に日本との経済協力の必要性に関する世論調査を実施した結果、回答企業の92.6%が「必要」とし、「必要性を感じない」との答えは7.4%にすぎなかった。両国の関係改善の見通しについては、「現在の困難が続くと思う」(80.7%)と「もっと悪くなると思う」(6.4%)との悲観的な回答が大半を占めた。 「徐々によくなると思う」との楽観的な見通...続きを読む
[ 2021年11月30日 08:17 ] カテゴリ:韓国経済 | TB(0) | CM(2)

輸出額が今年過去最高、24年は7千億ドルに=韓国経済団体

韓国経済団体の全国経済人連合会(全経連)は30日、最近の韓国の輸出の特徴を分析した結果、今年の輸出額が過去最高を記録し、2024年には7000億ドル(約79兆円)を突破するとの見通しを示した。全経連は今年1月から10月までの輸出が前年同期比26.0%増加したことから、今年の輸出額が6450億ドル程度になると予想した。これが実現すれば過去最高の実績になる。今後、韓国の輸出額が過去5年間(2017~2...続きを読む
[ 2021年11月30日 07:58 ] カテゴリ:韓国経済 | TB(0) | CM(0)

日本の光学メーカー、明暗分かれる業績

全世界のデジタルカメラ市場を席巻してきたオリンパス、キヤノン、ニコンなど日本を代表する光学メーカーの業績が分かれている。オリンパスは今年7-9月期の売上高が前年同期比23%増の2215億円、営業利益は83%増の486億円を記録した。オリンパスは今回の「サプライズ業績」を追い風として、今月初めに今年通期の純利益が前年の8倍の1090億円を超え、営業利益率が20%台を超えるとの予想を発表した。1919年の創業以来最高の業績達...続きを読む
[ 2021年11月29日 08:40 ] カテゴリ:日本経済 | TB(0) | CM(0)

大韓民国…貧困率も雇用率も世界1位

リタイアして老後を楽しむべき年齢で再び仕事場へ向かう韓国の高齢者が増加している。韓国の働く高齢層の割合が昨年経済協力開発機構(OECD)加盟国で初めて1位となった。OECDの統計によると、昨年の韓国の65歳以上の人口の雇用率は34.1%だった。1年前より1.2ポイント上昇し過去最高となった。定年を過ぎた年齢でも3人に1人の割合で働いていた。OECD加盟国平均14.7%の2倍を大きく超えただけでなく...続きを読む
[ 2021年11月29日 08:24 ] カテゴリ:韓国社会 | TB(0) | CM(0)

バイデン米大統領、岸田首相との初電話会談で防衛費の増額へ期待表明

米国のジョー・バイデン大統領が先月上旬の岸田文夫首相との初の電話会談で、日本の防衛費増額方針に期待を表明したと、共同通信が27日付で米政府筋の話として報じた。岸田首相は就任翌日の先月5日、外国首脳の中で初めてバイデン大統領と電話会談を行った。同通信は「バイデン政権は唯一の競争相手と位置付ける中国の抑止を念頭に、日本の安全保障分野でのさらなる負担を見込んでいる」とし、「初の対面での首脳会談が実現すれば...続きを読む
[ 2021年11月29日 08:11 ] カテゴリ:中国 | TB(0) | CM(0)

サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ

お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp