韓国経済News

韓国経済を中心に北朝鮮・中国・台湾・日本そしてアメリカの経済状況を掲載するサイトです。
   
韓国経済 韓国社会 韓国政治韓国芸能 日本経済 日本社会 日本政治
韓国経済News TOP  >  日本社会 >  サプリメントだけで人間は生きていけるのか?

サプリメントだけで人間は生きていけるのか?

2013-10-31-k017.jpg

サプリ漬けの生活

前回、サプリに効能効果を求めるならば医薬品の選択、一部の効能を求めるならば特定保健用食品の活用について紹介した。

しかし、もともとサプリは食品ゆえに、すでに「サプリだけの生活」を実践している人もいる。手の平に山ほどサプリを乗せて、1日3回ゴクリ。必要な栄養素だけを取ることができ、高カロリーな食事とは無縁のために、スリムな体型を維持できる。しかも、老化に逆らうようなサプリを活用すれば、いくつになっても若さを保つことも可能かもしれない。

サプリは手軽に飲めるし、食事の時間を仕事や趣味への時間として振り分けることもできる。体型の維持や必要な栄養素を効率的に摂取できる「サプリだけの生活」は、まさにいいこと尽くめのようだが、実際はどうなのだろうか。体内の老化度などを詳細に調べる「抗加齢ドック」を運営する東海大学医学部付属東京病院の西﨑泰弘副院長が指摘する。

「病気などで食事が取れない方が、点滴だけで生命を維持できるように、人間の体は、たとえば、タンパク質、脂質、炭水化物を飲料で取り、ビタミン、ミネラルなどをサプリメントで取って、必須の栄養素がすべて補えてしまえば、それだけで日常生活は維持できます。ただし、それはおススメしません。

スポンサードリンク


その理由のひとつは、食事を取らないことでの咀嚼(そしゃく)力低下への懸念です。咀嚼は、食べ物を単にかみ砕くだけでなく、唾液を分泌して口の中を洗浄し、消化液の分泌や脳への刺激など、さまざまな役割を持っています。単にサプリを飲み込むような生活を続けていると、長い目で見て、咀嚼力の低下に伴う弊害に結び付く可能性があるのです。さらに、サプリだけの生活による偏った栄養素の過剰摂取や、腸を使わないことによる免疫力の低下も問題となります」

過剰摂取の反作用

西﨑副院長は、日本抗加齢医学会専門医で日本臨床栄養協会サプリメントアドバイザーでもあり、約7年前に開設した「抗加齢ドック」で延べ1300人以上の診察を行っている。中高年の体内の老化度を測り、必要な栄養素や食生活のアドバイスをする中で、サプリを活用する人々の体内の異変に気づいたという。

「健康に関心の高い人は、さまざまなサプリを日常的に活用しているため、ビタミンやミネラルなどの値が異常に高いことがあります。男性の場合は女性よりも鉄分を蓄積しやすく、その状態が長く続くと肝臓や神経にダメージを与えます。また、脂に溶けるタイプの脂溶性ビタミンA、D、Eの過剰な人もいます。そのため抗加齢ドックでは、サプリの過剰摂取をやめるようにアドバイスすることが多くなっているのです」

ビタミンAを過剰に摂取すれば、下痢や肝機能障害、倦怠感、皮膚障害などに結び付き、ビタミンDは、肝機能障害や嘔吐、倦怠感、さらには尿路結石や腎臓障害、高血圧など。AとDの過剰摂取による身体症状はいろいろあり、場合によっては死に至るおそれもあるから注意が必要。ビタミンEは、過剰摂取で骨の中がスカスカになる骨粗鬆症のリスクが高まると言われている。では、ビタミンCやビタミンB群といった水に溶けるタイプの水溶性ビタミンは、過剰に取っても大丈夫なのだろうか?

「水溶性ビタミンは、尿と一緒に体外へ排出されるため、脂溶性ビタミンよりも体内の蓄積はしにくい。ただし、水溶性ビタミンを過剰に摂取し続けると、体内の活性酸素を消去する能力が低下する可能性があります。活性酸素は細胞や遺伝子を傷つけ、老化や病気の後押しをしますが、その活性酸素を自分の力で打ち消す能力が減少してしまうのです。健康に役立つと言われているものでも、取りすぎは逆効果といえます」(西﨑副院長)。

サプリの活用法

栄養不足を補うサプリだが、「あれもこれも」と飲んでいるうちに過剰摂取に陥り、健康を害することにもなりかねない。しかし、飲み会前にはドリンク剤を飲んで、翌朝スッキリという人もいるなど、サプリを活用している人は多い。では、日常生活でどうサプリと付き合えばよいのだろうか。

「一般的に飲酒の前にウコンを飲むと二日酔いになりにくいと言われていますが、その効能効果の科学的根拠は乏しい。肝臓が悪い人がウコンを飲むと逆に肝機能が悪化することもあります。若い世代の方は、サプリの活用よりもバランスのよい食事を取ることを考えてください。食事だけでも、体に必要な栄養素を補うことは十分可能です」(西﨑副院長)。

しかし、目に効くといわれるブルーベリーや、肌によいとされるコラーゲンなど、健康にプラスアルファになりそうなサプリは、山ほど店頭に並んでいる。グッと我慢と言いたいけれど、サプリ生活に慣れていると、飲まないとなんだか元気が出ないような……。

「健康の基本はバランスのよい食生活です。若い頃から食生活に注意することによって、中高年になっても健康の維持が可能といえます。食生活の見直しをしたうえで、サプリを活用するならば、1~2種類にとどめましょう。飲みすぎはよくない。複数を併用すると過剰摂取になりかねません。どれを活用してよいのかわからないときには、サプリメントアドバイザーの資格を持つ薬剤師や栄養士などに相談してみてください」と、西﨑副院長はアドバイスする。

http://toyokeizai.net/articles/-/21840



関連記事

[ 2013年10月31日 14:57 ] カテゴリ:日本社会 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ

お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp