韓国経済News

韓国経済を中心に北朝鮮・中国・台湾・日本そしてアメリカの経済状況を掲載するサイトです。
   
韓国経済 韓国社会 韓国政治韓国芸能 日本経済 日本社会 日本政治
韓国経済News TOP  >  韓国経済 >  【韓国経済】日系車の「一人勝ち」!・・・中国市場で販売台数が好調

【韓国経済】日系車の「一人勝ち」!・・・中国市場で販売台数が好調

中国メディアの新華網は29日、販売台数が低迷する中国自動車市場において、日系メーカーだけが「一人勝ち」の状況にあることを紹介し、「自動車市場の主力ターゲットになりつつある若年層に支持された点」や「高い技術力が評価された点」がその理由だと論じた。記事は、中国の自動車市場で販売台数の減少に直面している各メーカーが値下げを余儀なくされており、価格競争が繰り広げられていることを紹介。続けて、「中国自動車市場がこれだけ低迷しているにもかかわらず、これまであまり好調でなかった日系メーカーがここにきて好調を維持している」と伝えた。

続けて、2015年上半期における中国市場の合弁車の販売台数は前年比1.0%減の595万400台だったとし、ドイツ系、米国系、韓国系のいずれも販売台数は前年比ベースで減少したと指摘。一方の日系車は同17.4%増だったと伝え、特にホンダは同30.4%増、トヨタは同10.1%増となり、日系車の販売増を牽引したと報じた。 さらに、中国自動車市場が低迷するなかで、「日系車の販売台数だけは伸びており、まさに鮮明な対比を成した」と伝え、日系車が販売を伸ばした背景として「自動車市場の主力ターゲットになりつつある若年層に支持された点」や「高い技術力が評価された点」を挙げた。

続けて記事は、中国自動車市場では消費構造が大きく変化し、1980年代から90年代生まれの比較的若い層が消費を牽引する存在になっていると紹介。日系車はスポーティーなデザインや若い消費者をターゲットにした新車の投入などを通じて、これまでの平凡なイメージを一新することに成功したと論じた。また、中国の若い消費者は「意中のものならば、お金を惜しまずに購入する傾向がある」と伝え、こうした消費構造の変化のなかで技術の新しさや技術力の高さが競争力の源泉となっていると指摘。日系車のエンジンやトランスミッションなどの技術力が中国の若い消費者に認められてきた点も日系車が販売を伸ばしている理由の1つであると指摘した。
サーチナ (編集担当:村山健二)
http://biz.searchina.net/id/1583517?page=1

スポンサードリンク


2015-07-19-k004.jpg

【管理人 補足記事&コメント】

日系メーカーが発表した6月の中国新車販売は、日産を除くトヨタ、ホンダ、マツダの3社が5月に続く2桁増を達成した。日産も微増ながらプラスを維持しており、景気減速で自動車市場全体の伸びが鈍化する中、日系の好調が鮮明となった。

●日産は3日、6月の中国新車販売が前年同月比0.1%増の9万3,600台になったと発表した。他の日系に比べ微増に止まったものの、2カ月連続で前年実績を上回った。1-6月の累計販売は前年同期比5.7%増の58万7,900台。小型車「シルフィ (Sylphy、軒逸)」や小型SUV「エクストレイル(X-Trail、奇駿)」に加え、1月に発売した「ヴェヌーシア(Venucia、啓辰)」ブランド初のSUV「T70」が牽引した。下半期は6月にラインオフした新型「ムラーノ(Murano、楼蘭)」が販売増加に貢献する見込み。

●トヨタは6月の中国新車販売が41.7%増の10万600台となり、2桁の大幅プラスを達成した。前年実績を上回るのは3カ月連続となる。主力車「カローラ(Corolla、卡羅拉)」が2万5,000台を突破し販売を牽引、小型車「ヴィオス(Vios、威馳)」や中級セダン「レビン(Levin、雷凌)」がそれに続いた。1-6月の累計販売は10.1%増の51万2,800台で、通年では110万台の達成を目指す。

●ホンダは6月の中国新車販売が26.1%増の7万3,381台となり、4カ月連続でプラスとなった。そのうち広汽ホンダは37.3%増の4万5,153台、東風ホンダは11.6%増の2万8,228台。モデル別では新型SUVの「ヴェゼル(Vezel、繽智)」と「XR-V」が引き続き好調を維持し、「オデッセイ(Odyssey、奥徳賽)」は166.2%増、「フィット(Fit、飛度)」は53.5%増、「スピリア(Spirior、思鉑睿)」は102.9%増となった。1-6月の累計販売は30.4%増の46万901台。

●マツダは6月の中国新車販売が14.2%増の1万7,400台、1-6月の累計販売が17.3%増の11万5,979台となった。「マツダ3アクセラ(Mazda3Axela 昂克賽拉)」などスカイアクティブ技術搭載の3車種が牽引し、累計販売は上半期として過去最高を更新した。同社は8月に「マツダ6アテンザ(Mazda6Atenza 阿特茲)」の2015年モデルを投入する予定。
http://www.marklines.com/ja/statistics/flash_sales/salesfig_china_2015

中国車の大半のエンジンが三菱で有る事を知っていからは、その時点で日本自動車企業のための中国市場と言えるだろう。
韓国の入るスキはない。中国でドイツが頑張っている。中国で韓国車が売れない状態で、アメリカ市場も散々であるから、どこで売るのだろうか?




関連記事

[ 2015年07月31日 10:48 ] カテゴリ:韓国経済 | TB(0) | CM(1)
韓国車は東欧で売れていると聞いた事がありましたが、それも少し前までですかね、ライバルは日本製の中古車でしたが。

自動車は生産国のあらゆる分野の技術力が試されますよね、鋼板を始めとした素材、機械加工の類、電子機器、ケミカル、もう枚挙に暇がないくらい、そうした技術力を持つサプライヤーが韓国には(在るんでしょうが)見当たらない、ソレだけでも勝負は有ったと思います。

ネジとか塗料とかベアリングとか、そうした細々した物まで概ね国内で調達できるようでないと、所詮は組み立ててるだけです。

間違いなく、更に落ち込んで行くと思います。
[ 2015/07/31 15:37 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ

お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp