韓国GMにまた撤退説…今年の損失だけで1兆ウォン
韓国GMが今年も最大1兆ウォン近い損失を出す見通しだ。この4年間に累積した損失だけで3兆ウォンに達することになる。米ゼネラルモーターズ(GM)本社の「韓国撤退説」に火がついている。
16日の業界によると韓国GMの2大株主である産業銀行(持ち分率17%)とGM(77%)が2002年に結んだ株主間契約がこの日満了し、韓国GMの去就に再び関心が集まっている。GMの資産処分など17項目に対する産業銀行の特別決議拒否権がなくなり、産業銀行はGMのどのような決定も阻止できなくなったためだ。韓国GMの累積赤字が雪だるま式に増えGMの「韓国撤退説」が現実化するのではないかとの懸念が出ている。
スポンサードリンク

産業銀行関係者はこの日「韓国GMの上半期の純損失が4000億ウォン台に達するものと把握された。下半期の業績も良くなく、今年の損失規模は9000億~1兆ウォンに達するだろう」と予想した。続けて「累積赤字が3兆ウォンに達し格別の財務構造改善なくして生存を断言できない状況だ」と付け加えた。
産業銀行はこれと関連し、今年に入り数回にわたりGMに韓国GMの経営改善案をまとめるよう要求したが黙殺されたという。 富平(プピョン)、昌原(チャンウォン)、群山(クンサン)、保寧(ポリョン)の4カ所の工場にいる韓国GMの労働者は1万6000人に達する。3000社ほどの協力会社まで合わせれば利害関係者は30万人に達する。GMの撤退に備え政府レベルの対策をまとめなければならないという指摘が出ている。
http://japanese.joins.com/
【管理人 補足記事&コメント】
中央日報は今年9月、3年間の累積純損失が2兆ウォン(約1984億円)に達する韓国GMの労働組合が、またストライキを行った。ことしだけで5回目だと報じている。 ストライキの1次理由は賃金だ。月基本給15万4883ウォンの引き上げ、通常賃金(月424万ウォン)の500%を成果給など一時金で支給…などを主張しした。
労組は今月1日、韓国GMの社長に新しくKaher Kazem氏が就任してから、闘争レベルを高めている。7月17日の初ストライキ以降、2カ月近く休み、今月14日に2番目のストライキを行った。理由は釈然としなかった。労組は13日の交渉で、社長の通訳者の交代を要請し、受け入れられないため交渉会場を荒々しく出て行った。Kazem氏が出した費用削減戦略については「幼稚だ」と言って攻撃した。GMの韓国撤退説などの危機感が高まっている渦中に、労組が「新任社長の調教」のためにストライキを行っているという分析が出ているのはこのためだ。
韓国GMの年間生産台数は2007年94万台から昨年58万台に急減した。人件費の負担で生産費用が増加したためGM本社が配分物量を減らしたためだ。撤退説が繰り返し登場する理由でもある。 中央日報は、年間18万台の韓国市場をつなぎとめておくためにもGMがすぐに撤退する可能性は高くないというが、赤字経営では続けても仕方がないのでは…。むしろ韓米FTAのネタになりそうだが…。
16日の業界によると韓国GMの2大株主である産業銀行(持ち分率17%)とGM(77%)が2002年に結んだ株主間契約がこの日満了し、韓国GMの去就に再び関心が集まっている。GMの資産処分など17項目に対する産業銀行の特別決議拒否権がなくなり、産業銀行はGMのどのような決定も阻止できなくなったためだ。韓国GMの累積赤字が雪だるま式に増えGMの「韓国撤退説」が現実化するのではないかとの懸念が出ている。
スポンサードリンク

産業銀行関係者はこの日「韓国GMの上半期の純損失が4000億ウォン台に達するものと把握された。下半期の業績も良くなく、今年の損失規模は9000億~1兆ウォンに達するだろう」と予想した。続けて「累積赤字が3兆ウォンに達し格別の財務構造改善なくして生存を断言できない状況だ」と付け加えた。
産業銀行はこれと関連し、今年に入り数回にわたりGMに韓国GMの経営改善案をまとめるよう要求したが黙殺されたという。 富平(プピョン)、昌原(チャンウォン)、群山(クンサン)、保寧(ポリョン)の4カ所の工場にいる韓国GMの労働者は1万6000人に達する。3000社ほどの協力会社まで合わせれば利害関係者は30万人に達する。GMの撤退に備え政府レベルの対策をまとめなければならないという指摘が出ている。
http://japanese.joins.com/
【管理人 補足記事&コメント】
中央日報は今年9月、3年間の累積純損失が2兆ウォン(約1984億円)に達する韓国GMの労働組合が、またストライキを行った。ことしだけで5回目だと報じている。 ストライキの1次理由は賃金だ。月基本給15万4883ウォンの引き上げ、通常賃金(月424万ウォン)の500%を成果給など一時金で支給…などを主張しした。
労組は今月1日、韓国GMの社長に新しくKaher Kazem氏が就任してから、闘争レベルを高めている。7月17日の初ストライキ以降、2カ月近く休み、今月14日に2番目のストライキを行った。理由は釈然としなかった。労組は13日の交渉で、社長の通訳者の交代を要請し、受け入れられないため交渉会場を荒々しく出て行った。Kazem氏が出した費用削減戦略については「幼稚だ」と言って攻撃した。GMの韓国撤退説などの危機感が高まっている渦中に、労組が「新任社長の調教」のためにストライキを行っているという分析が出ているのはこのためだ。
韓国GMの年間生産台数は2007年94万台から昨年58万台に急減した。人件費の負担で生産費用が増加したためGM本社が配分物量を減らしたためだ。撤退説が繰り返し登場する理由でもある。 中央日報は、年間18万台の韓国市場をつなぎとめておくためにもGMがすぐに撤退する可能性は高くないというが、赤字経営では続けても仕方がないのでは…。むしろ韓米FTAのネタになりそうだが…。
≪ 「弾丸」のように小さな日本、なぜ太平洋戦争で米国に立ち向かったのか | HOME | 韓国造船業を抜き去り、中国の造船業が「世界一」に踊り出たワケ ≫
コメントの投稿
トラックバック
≪ 「弾丸」のように小さな日本、なぜ太平洋戦争で米国に立ち向かったのか | HOME | 韓国造船業を抜き去り、中国の造船業が「世界一」に踊り出たワケ ≫
スポンサードリンク
ブログランキング
最新コメント
- :メキシコにも遅れをとる韓国の機械産業…世界8位に下落 (01/11)
- ごわさん:メキシコにも遅れをとる韓国の機械産業…世界8位に下落 (01/11)
- :「中国製でも…」ひそかに持ち込まれたワクチン、日本の富裕層が接種 (01/03)
- 埼玉の暇人:「中国製でも…」ひそかに持ち込まれたワクチン、日本の富裕層が接種 (01/03)
- 100%ありえない話:「中国製でも…」ひそかに持ち込まれたワクチン、日本の富裕層が接種 (01/03)
- ヒュンダイと三菱は仲良し:韓国・元徴用工訴訟、着々進む日本企業の資産現金化、「強制売却中断する方法ない」と市民団体 (01/02)
- 管理人 MON:ワクチンを確保した日本の年末風景 (01/02)
リンク
- 過去ログ2ch
- ハンギョレ新聞
- 中央日報
- 朝鮮日報
- 聯合ニュース
- 人民網
- サーチナ
- Record China
- 東洋経済
- 経済ニュース - Yahoo!ニュース
- サーチナニュース ビジネス
- 経済 - 絞り込み検索 :日本経済新聞
- 経済ニュース - エキサイトニュース
- 経済ニュース News i - TBSの動画ニュースサイト
- 経済 - 毎日jp(毎日新聞)
- 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
- 政治 - 国内ニュース - Yahoo!ニュース
- 政治ニュース - goo ニュース
- 政治 - 毎日jp(毎日新聞)
- 政治 - MSN産経ニュース
- 政治 - エキサイトニュース
- 政治ニュース News i - TBSの動画ニュースサイト
- サーチナニュース 政治
- 政治 - 絞り込み検索 :日本経済新聞
- ZAKZAK (政治・社会)
- 管理画面
月別アーカイブ
plugin by カスタムテンプレート
カテゴリ
サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ
お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp
77%の株式を保有しながら経営改善のための資産処分が
できなかったというのは異常。
それなのに、産業銀行が韓国GMに経営改善策を要求する、
これも異常。
一方、組合は業績に関係なくストライキ闘争に励む、これも異常。
「ヘルコリア」の見本のような異常のかたまりだ。
GMの韓国商売は輸入車に切り替えればいい。
米韓FTAで関税撤廃にな5年先が撤退タイミングだろう。