韓国外交部「『三不』は『約束』ではないと中国に伝えた」…
韓国外交部(省に相当)は康京和(カン・ギョンファ)長官が国会国政監査で発言した ▲終末高高度防衛ミサイル(THAAD)追加配備中止 ▲ミサイル防衛(MD)不参加 ▲韓米日3カ国軍事同盟に発展しない、といういわゆる「三不」という立場を、中国側が「約束」と表現していることについて、「中国側に問題提起した」と2日、明らかにした。「三不」という立場は韓中合意文には入っていない。しかし、康京和長官が国会でこれを述べ、中国外務省報道官が「約束」と表現したことから、韓国政府が「三不」で裏合意したのではないかという見方が出ている。
韓国外交部の魯圭悳(ノ・ギュドク)報道官は同日の定例記者会見で、「(『三不』という立場について)中国外交部が『約束』だと言っているが、それに対して抗議する予定があるのか」という質問に、「『約束』という表現を使ったことについて、我々は中国側に問題提起した。その後、その表現は中国語の表現で『立場表明』に変わったと聞いている」と答えた。康京和長官が国政監査で初めて立場を表明した10月30日、中国外務省副報道局長の華春瑩報道官は、「約束」を意味する中国語の単語「承諾(チァンヌゥオ)」を使い、「韓国側が上述した(三不の)約束を実際に履行することを希望する」と述べた。
スポンサードリンク
しかし、翌10月31日には「三不」について「表明した立場・態度」を意味する「表態(ビャオタイ)」という単語を使い、「韓国側が言行を一致させ、表明した立場を実際に履行することを希望する」と述べた。しかし、中国メディアは依然として「三不約束」という言葉を使っている。
http://www.chosunonline.com/

1.THAADの追加配備はしない
現政府で進められる可能性は低い
北朝鮮の脅威強まるほど圧力も大きくなる見込み
2.米国のMDには参加しない
韓国型ミサイル防御の構築を表明
韓米情報共有、MD参加に繋がる恐れも
3.韓米日軍事同盟には発展させない
国民感情から日本との軍事同盟は困難
日米、中国牽制への協力を圧迫する可能性も
最近の韓中関係復元の合意は、韓国がTHAAD(高高度防衛ミサイル)の追加配備を行わず▽米国のミサイル防衛(MD)に参加せず▽韓日米3カ国の軍事同盟にさせないという、いわゆる「3NO」を表明し、中国の安保憂慮を払拭させる形で行われた。しかし、朝鮮半島周辺の環境や各局の利害関係によって状況が変化する可能性もあり、政府の「3NO」の約束がどこに向かっていくかを速断するのは難しいとハンギョレ新聞は報じている。中国メディアは依然として「三不約束」という言葉を使っているというが、早くもご都合記事が出始めた。中国側の機嫌を損ねればTHAAD報復はより厳しくなるのではないか…。トランプ訪韓の前に火種となりそうだが…。
韓国外交部の魯圭悳(ノ・ギュドク)報道官は同日の定例記者会見で、「(『三不』という立場について)中国外交部が『約束』だと言っているが、それに対して抗議する予定があるのか」という質問に、「『約束』という表現を使ったことについて、我々は中国側に問題提起した。その後、その表現は中国語の表現で『立場表明』に変わったと聞いている」と答えた。康京和長官が国政監査で初めて立場を表明した10月30日、中国外務省副報道局長の華春瑩報道官は、「約束」を意味する中国語の単語「承諾(チァンヌゥオ)」を使い、「韓国側が上述した(三不の)約束を実際に履行することを希望する」と述べた。
スポンサードリンク
しかし、翌10月31日には「三不」について「表明した立場・態度」を意味する「表態(ビャオタイ)」という単語を使い、「韓国側が言行を一致させ、表明した立場を実際に履行することを希望する」と述べた。しかし、中国メディアは依然として「三不約束」という言葉を使っている。
http://www.chosunonline.com/

1.THAADの追加配備はしない
現政府で進められる可能性は低い
北朝鮮の脅威強まるほど圧力も大きくなる見込み
2.米国のMDには参加しない
韓国型ミサイル防御の構築を表明
韓米情報共有、MD参加に繋がる恐れも
3.韓米日軍事同盟には発展させない
国民感情から日本との軍事同盟は困難
日米、中国牽制への協力を圧迫する可能性も
最近の韓中関係復元の合意は、韓国がTHAAD(高高度防衛ミサイル)の追加配備を行わず▽米国のミサイル防衛(MD)に参加せず▽韓日米3カ国の軍事同盟にさせないという、いわゆる「3NO」を表明し、中国の安保憂慮を払拭させる形で行われた。しかし、朝鮮半島周辺の環境や各局の利害関係によって状況が変化する可能性もあり、政府の「3NO」の約束がどこに向かっていくかを速断するのは難しいとハンギョレ新聞は報じている。中国メディアは依然として「三不約束」という言葉を使っているというが、早くもご都合記事が出始めた。中国側の機嫌を損ねればTHAAD報復はより厳しくなるのではないか…。トランプ訪韓の前に火種となりそうだが…。
≪ 韓中関係修復合意、米国で相次ぐ懸念の声 | HOME | サムスンのテレビにLGの液晶をパネル使用へ ≫
常に外交上の不都合を嘘で誤魔化す
韓国政府は常に国民に対して不都合な事は国民に対して嘘で固める伝統が有る。
1965年の日韓基本条約締結の内容も全て韓国民に対して嘘で固めて日本を悪者に祭り上げている。
今回も中国と対等の外交が出来ず尻尾を巻いた犬の状態である。
ただ虚栄心が強すぎる韓国人は中韓外交の惨めな結果をまともに国民に報告できない。
中国側の発表内容と韓国政府の発表内容が逆である事が全てを物語っている。
これが何時までも近代国家になれない上面だけの偽装国家の実態だ。
1965年の日韓基本条約締結の内容も全て韓国民に対して嘘で固めて日本を悪者に祭り上げている。
今回も中国と対等の外交が出来ず尻尾を巻いた犬の状態である。
ただ虚栄心が強すぎる韓国人は中韓外交の惨めな結果をまともに国民に報告できない。
中国側の発表内容と韓国政府の発表内容が逆である事が全てを物語っている。
これが何時までも近代国家になれない上面だけの偽装国家の実態だ。
[ 2017/11/04 16:10 ]
[ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
スポンサードリンク
ブログランキング
最新コメント
リンク
- 過去ログ2ch
- ハンギョレ新聞
- 中央日報
- 朝鮮日報
- 聯合ニュース
- 人民網
- サーチナ
- Record China
- 東洋経済
- 経済ニュース - Yahoo!ニュース
- サーチナニュース ビジネス
- 経済 - 絞り込み検索 :日本経済新聞
- 経済ニュース - エキサイトニュース
- 経済ニュース News i - TBSの動画ニュースサイト
- 経済 - 毎日jp(毎日新聞)
- 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
- 政治 - 国内ニュース - Yahoo!ニュース
- 政治ニュース - goo ニュース
- 政治 - 毎日jp(毎日新聞)
- 政治 - MSN産経ニュース
- 政治 - エキサイトニュース
- 政治ニュース News i - TBSの動画ニュースサイト
- サーチナニュース 政治
- 政治 - 絞り込み検索 :日本経済新聞
- ZAKZAK (政治・社会)
- 管理画面
月別アーカイブ
plugin by カスタムテンプレート
カテゴリ
サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ
お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp
三不=米韓軍事同盟離脱・・・中国の要求
双方が相手方の出方に注目。どちらもすぐに
結果がでるイベントではないから、当分監視状態でしょう。
中国は半島の南北ともに反中になるのは困る。
そこを突いた韓国のちょっと危ない外交プレイです。
こうしてみると、韓国の北朝鮮親和政策は中国に
効果があるようです。