トランプ大統領、北朝鮮の核・FTA関連「言葉の爆弾」なかった
7日午後に開かれた文在寅(ムン・ジェイン)大統領とドナルド・トランプ米大統領の3度目の首脳会談では、大きな“突発事故”はなかった。北朝鮮に対するトランプ大統領の刺激的な強硬発言もなく、最近中国との“関係収拾”過程で議論になった「3NO」をめぐる問題提起もなかった。韓米自由貿易協定(FTA)についても、「再交渉」ではなく、比較的穏健な表現が使われた。
トランプ大統領は首脳会談の後に行われた共同記者会見で、北朝鮮の核・ミサイルに対する解決策として「軍事的措置のほかに可能なすべての道具を使用する準備を整えている」と明らかにした。トランプ大統領が「全てのオプションはテーブルの上にある」のように「軍事的オプション」を浮き彫りにする表現の代わりに、「可能なすべての道具」、「全方位的能力」を「必要な時に」使用すると述べるなど、対北朝鮮強硬措置を遠まわしに表現したものと見られる。
大統領府関係者は会談後、「軍事オプションに対する議論があったか」を問う記者団の質問に「具体的にはなかった」と答えた。これまで「炎と怒り」や「北朝鮮の完全破壊」など北朝鮮を狙った強硬発言をしてきたトランプ大統領が、今回の会談では対北朝鮮発言のトーンを調節したものと言える。
スポンサードリンク
今回の会談では、両首脳が最近、韓国と米国で論議になった「韓米日3カ国安全保障協力」または「3角同盟化」に対し、どのような立場を示すかも主な関心事だった。文在寅(ムン・ジェイン)政権がトランプ大統領のアジア歴訪の直前、米国が敏感に受け止めかねない、いわゆる「3NO」(3カ国軍事同盟、THAAD追加配備、米国のミサイル防衛システムの編入に否定的)立場を再確認したことに対し、ホワイトハウスのハーバート・マクマスター国家安保補佐官などの否定的な反応が相次いだからだ。

しかし、両首脳は共同記者会見で「韓米日3カ国協力」については言及しなかった。ただし、首脳会談では「北朝鮮の核・ミサイルの脅威に対する抑止力を増進し、実効的に対応するため、韓米日3カ国間の安保協力を持続していくことにした」と、ユン・ヨンチャン大統領府国民疎通秘書官が伝えた。 また、保守陣営で「米国と中国を天秤にかけている」と非難された文大統領の「バランス外交」発言と「中国の役割」に対する質問に対し、トランプ大統領は「習近平主席も(北朝鮮核問題の解決に)多くの努力を傾けている」と言及し、注目を集めた。文大統領は「バランス外交は米国と中国の間でバランス外交を行うようなものではない」と釈明した。
http://japan.hani.co.kr/
今回のトランプ大統領訪日に対する安倍晋三首相の対応は合理的なものだった。長女イバンカさんやゴルフ外交ばかりが注目されているが、「自由で開かれたインド太平洋」という概念を日米が打ち出した事実は重い。日米豪印4カ国による「海の安保協力」は、安倍首相の長年の持論である。一方で、韓国大統領府関係者は「訪日初日は日曜日で実質的な差はない」「国会演説をするのは韓国だけ」「重要なのは中身」などとメディアをなだめるのに腐心していたようだ。そんな中、韓国をさらに落胆させることがあった。トランプ氏の長女で大統領補佐官のイバンカさんが訪日したが、韓国には来なかった。
和食を楽しみ、安倍晋三首相と談笑するイバンカさん。安倍首相とゴルフを共にし、首脳会談や共同記者会見するトランプ氏。一方、トランプ氏を迎えるソウルでは反米集会が続く。日米友好の様子を詳しく伝える韓国の報道からは、複雑な思いが伝わってきた。訪韓してからのトランプ大統領は今のところ暴言もなく慎重?に感じるが、トランプ外交は基本的には投資と雇用約束の外交であるから、そういう意味では、韓国内での振る舞いは静かに感じる。最もとなりが北朝鮮であるから、慎重にもなるだろう。ただ今回本音を見せないトランプだが、中国訪問で次第に明らかになるのではと思うが…。
トランプ大統領は首脳会談の後に行われた共同記者会見で、北朝鮮の核・ミサイルに対する解決策として「軍事的措置のほかに可能なすべての道具を使用する準備を整えている」と明らかにした。トランプ大統領が「全てのオプションはテーブルの上にある」のように「軍事的オプション」を浮き彫りにする表現の代わりに、「可能なすべての道具」、「全方位的能力」を「必要な時に」使用すると述べるなど、対北朝鮮強硬措置を遠まわしに表現したものと見られる。
大統領府関係者は会談後、「軍事オプションに対する議論があったか」を問う記者団の質問に「具体的にはなかった」と答えた。これまで「炎と怒り」や「北朝鮮の完全破壊」など北朝鮮を狙った強硬発言をしてきたトランプ大統領が、今回の会談では対北朝鮮発言のトーンを調節したものと言える。
スポンサードリンク
今回の会談では、両首脳が最近、韓国と米国で論議になった「韓米日3カ国安全保障協力」または「3角同盟化」に対し、どのような立場を示すかも主な関心事だった。文在寅(ムン・ジェイン)政権がトランプ大統領のアジア歴訪の直前、米国が敏感に受け止めかねない、いわゆる「3NO」(3カ国軍事同盟、THAAD追加配備、米国のミサイル防衛システムの編入に否定的)立場を再確認したことに対し、ホワイトハウスのハーバート・マクマスター国家安保補佐官などの否定的な反応が相次いだからだ。

しかし、両首脳は共同記者会見で「韓米日3カ国協力」については言及しなかった。ただし、首脳会談では「北朝鮮の核・ミサイルの脅威に対する抑止力を増進し、実効的に対応するため、韓米日3カ国間の安保協力を持続していくことにした」と、ユン・ヨンチャン大統領府国民疎通秘書官が伝えた。 また、保守陣営で「米国と中国を天秤にかけている」と非難された文大統領の「バランス外交」発言と「中国の役割」に対する質問に対し、トランプ大統領は「習近平主席も(北朝鮮核問題の解決に)多くの努力を傾けている」と言及し、注目を集めた。文大統領は「バランス外交は米国と中国の間でバランス外交を行うようなものではない」と釈明した。
http://japan.hani.co.kr/
今回のトランプ大統領訪日に対する安倍晋三首相の対応は合理的なものだった。長女イバンカさんやゴルフ外交ばかりが注目されているが、「自由で開かれたインド太平洋」という概念を日米が打ち出した事実は重い。日米豪印4カ国による「海の安保協力」は、安倍首相の長年の持論である。一方で、韓国大統領府関係者は「訪日初日は日曜日で実質的な差はない」「国会演説をするのは韓国だけ」「重要なのは中身」などとメディアをなだめるのに腐心していたようだ。そんな中、韓国をさらに落胆させることがあった。トランプ氏の長女で大統領補佐官のイバンカさんが訪日したが、韓国には来なかった。
和食を楽しみ、安倍晋三首相と談笑するイバンカさん。安倍首相とゴルフを共にし、首脳会談や共同記者会見するトランプ氏。一方、トランプ氏を迎えるソウルでは反米集会が続く。日米友好の様子を詳しく伝える韓国の報道からは、複雑な思いが伝わってきた。訪韓してからのトランプ大統領は今のところ暴言もなく慎重?に感じるが、トランプ外交は基本的には投資と雇用約束の外交であるから、そういう意味では、韓国内での振る舞いは静かに感じる。最もとなりが北朝鮮であるから、慎重にもなるだろう。ただ今回本音を見せないトランプだが、中国訪問で次第に明らかになるのではと思うが…。
≪ 10-20代「公務員が夢」30-40代「家庭を優先」60代「生活費で精いっぱい」 | HOME | トランプ大統領「韓国が数十億ドルの兵器購入約束した」 ≫
コメントの投稿
トラックバック
≪ 10-20代「公務員が夢」30-40代「家庭を優先」60代「生活費で精いっぱい」 | HOME | トランプ大統領「韓国が数十億ドルの兵器購入約束した」 ≫
スポンサードリンク
ブログランキング
最新コメント
- :メキシコにも遅れをとる韓国の機械産業…世界8位に下落 (01/11)
- ごわさん:メキシコにも遅れをとる韓国の機械産業…世界8位に下落 (01/11)
- :「中国製でも…」ひそかに持ち込まれたワクチン、日本の富裕層が接種 (01/03)
- 埼玉の暇人:「中国製でも…」ひそかに持ち込まれたワクチン、日本の富裕層が接種 (01/03)
- 100%ありえない話:「中国製でも…」ひそかに持ち込まれたワクチン、日本の富裕層が接種 (01/03)
- ヒュンダイと三菱は仲良し:韓国・元徴用工訴訟、着々進む日本企業の資産現金化、「強制売却中断する方法ない」と市民団体 (01/02)
- 管理人 MON:ワクチンを確保した日本の年末風景 (01/02)
リンク
- 過去ログ2ch
- ハンギョレ新聞
- 中央日報
- 朝鮮日報
- 聯合ニュース
- 人民網
- サーチナ
- Record China
- 東洋経済
- 経済ニュース - Yahoo!ニュース
- サーチナニュース ビジネス
- 経済 - 絞り込み検索 :日本経済新聞
- 経済ニュース - エキサイトニュース
- 経済ニュース News i - TBSの動画ニュースサイト
- 経済 - 毎日jp(毎日新聞)
- 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
- 政治 - 国内ニュース - Yahoo!ニュース
- 政治ニュース - goo ニュース
- 政治 - 毎日jp(毎日新聞)
- 政治 - MSN産経ニュース
- 政治 - エキサイトニュース
- 政治ニュース News i - TBSの動画ニュースサイト
- サーチナニュース 政治
- 政治 - 絞り込み検索 :日本経済新聞
- ZAKZAK (政治・社会)
- 管理画面
月別アーカイブ
plugin by カスタムテンプレート
カテゴリ
サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ
お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp