韓国・カナダ通貨スワップ協定締結、無制限・無期限に
韓国が準基軸通貨国に分類されるカナダと限度と満期のない通貨スワップ協定を締結した。金融危機のような非常事態が発生した時、いつでも必要なだけカナダドルを借りることができる常時的契約だ。韓国が外国と無期限・無制限に通貨スワップ協定を結んだのは初めて。20年前に通貨危機で国際通貨基金(IMF)救済金融を受けた韓国は、今回の協定を通じて国際金融市場での地位を大いに強化できることになった。国銀行とカナダ中央銀行は16日(現地時間)、カナダの首都オタワで韓国通貨ウォンとカナダドルの貨幣間の通貨スワップ協定を15日に締結したことを明らかにした。協定後、効力が開始した。
通貨スワップ協定とは、各国の中央銀行が経済に非常事態が発生した時に、自国通貨の預入を引き換えに相手国の通貨を融通し合うことを定める協定のこと。両国の中央銀行は、今回の協定の目的が金融市場の安定化にあると説明した。韓国銀行の李柱烈(イ・ジュヨル)総裁は、「(2008年10月に締結した)韓米通貨スワップ協定以来の大きな意味がある」と強調した。通貨スワップ協定でウォンの安定性が強まり、同日の為替レートは大幅に下がった。ソウル外国為替市場で、ウォン・ドル相場は前日より10.9ウォン下がった1ドル=1101.4ウォンで取引を終えた。1年2ヵ月ぶりに取引中に1ドル=1100ウォンを下回りもした。
http://japanese.donga.com/
スポンサードリンク

聯合ニュースは、韓国銀行(中央銀行)は16日、カナダとウォン・カナダドルの通貨交換(スワップ)協定を結んだと報じている。韓国銀行の李柱烈(イ・ジュヨル)総裁が、カナダ・オタワのカナダ中央銀行本部で両国間の通貨スワップ協定書に署名した。協定は署名と同時に発効する。韓国・カナダの通貨スワップは期限が設定されない「常設契約」で、融通枠も定められていない。規模や期限は両国が協議して決める。破格の条件での協定といえる。
通貨スワップは、金融危機時などに相手国に自国の通貨を預け、相手国通貨や米ドルを受け取る取り決め。両国の中央銀行は自国の金融安定のために必要だと判断される場合、通貨スワップによって相手国の資金を自国の金融機関に供給することができる。カナダは国債格付け最高ランクの先進国で、カナダドルは事実上基軸通貨として評価される。韓国は先ごろ中国との間で通貨スワップを延長したのに加え、金融危機に対する心強い安全装置を確保したことになる。
韓国は現在中国、オーストラリア、マレーシア、インドネシアとアジア地域内で経済危機発生時に資金を融通し合うチェンマイ・イニシアチブ(CMIM)を通じて1168億米ドル(約13兆円)の通貨スワップ協定を結んでいる。延長協議中のアラブ首長国連邦(UAE、54億ドル)を含むと協定対象は計5カ国、規模は1222億ドルに増える。韓国は今年に入ってマレーシア、オーストラリア、インドネシアに続き、10月には中国と560億ドル規模の契約を延長した。韓国銀行は「今回の協定を進める過程で、政府と全ての情報を共有するなど緊密な協力によって締結を成功させた」と説明した。
スワップに気を使い始めた韓国政府である。という事はいつ発生するかわからない事への不安という事であるから、恐らくは実感しているのだろう。そろそろ発生する可能性が高まった事を…。
通貨スワップ協定とは、各国の中央銀行が経済に非常事態が発生した時に、自国通貨の預入を引き換えに相手国の通貨を融通し合うことを定める協定のこと。両国の中央銀行は、今回の協定の目的が金融市場の安定化にあると説明した。韓国銀行の李柱烈(イ・ジュヨル)総裁は、「(2008年10月に締結した)韓米通貨スワップ協定以来の大きな意味がある」と強調した。通貨スワップ協定でウォンの安定性が強まり、同日の為替レートは大幅に下がった。ソウル外国為替市場で、ウォン・ドル相場は前日より10.9ウォン下がった1ドル=1101.4ウォンで取引を終えた。1年2ヵ月ぶりに取引中に1ドル=1100ウォンを下回りもした。
http://japanese.donga.com/
スポンサードリンク

聯合ニュースは、韓国銀行(中央銀行)は16日、カナダとウォン・カナダドルの通貨交換(スワップ)協定を結んだと報じている。韓国銀行の李柱烈(イ・ジュヨル)総裁が、カナダ・オタワのカナダ中央銀行本部で両国間の通貨スワップ協定書に署名した。協定は署名と同時に発効する。韓国・カナダの通貨スワップは期限が設定されない「常設契約」で、融通枠も定められていない。規模や期限は両国が協議して決める。破格の条件での協定といえる。
通貨スワップは、金融危機時などに相手国に自国の通貨を預け、相手国通貨や米ドルを受け取る取り決め。両国の中央銀行は自国の金融安定のために必要だと判断される場合、通貨スワップによって相手国の資金を自国の金融機関に供給することができる。カナダは国債格付け最高ランクの先進国で、カナダドルは事実上基軸通貨として評価される。韓国は先ごろ中国との間で通貨スワップを延長したのに加え、金融危機に対する心強い安全装置を確保したことになる。
韓国は現在中国、オーストラリア、マレーシア、インドネシアとアジア地域内で経済危機発生時に資金を融通し合うチェンマイ・イニシアチブ(CMIM)を通じて1168億米ドル(約13兆円)の通貨スワップ協定を結んでいる。延長協議中のアラブ首長国連邦(UAE、54億ドル)を含むと協定対象は計5カ国、規模は1222億ドルに増える。韓国は今年に入ってマレーシア、オーストラリア、インドネシアに続き、10月には中国と560億ドル規模の契約を延長した。韓国銀行は「今回の協定を進める過程で、政府と全ての情報を共有するなど緊密な協力によって締結を成功させた」と説明した。
スワップに気を使い始めた韓国政府である。という事はいつ発生するかわからない事への不安という事であるから、恐らくは実感しているのだろう。そろそろ発生する可能性が高まった事を…。
≪ 韓国の建物の脆弱さを明らかにした浦項地震 | HOME | ゲーム中継に入場客殺到…「G-STAR」、新しい星に浮上したeスポーツ ≫
筋違いでは
本来、スワップなど気にしなくてもよいような経済施策を行い、更なる安全のためにスワップを考えるべきでしょう。
それを、頭からスワップ期待とは筋違いも甚だしい国策です。
相手の迷惑も考えず、スワップしたことを得意満面で語るのは、彼の国だけのような気がしますが、困ったものです。
最も、スワップに限らず筋違いを国技としているようなお国柄ですから、仕方がないですかね。
それを、頭からスワップ期待とは筋違いも甚だしい国策です。
相手の迷惑も考えず、スワップしたことを得意満面で語るのは、彼の国だけのような気がしますが、困ったものです。
最も、スワップに限らず筋違いを国技としているようなお国柄ですから、仕方がないですかね。
[ 2017/11/17 19:36 ]
[ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
≪ 韓国の建物の脆弱さを明らかにした浦項地震 | HOME | ゲーム中継に入場客殺到…「G-STAR」、新しい星に浮上したeスポーツ ≫
スポンサードリンク
最新コメント
- 田中:パナソニックの半導体事業撤退にみる産業の盛衰と変遷 (12/10)
- グリーンゴースト:王毅外相、「THAAD解決しなければ習主席訪韓ない」 (12/07)
- 為五郎:「韓国経済は過去50年で最悪」と英紙、韓国ネットの非難の矛先は文政権へ (12/07)
- いかさま判定なら結果もいかさま:韓国大統領府「安倍氏発言、良心の呵責ないか問いたい」=韓国の判定勝ち (11/29)
- 誰が使ったとか関係ない:韓国議長が寄付金支給案を法案化 徴用被害者ら1500人に約280億円 (11/29)
- 慰安婦や徴用工は証拠皆無、ラオスに証拠だせというな:韓国市民「日本からの情報がなくなれば韓国は孤立」、GSOMIA延長を歓迎する声も (11/25)
- グリーンゴースト:文政権、強まる逆風=GSOMIAの延長決定に反発も (11/24)
- :韓国の「5G世界一」の陰に日本の技術!100%依存の部品も (11/21)
- :約束破ったのは韓国だ 「河野談話」で決着したのではないか (11/20)
- :慰安婦:米下院議員18人が日本政府に解決促す書簡 (11/20)
- :グーグルーアリババに対抗する「1億人のプラットフォーム」がやって来る (11/20)
- グリーンゴースト:「沢尻エリカ逮捕は、政府の“スキャンダル隠し”が目的」 鳩山元首相が衝撃発言! (11/19)
- 為五郎:韓国30大グループの営業利益が半減 (11/18)
リンク
- 過去ログ2ch
- ハンギョレ新聞
- 中央日報
- 朝鮮日報
- 聯合ニュース
- 人民網
- サーチナ
- Record China
- 東洋経済
- 経済ニュース - Yahoo!ニュース
- サーチナニュース ビジネス
- 経済 - 絞り込み検索 :日本経済新聞
- 経済ニュース - エキサイトニュース
- 経済ニュース News i - TBSの動画ニュースサイト
- 経済 - 毎日jp(毎日新聞)
- 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
- 政治 - 国内ニュース - Yahoo!ニュース
- 政治ニュース - goo ニュース
- 政治 - 毎日jp(毎日新聞)
- 政治 - MSN産経ニュース
- 政治 - エキサイトニュース
- 政治ニュース News i - TBSの動画ニュースサイト
- サーチナニュース 政治
- 政治 - 絞り込み検索 :日本経済新聞
- ZAKZAK (政治・社会)
- 管理画面
サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ
お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp
記事はウォン高を歓迎している。投機筋のウォン売りが
怖かったようだからこれで一安心か。
中銀総裁は「カナダが助けてくれた」と本音。