韓国経済News

韓国経済を中心に北朝鮮・中国・台湾・日本そしてアメリカの経済状況を掲載するサイトです。
   
韓国経済 韓国社会 韓国政治韓国芸能 日本経済 日本社会 日本政治
韓国経済News TOP  >  韓国社会 >  ソウルで日本統治時代のマークが付いたマンホールふた初めて発見

ソウルで日本統治時代のマークが付いたマンホールふた初めて発見

2017年12月12日、韓国・ファイナンシャルニュースによると、日本統治時代に製作されたとみられるマンホールのふたが、同紙取材陣により韓国・ソウルの路上で初めて見つかり、韓国の歴史学界で注目を集めている。

記事によると、ソウル市龍山(ヨンサン)区内のマンホール2カ所のふたに、1926年11月から47年4月1日まで使用された京城府第2期のマークが付いていることが確認された。京城府から現在のソウル市に至るまで街のマークは4種制定されているが、第1期(18年8月制定)と2期のマークが付いた遺物はこれまで見つかっていなかった。

第2期のマークは483人が応募した932点の作品の中から選ばれたもので、当時京城に住んでいた日本人の考案であることが、当時の東亜日報の報道で確認できるという。

今回見つかったマンホールのふたは、当時の水道技術やソウルの水道の歴史をひもとく貴重な史料としても価値が認められる。当時の排水管敷設図と今回の発見位置を照らし合わせた結果、京城の水道拡張事業3期に当たる1936〜45年に敷かれた水道に設置されたものと推定される。

当時設置され現在も残るソウルの地下排水路が近年相次いで市の文化財に登録されたこともあり、龍山区は今回のマンホールふた2枚について、ソウル市記念物に登録を進める計画としている。

スポンサードリンク





郷土史学者のキム・チョンス氏は「これまで近代文化遺跡はその価値を認められずほとんど放置されてきた。いつまでつらい歴史だからと放っておくのか」と述べ、今回の発見と意味と文化財としての活用の重要性を説いたが、韓国のネットユーザーからは「つらい歴史の名残じゃないか」「日本人がデザインしたものを文化財にするなんて、親日派か?」「日帝残滓(ざんし)がいまだに残っていたなんて恥ずかしい限り」と反論が多く上がり、「そんなものは捨ててしまえ」と強硬論も少なくない。

一方で、価値が高いと知られたために「そのうち盗まれると思う」とする声も多数。また近代化の史料としての意義を認め「日本が近代化をしてくれたんだね」「あの時代に上下水道をきちんと管理してくれたのはすごいことだ」といった声もあったが、これには反対意見も複数入っていた。
http://www.recordchina.co.jp/

戦争記念館の最寄り駅である地下鉄4・6号線の三角地駅近くは、龍山エリアで古い日本家屋がたくさん残っている。最近は再開発により、高層マンションが建てられているが、駅の8番出口からすぐの高架道路の下に平行して続く通りはなぜか古い建物が並んで独特な雰囲気が漂っている。統治時代は末広町と呼ばれていた。


関連記事

[ 2017年12月13日 10:54 ] カテゴリ:韓国社会 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ

お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp