河野外相から訪日した韓国外相にプレゼント…「まさかそれだけもらってきたの?」
2017年12月21日、就任後初めて日本を訪れた韓国の康京和(カン・ギョンファ)外交部長官に、河野太郎外相が「サプライズプレゼント」を手渡したと韓国・中央日報が報じ、韓国で注目が集まっている。 同紙が複数の外交消息筋からの情報として伝えたところによると、河野外相が準備した贈り物は「防水イヤホン」。康長官のためのオーダーメード品だったという。
康長官の趣味が水泳であることをあらかじめ把握していた日本側が、水中でも音楽が聞けるBluetoothイヤホンを準備したのだ。康長官は今年8月の文在寅(ムン・ジェイン)政権発足100日を記念した国民向けの報告大会に参加した際、健康管理の秘訣(ひけつ)について「時々水泳をする」と答えており、実際に時間ができると水泳でストレスを発散しているという。
記事は「日本はこのように贈り物一つにも最新の注意を払う」と日本側の選択を一定程度評価したが、韓国のネットユーザーからは「まさかイヤホンだけもらって帰ってきたわけじゃないよね?」「どんな大したものかと思ったら。それをもらいに日本に行ったの?」「メード・イン・ジャパンの防水イヤホンか…」「他にくれるものがなかったのかな」とむしろ不満げなコメントが寄せられている。中には「ハッキング用だと思う」「これで脳波をコントロールできるか、位置情報を知ることができる」とプレゼントの意味を邪推する人まで出ている。
スポンサードリンク

そして記事もまた、「このような贈り物が今後大きな効果を発揮するかは未知数」と伝えている。慰安婦問題をめぐる2015年12月の日韓政府間合意に至る過程などの検証作業を行ってきた韓国の「慰安婦合意タスクフォース」の検証結果発表が27日に迫っているためだという。報告書は「合意前後での被害者の意見の取りまとめが不十分だった」など合意に批判的な内容で作成されているといい、韓国政府はこの報告書に基づき今後の関連政策を決める方針だ。
慰安婦合意についてはネットユーザーから「どんな贈り物をくれても合意は破棄」との意見が寄せられたほか、「日本はロビー活動がうまいな」「プレゼントはくれたけど平昌(ピョンチャン)には来ないらしいじゃないか」といったコメントもあった。
http://www.recordchina.co.jp/
19~20日、就任後初めて日本を訪問した韓国の康京和長官に河野太郎外相が「サプライズプレゼント」を手渡した。 21日、複数の外交消息筋によると、河野外相が準備した贈り物は「防水イヤホン」だ。外相の間での贈り物はやや唐突のようだが、実は康長官のためのオーダーメード型プレゼントだったという。 康長官の趣味が水泳だからだ。これを事前に知っていた日本側が、水泳する間、水中でも音楽が聞くことのできるBluetoothイヤホンを準備した。康長官はことし8月、文在寅政権発足100日記念の国民向け報告大会に参加した時、健康管理の秘訣について「時々水泳をする」と話していた。康長官は実際にも時間ができると水泳をしながらストレスを発散するという。
日本は贈り物一つにも細心の注意を払う外交術に長けている。2015年6月、尹炳世外交部長官が初めて訪日した時も同じだった。外交消息筋は「日本側がどのように知ったのか、岸田文雄当時外相が晩さん会で尹長官が好きな和菓子のせんべいに「尹炳世」と名前を刻んだものをプレゼントに準備した。韓国側も囲碁が好きな岸田外相に石で作った碁石と碁笥を贈った」と伝えている。
康長官の趣味が水泳であることをあらかじめ把握していた日本側が、水中でも音楽が聞けるBluetoothイヤホンを準備したのだ。康長官は今年8月の文在寅(ムン・ジェイン)政権発足100日を記念した国民向けの報告大会に参加した際、健康管理の秘訣(ひけつ)について「時々水泳をする」と答えており、実際に時間ができると水泳でストレスを発散しているという。
記事は「日本はこのように贈り物一つにも最新の注意を払う」と日本側の選択を一定程度評価したが、韓国のネットユーザーからは「まさかイヤホンだけもらって帰ってきたわけじゃないよね?」「どんな大したものかと思ったら。それをもらいに日本に行ったの?」「メード・イン・ジャパンの防水イヤホンか…」「他にくれるものがなかったのかな」とむしろ不満げなコメントが寄せられている。中には「ハッキング用だと思う」「これで脳波をコントロールできるか、位置情報を知ることができる」とプレゼントの意味を邪推する人まで出ている。
スポンサードリンク

そして記事もまた、「このような贈り物が今後大きな効果を発揮するかは未知数」と伝えている。慰安婦問題をめぐる2015年12月の日韓政府間合意に至る過程などの検証作業を行ってきた韓国の「慰安婦合意タスクフォース」の検証結果発表が27日に迫っているためだという。報告書は「合意前後での被害者の意見の取りまとめが不十分だった」など合意に批判的な内容で作成されているといい、韓国政府はこの報告書に基づき今後の関連政策を決める方針だ。
慰安婦合意についてはネットユーザーから「どんな贈り物をくれても合意は破棄」との意見が寄せられたほか、「日本はロビー活動がうまいな」「プレゼントはくれたけど平昌(ピョンチャン)には来ないらしいじゃないか」といったコメントもあった。
http://www.recordchina.co.jp/
19~20日、就任後初めて日本を訪問した韓国の康京和長官に河野太郎外相が「サプライズプレゼント」を手渡した。 21日、複数の外交消息筋によると、河野外相が準備した贈り物は「防水イヤホン」だ。外相の間での贈り物はやや唐突のようだが、実は康長官のためのオーダーメード型プレゼントだったという。 康長官の趣味が水泳だからだ。これを事前に知っていた日本側が、水泳する間、水中でも音楽が聞くことのできるBluetoothイヤホンを準備した。康長官はことし8月、文在寅政権発足100日記念の国民向け報告大会に参加した時、健康管理の秘訣について「時々水泳をする」と話していた。康長官は実際にも時間ができると水泳をしながらストレスを発散するという。
日本は贈り物一つにも細心の注意を払う外交術に長けている。2015年6月、尹炳世外交部長官が初めて訪日した時も同じだった。外交消息筋は「日本側がどのように知ったのか、岸田文雄当時外相が晩さん会で尹長官が好きな和菓子のせんべいに「尹炳世」と名前を刻んだものをプレゼントに準備した。韓国側も囲碁が好きな岸田外相に石で作った碁石と碁笥を贈った」と伝えている。
≪ 日本に学べと言うけど「具体的には何を?」、「やっぱり民度だ」 | HOME | データと実感から見る日本経済、「先行きは決して明るくない」 ≫
コメントの投稿
トラックバック
≪ 日本に学べと言うけど「具体的には何を?」、「やっぱり民度だ」 | HOME | データと実感から見る日本経済、「先行きは決して明るくない」 ≫
スポンサードリンク
ブログランキング
最新コメント
- :メキシコにも遅れをとる韓国の機械産業…世界8位に下落 (01/11)
- ごわさん:メキシコにも遅れをとる韓国の機械産業…世界8位に下落 (01/11)
- :「中国製でも…」ひそかに持ち込まれたワクチン、日本の富裕層が接種 (01/03)
- 埼玉の暇人:「中国製でも…」ひそかに持ち込まれたワクチン、日本の富裕層が接種 (01/03)
- 100%ありえない話:「中国製でも…」ひそかに持ち込まれたワクチン、日本の富裕層が接種 (01/03)
- ヒュンダイと三菱は仲良し:韓国・元徴用工訴訟、着々進む日本企業の資産現金化、「強制売却中断する方法ない」と市民団体 (01/02)
- 管理人 MON:ワクチンを確保した日本の年末風景 (01/02)
リンク
- 過去ログ2ch
- ハンギョレ新聞
- 中央日報
- 朝鮮日報
- 聯合ニュース
- 人民網
- サーチナ
- Record China
- 東洋経済
- 経済ニュース - Yahoo!ニュース
- サーチナニュース ビジネス
- 経済 - 絞り込み検索 :日本経済新聞
- 経済ニュース - エキサイトニュース
- 経済ニュース News i - TBSの動画ニュースサイト
- 経済 - 毎日jp(毎日新聞)
- 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
- 政治 - 国内ニュース - Yahoo!ニュース
- 政治ニュース - goo ニュース
- 政治 - 毎日jp(毎日新聞)
- 政治 - MSN産経ニュース
- 政治 - エキサイトニュース
- 政治ニュース News i - TBSの動画ニュースサイト
- サーチナニュース 政治
- 政治 - 絞り込み検索 :日本経済新聞
- ZAKZAK (政治・社会)
- 管理画面
月別アーカイブ
plugin by カスタムテンプレート
カテゴリ
サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ
お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp