シニアの平均収入は22万1,000円…46.0%が「仕事したくない」
65歳以降も就労意欲があるシニアは32.8%にとどまる一方、働くシニアの平均は労働時間が6.3時間、勤務日数が4.3日、収入が22万1,000円だった。 株式会社大和ネクスト銀行は「働くシニアの仕事と生活に関する実態調査」を実施し、その結果を11月21日に発表した。調査対象は60歳から79歳の働くシニア1,000名で、調査期間は9月25日から9月27日。
1日の平均的な労働時間を聞くと「8時間」が33.8%で最も多く、平均の労働時間は6.3時間だった。職業別に平均的な労働時間は「会社員・公務員 (正社員・正職員)」が7.6時間、「契約社員・派遣社員・非常勤職員」が7.4時間となる一方、「パート・アルバイト」では5.0時間、「自営業・フリーランス」では4.4時間となった。
1週間の平均的な勤務日数を聞くと「5日」が49.5%で最も多く、平均の勤務日数は4.3日だった。職業別に平均的な勤務日数は「会社員・公務員 (正社員・正職員)」が4.9日、「契約社員・派遣社員・非常勤職員」が4.3日、「パート・アルバイト」が3.8日、「自営業・フリーランス」が4.3日だった。
現在の平均的な収入を聞くと「5万円~10万円未満」が23.8%で最も多く、「10万円~15万円未満」(15.2%)、「15万円~20万円未満」(14.2%)、「20万円~30万円未満」(13.7%)、「5万円未満」(12.3%)が続いた。平均金額は22万1,000円で、60代男性が32万5,000円、70代男性が22万3,000円、60代女性が16万1,000円、70代女性が15万5,000円だった。なお、目標とする収入を聞くと全体の平均額は28万4,000円で、男性が36万6,000円、女性が20万3,000円だった。
スポンサードリンク

一方、ソニー生命保険株式会社は12月20日、「シニアの生活意識調査」の結果を発表した。調査は50歳から79歳の全国のシニアを対象に11月21日から22日にかけて実施され、1,000名から有効回答を得た。 シニアに65歳以降の就労意欲について聞いたところ、「仕事をしたい」が32.8%、「仕事はしたくない」が46.0%、「わからない」が21.2%となり、65歳以降に就労意欲があるシニアは3人に1人の割合になった。65歳以降の仕事で重視すること・重視したことを複数回答で聞くと、「体力的な負担が軽い」が48.4%で最も多く、以下「勤務時間」(39.4%)、「経験が活かせる」(33.6%)、「通勤時間」(27.5%)、「賃金」(24.7%)が続いた。 働くシニアはより多くの収入を求めて就労する一方、定年後はなるべくなら働きたくないと考えるシニア層も一定数いるようだ。
http://news.livedoor.com/
ソニー生命保険株式会社は、50歳から79歳の全国のシニアを対象に「シニアの生活意識調査」を実施し、その結果を12月20日に発表した。現在の生活に対するシニアの満足度を調べたところ、「非常に満足」が6.1%、「やや満足」が42.9%で、49.0%が満足感を感じていた。一方、「非常に不満」が11.1%、「やや不満」が12.8%となり、不満を感じているシニアは23.9%にとどまった。「どちらともいえない」は27.1%だった。
シニアの満足度(「非常に満足」と「やや満足」の合計)を項目別にみると、食生活に満足しているシニアが59.6%で最も高かった。以下、「友人関係」(48.8%)、「健康」(43.0%)、「経済状況」(34.3%)、「地域の交流」(29.0%)と続き、「将来に対する備え」が24.4%で最も低くなった。将来の備えに多少不安はあるものの、シニア層の多くの人々は現在の生活に満足している様子がうかがえる。
老後のお金に不安を感じていないと回答した主婦(「あまり不安を感じない」と「不安を感じない」の合計)に、そう感じる理由を複数回答で聞いたところ、「漠然としてあまり具体的なイメージがわかない」が42.9%で最も多く、「十分な貯蓄がある」の24.5%と「老後に向けた生活プランを立てているから」の12.2%が続いた。
1日の平均的な労働時間を聞くと「8時間」が33.8%で最も多く、平均の労働時間は6.3時間だった。職業別に平均的な労働時間は「会社員・公務員 (正社員・正職員)」が7.6時間、「契約社員・派遣社員・非常勤職員」が7.4時間となる一方、「パート・アルバイト」では5.0時間、「自営業・フリーランス」では4.4時間となった。
1週間の平均的な勤務日数を聞くと「5日」が49.5%で最も多く、平均の勤務日数は4.3日だった。職業別に平均的な勤務日数は「会社員・公務員 (正社員・正職員)」が4.9日、「契約社員・派遣社員・非常勤職員」が4.3日、「パート・アルバイト」が3.8日、「自営業・フリーランス」が4.3日だった。
現在の平均的な収入を聞くと「5万円~10万円未満」が23.8%で最も多く、「10万円~15万円未満」(15.2%)、「15万円~20万円未満」(14.2%)、「20万円~30万円未満」(13.7%)、「5万円未満」(12.3%)が続いた。平均金額は22万1,000円で、60代男性が32万5,000円、70代男性が22万3,000円、60代女性が16万1,000円、70代女性が15万5,000円だった。なお、目標とする収入を聞くと全体の平均額は28万4,000円で、男性が36万6,000円、女性が20万3,000円だった。
スポンサードリンク

一方、ソニー生命保険株式会社は12月20日、「シニアの生活意識調査」の結果を発表した。調査は50歳から79歳の全国のシニアを対象に11月21日から22日にかけて実施され、1,000名から有効回答を得た。 シニアに65歳以降の就労意欲について聞いたところ、「仕事をしたい」が32.8%、「仕事はしたくない」が46.0%、「わからない」が21.2%となり、65歳以降に就労意欲があるシニアは3人に1人の割合になった。65歳以降の仕事で重視すること・重視したことを複数回答で聞くと、「体力的な負担が軽い」が48.4%で最も多く、以下「勤務時間」(39.4%)、「経験が活かせる」(33.6%)、「通勤時間」(27.5%)、「賃金」(24.7%)が続いた。 働くシニアはより多くの収入を求めて就労する一方、定年後はなるべくなら働きたくないと考えるシニア層も一定数いるようだ。
http://news.livedoor.com/
ソニー生命保険株式会社は、50歳から79歳の全国のシニアを対象に「シニアの生活意識調査」を実施し、その結果を12月20日に発表した。現在の生活に対するシニアの満足度を調べたところ、「非常に満足」が6.1%、「やや満足」が42.9%で、49.0%が満足感を感じていた。一方、「非常に不満」が11.1%、「やや不満」が12.8%となり、不満を感じているシニアは23.9%にとどまった。「どちらともいえない」は27.1%だった。
シニアの満足度(「非常に満足」と「やや満足」の合計)を項目別にみると、食生活に満足しているシニアが59.6%で最も高かった。以下、「友人関係」(48.8%)、「健康」(43.0%)、「経済状況」(34.3%)、「地域の交流」(29.0%)と続き、「将来に対する備え」が24.4%で最も低くなった。将来の備えに多少不安はあるものの、シニア層の多くの人々は現在の生活に満足している様子がうかがえる。
老後のお金に不安を感じていないと回答した主婦(「あまり不安を感じない」と「不安を感じない」の合計)に、そう感じる理由を複数回答で聞いたところ、「漠然としてあまり具体的なイメージがわかない」が42.9%で最も多く、「十分な貯蓄がある」の24.5%と「老後に向けた生活プランを立てているから」の12.2%が続いた。
≪ 労働力が急激に減っている! これはマズイ「中国最大の危機」 | HOME | 日本人が有給休暇を取ろうとしない理由 ≫
コメントの投稿
トラックバック
≪ 労働力が急激に減っている! これはマズイ「中国最大の危機」 | HOME | 日本人が有給休暇を取ろうとしない理由 ≫
スポンサードリンク
ブログランキング
最新コメント
- :メキシコにも遅れをとる韓国の機械産業…世界8位に下落 (01/11)
- ごわさん:メキシコにも遅れをとる韓国の機械産業…世界8位に下落 (01/11)
- :「中国製でも…」ひそかに持ち込まれたワクチン、日本の富裕層が接種 (01/03)
- 埼玉の暇人:「中国製でも…」ひそかに持ち込まれたワクチン、日本の富裕層が接種 (01/03)
- 100%ありえない話:「中国製でも…」ひそかに持ち込まれたワクチン、日本の富裕層が接種 (01/03)
- ヒュンダイと三菱は仲良し:韓国・元徴用工訴訟、着々進む日本企業の資産現金化、「強制売却中断する方法ない」と市民団体 (01/02)
- 管理人 MON:ワクチンを確保した日本の年末風景 (01/02)
リンク
- 過去ログ2ch
- ハンギョレ新聞
- 中央日報
- 朝鮮日報
- 聯合ニュース
- 人民網
- サーチナ
- Record China
- 東洋経済
- 経済ニュース - Yahoo!ニュース
- サーチナニュース ビジネス
- 経済 - 絞り込み検索 :日本経済新聞
- 経済ニュース - エキサイトニュース
- 経済ニュース News i - TBSの動画ニュースサイト
- 経済 - 毎日jp(毎日新聞)
- 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
- 政治 - 国内ニュース - Yahoo!ニュース
- 政治ニュース - goo ニュース
- 政治 - 毎日jp(毎日新聞)
- 政治 - MSN産経ニュース
- 政治 - エキサイトニュース
- 政治ニュース News i - TBSの動画ニュースサイト
- サーチナニュース 政治
- 政治 - 絞り込み検索 :日本経済新聞
- ZAKZAK (政治・社会)
- 管理画面
月別アーカイブ
plugin by カスタムテンプレート
カテゴリ
サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ
お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp