韓国経済News

韓国経済を中心に北朝鮮・中国・台湾・日本そしてアメリカの経済状況を掲載するサイトです。
   
韓国経済 韓国社会 韓国政治韓国芸能 日本経済 日本社会 日本政治
韓国経済News TOP  >  韓国経済 >  現代車、バイドゥと提携で自動運転車の競争力確保

現代車、バイドゥと提携で自動運転車の競争力確保

「人と社会、そして環境」。鄭義宣(チョン・ウィソン)現代自動車副会長が13日(現地時間)、中国・上海で開幕した「消費者家電博覧会(CES)アジア2018」で明らかにしたキーワードだ。 鄭副会長はこの日、現代車ブースでメディア公開行事を開き、「人が幸せな生活を送り、エコカーで環境に寄与し、事故がない交通環境を築いていきたい」と明らかにした。人工知能(AI)技術を未来の自動車に導入する理由は、技術の進化それ自体でなく、結局、人と社会、環境のためだという点を強調したのだ。これに対し中国最高の人工知能スタートアップ「ディープグリント」のジャオヨン代表は「『人・社会・環境』はディープグリントが目指す方向と同じ」とし「現代車とこれを実現するために努力する」と述べた。

現代・起亜車が中国の情報技術(IT)企業との協力を強化した。鄭副会長がアジア最大の電子製品博覧会「CESアジア2018」に出席し、中国IT企業との技術協力を提案したのだ。鄭副会長はメディア公開行事で「中国は米シリコンバレーと共にモビリティー技術革新をリードしている」とし「現代車は革新技術の開発に集中し、顧客の期待を超える満足度を提供するために努力する」と明らかにした。 現代車は今回の行事で中国最高の人工知能カメラ映像認識技術スタートアップ「ディープグリント」と技術協力パートナーシップを結んだ。人工知能映像認識は自動運転に必要な核心技術だ。自動車がカメラで撮った道路環境を人が考えるように認識するためにはこのような技術が必要となる。

スポンサードリンク


また現代車は中国最大のインターネット企業「バイドゥ」と自動運転プラットホームを研究する「アポロプロジェクト」にも参加することにした。アポロプロジェクトとは、バイドゥが自動運転プラットホーム開発のために昨年始めた次世代主力事業。この事業には現代車のほか、ダイムラー・フォード・北京自動車・ボッシュ・デルファイなど自動車関連企業、マイクロソフトなどIT企業が多数参加している。現代車は中国で最もぼう大な地図データを確保しているバイドゥとの協力を通じて、自動運転技術の競争力を高めることができると期待している。
http://japanese.joins.com/

2012年からバイドゥがNVIDIAと協力関係にあるが、2016年9月には一歩踏み込んだ提携関係となり、世界初の自動運転車向け「Map-to-Car」プラットフォームの共同開発で合意している。高精度3Dマップデータのリアルタイム収集と送信を行い、レベル3自動運転や自動駐車のためAIによる自律制御を行う。 また、2016年8月にはLidar(レーザーセンサー)メーカーであるアメリカのベロダイン・ライダー社に対し、バイドゥはフォードと共同で7,500万ドルずつの共同出資を実施sている。Lidarは高精度3Dマップを作成するためには不可欠な精密センサーだ。

そして、現代車は中国最高の人工知能カメラ映像認識技術スタートアップ「ディープグリント」と技術協力パートナーシップを結んだ。人工知能映像認識は自動運転に必要な核心技術だ。バイドゥのグーウェイハオ総経理は「2015年から現代車との協業を通じて中国で販売される現代・起亜車にバイドゥマップオート(精密地図)などが適用されている」と説明したというが、中国側も実は強かなわけで、韓国車を利用しつつ、自国車に盛り込むだろう。韓国車の利用価値は、まだあるという事だ。


関連記事

[ 2018年06月14日 16:39 ] カテゴリ:韓国経済 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ

お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp