昨年の南北首脳会談後も韓国を「かいらい」呼ばわりする北朝鮮
昨年4月27日に板門店で南北首脳会談が開催された後も、北朝鮮は内部向けに韓国政府を「かいらい」と呼んでいたことが15日までに分かった。
本紙が入手した朝鮮労働党の内部向け機関紙「勤労者」の2018年5月号には「かいらいどもが米国の主人から排斥されていることについて」という見出しの記事が掲載されていた。これを書いたのは金日成(キム・イルソン)・金正日(キム・ジョンイル)主義青年同盟中央委員会のチャン・ハンチョル局長。記事は序文で「米帝が南朝鮮を占領している限り、誰が政権の座にいても南朝鮮に対する米帝の植民地統治において変わることは何もない」とする故・金正日総書記の言葉を引用した。記事は「今日、世界には200余りの国があるようだが、南朝鮮のような米国の植民地はない」「南朝鮮政権は米国の植民地支配実現のために働く『かいらい政権』だ」などと主張した。
記事は昨年、駐韓米国大使が1年以上にわたり空席状態にあったことを取り上げ「外交的にはトランプという主人に無視されている」と指摘した。さらにその一方で「(2017年に)トランプが東アジアを訪問した際、かいらい政府はその滞在日程を日本や中国と同じにするよう祈るように求めたが、トランプは日本と中国には2泊3日滞在したが、かいらいどもでは1泊2日とする差別を行った」と伝えた。
スポンサードリンク
「勤労者」は「かいらいどもが航空情報団を新たに立ち上げたことについて」という見出しの別の記事で、韓国空軍を「かいらい空軍」、韓国メディアを「かいらいメディア」と表現した。昨年1月の南北高官級協議以降、4月の南北首脳会談など南北和解ムードが続いたが、この機関紙はそのような状況で発行されていた。韓国の国立シンクタンクのある関係者は「韓国を対等な交渉相手ではなく、対米交渉の仲介、制裁の解除、南北経済協力を通じた外貨稼ぎなどの手段と認識していることが分かる」「北朝鮮の二重性がはっきり示されている」などとコメントした。
http://www.chosunonline.com/
傀儡(かいらい)とは、あやつり人形。くぐつ。でく。 自分の意志や主義を表さず、他人の言いなりに動いて利用されている者。でくの坊をいう。 北朝鮮の思惑は韓国を取り込むことにあるわけで、そもそも政治的折り合いが今でさえ合わないわけで、統一など出来るわけも無い。同じことを韓国も考えているわけで、思惑統一となり、北朝鮮はロシア・中国に寄り添い、韓国は米国からも突き放された状態であるから、貧困ではあるが、北朝鮮の思惑で進んでいるともいえる。
だが、非核化など現実は無理だろう。さらに言えば、約束を守らない国同士が統一したところで、もめるだけである。それこそ歴史が物語る。国が分裂してはくっついてまた分かれる。そして今日至ることを考えれば、所詮無理なことである。
本紙が入手した朝鮮労働党の内部向け機関紙「勤労者」の2018年5月号には「かいらいどもが米国の主人から排斥されていることについて」という見出しの記事が掲載されていた。これを書いたのは金日成(キム・イルソン)・金正日(キム・ジョンイル)主義青年同盟中央委員会のチャン・ハンチョル局長。記事は序文で「米帝が南朝鮮を占領している限り、誰が政権の座にいても南朝鮮に対する米帝の植民地統治において変わることは何もない」とする故・金正日総書記の言葉を引用した。記事は「今日、世界には200余りの国があるようだが、南朝鮮のような米国の植民地はない」「南朝鮮政権は米国の植民地支配実現のために働く『かいらい政権』だ」などと主張した。
記事は昨年、駐韓米国大使が1年以上にわたり空席状態にあったことを取り上げ「外交的にはトランプという主人に無視されている」と指摘した。さらにその一方で「(2017年に)トランプが東アジアを訪問した際、かいらい政府はその滞在日程を日本や中国と同じにするよう祈るように求めたが、トランプは日本と中国には2泊3日滞在したが、かいらいどもでは1泊2日とする差別を行った」と伝えた。
スポンサードリンク
「勤労者」は「かいらいどもが航空情報団を新たに立ち上げたことについて」という見出しの別の記事で、韓国空軍を「かいらい空軍」、韓国メディアを「かいらいメディア」と表現した。昨年1月の南北高官級協議以降、4月の南北首脳会談など南北和解ムードが続いたが、この機関紙はそのような状況で発行されていた。韓国の国立シンクタンクのある関係者は「韓国を対等な交渉相手ではなく、対米交渉の仲介、制裁の解除、南北経済協力を通じた外貨稼ぎなどの手段と認識していることが分かる」「北朝鮮の二重性がはっきり示されている」などとコメントした。
http://www.chosunonline.com/
傀儡(かいらい)とは、あやつり人形。くぐつ。でく。 自分の意志や主義を表さず、他人の言いなりに動いて利用されている者。でくの坊をいう。 北朝鮮の思惑は韓国を取り込むことにあるわけで、そもそも政治的折り合いが今でさえ合わないわけで、統一など出来るわけも無い。同じことを韓国も考えているわけで、思惑統一となり、北朝鮮はロシア・中国に寄り添い、韓国は米国からも突き放された状態であるから、貧困ではあるが、北朝鮮の思惑で進んでいるともいえる。
だが、非核化など現実は無理だろう。さらに言えば、約束を守らない国同士が統一したところで、もめるだけである。それこそ歴史が物語る。国が分裂してはくっついてまた分かれる。そして今日至ることを考えれば、所詮無理なことである。
≪ 最悪に突き進む韓日関係、「経済ブーメラン」として返ってきている | HOME | 現代自ジェネシスG70とコナが「北米カーオブザイヤー」に ≫
コメントの投稿
トラックバック
≪ 最悪に突き進む韓日関係、「経済ブーメラン」として返ってきている | HOME | 現代自ジェネシスG70とコナが「北米カーオブザイヤー」に ≫
スポンサードリンク
ブログランキング
最新コメント
- :メキシコにも遅れをとる韓国の機械産業…世界8位に下落 (01/11)
- ごわさん:メキシコにも遅れをとる韓国の機械産業…世界8位に下落 (01/11)
- :「中国製でも…」ひそかに持ち込まれたワクチン、日本の富裕層が接種 (01/03)
- 埼玉の暇人:「中国製でも…」ひそかに持ち込まれたワクチン、日本の富裕層が接種 (01/03)
- 100%ありえない話:「中国製でも…」ひそかに持ち込まれたワクチン、日本の富裕層が接種 (01/03)
- ヒュンダイと三菱は仲良し:韓国・元徴用工訴訟、着々進む日本企業の資産現金化、「強制売却中断する方法ない」と市民団体 (01/02)
- 管理人 MON:ワクチンを確保した日本の年末風景 (01/02)
リンク
- 過去ログ2ch
- ハンギョレ新聞
- 中央日報
- 朝鮮日報
- 聯合ニュース
- 人民網
- サーチナ
- Record China
- 東洋経済
- 経済ニュース - Yahoo!ニュース
- サーチナニュース ビジネス
- 経済 - 絞り込み検索 :日本経済新聞
- 経済ニュース - エキサイトニュース
- 経済ニュース News i - TBSの動画ニュースサイト
- 経済 - 毎日jp(毎日新聞)
- 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
- 政治 - 国内ニュース - Yahoo!ニュース
- 政治ニュース - goo ニュース
- 政治 - 毎日jp(毎日新聞)
- 政治 - MSN産経ニュース
- 政治 - エキサイトニュース
- 政治ニュース News i - TBSの動画ニュースサイト
- サーチナニュース 政治
- 政治 - 絞り込み検索 :日本経済新聞
- ZAKZAK (政治・社会)
- 管理画面
月別アーカイブ
plugin by カスタムテンプレート
カテゴリ
サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ
お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp