ソウル市民 PM2.5で、「毎日対ガス攻撃訓練を受けている気分」
ソウル市冠岳区では4日午前10時現在のPM2.5(微小粒子状物質)の濃度が1平方メートル当たり164マイクログラムを記録した。「非常に深刻」の段階に分類される基準値(75マイクログラム)を大幅に超える数値だ。 普段は散策を楽しむ人で混み合うソウル市鍾路区の清渓川は人影が疎らだった。漢江公園や広津区の子ども大公園も閑散としていた。繁華街・明洞で露店を経営するJさん(63)は「外気に触れる全ての場所で客足が途絶えたように思う」と話した。
韓半島(朝鮮半島)を覆ったPM2.5が庶民の生活を一変させている。野外活動が減り、経済にも悪影響が及んでいる。会社員は昼食の約束をキャンセルし、出前を取ったり、ビル内の食堂を利用したりしている。成均館大に通う大学生、パク・ソンミンさん(27)は「PM2.5の状況があまりに深刻で、毎日対ガス攻撃訓練を受けている気分だ」と漏らした。 本紙が同日取材したソウル市内の露天、従来型市場、屋外のカフェは、PM2.5の影響で来客が普段の30-40%というところが多かった。特に零細自営業者の被害が大きかった。
ソウル市銅雀区鷺梁津の学習塾前でカップ入り軽食を販売しているハ・ヒョンジュさん(59)によれば、普段ならば店の前に価格3000ウォン(約300円)の軽食を求めて、受験生の列ができる。しかし、同日取材に訪れると、客はたった1人だった。ハさんは「PM2.5の警報が出ると、売り上げが3分の1に減るが、きょうはあまりにひどく、ランチタイムにも客が来ない」と話した。
スポンサードリンク
京畿道高陽市の幸州山城付近にあるレストランでは、ランチタイムの予約がゼロだった。経営者のキム・スグンさん(62)は「元々3月にはPM2.5のせいで客が減るが、きょうのように客が全く来ないのは初めてだ」と語った。ソウル市広津区でカフェを営むKさんも「自分も働きながらPM2.5を吸うことになるのでつらいが、客が来ないことのほうがつらい」と訴えた。
http://www.chosunonline.com/
中国では大気汚染が改善したが、ソウルのPM2・5濃度は変化がないか、逆に悪化していると中国生態環境省報道官が昨年末に報じている。原因の二酸化窒素濃度は北京や大連よりソウルが毎年高く、昨年11月にソウルで深刻な大気汚染が起きたが、中国では大規模な大気の移動はなかったと伝えている。そもそも韓国における大気汚染は、自国の自動車排気ガスや、火力発電による大気汚染の度合いは大きく、日本のようなクリーン火力発電への投資には鈍化だ。結果自国の大気汚染が5割以上と言うのが専門家の見解だ。従って自国対応を実施すれば大気汚染は確実に減少することになる。同時に中国における大気汚染対策効果も明確になるだろう。
ますます世界で一番汚れた都市ソウルとの認識が定着しつつある。当然観光客は減少し、様々な企業も影響を受ける。経済低迷の韓国は、責任転嫁は得意だが、自国対応での実施はほとんど進んでいない。
韓半島(朝鮮半島)を覆ったPM2.5が庶民の生活を一変させている。野外活動が減り、経済にも悪影響が及んでいる。会社員は昼食の約束をキャンセルし、出前を取ったり、ビル内の食堂を利用したりしている。成均館大に通う大学生、パク・ソンミンさん(27)は「PM2.5の状況があまりに深刻で、毎日対ガス攻撃訓練を受けている気分だ」と漏らした。 本紙が同日取材したソウル市内の露天、従来型市場、屋外のカフェは、PM2.5の影響で来客が普段の30-40%というところが多かった。特に零細自営業者の被害が大きかった。
ソウル市銅雀区鷺梁津の学習塾前でカップ入り軽食を販売しているハ・ヒョンジュさん(59)によれば、普段ならば店の前に価格3000ウォン(約300円)の軽食を求めて、受験生の列ができる。しかし、同日取材に訪れると、客はたった1人だった。ハさんは「PM2.5の警報が出ると、売り上げが3分の1に減るが、きょうはあまりにひどく、ランチタイムにも客が来ない」と話した。
スポンサードリンク
京畿道高陽市の幸州山城付近にあるレストランでは、ランチタイムの予約がゼロだった。経営者のキム・スグンさん(62)は「元々3月にはPM2.5のせいで客が減るが、きょうのように客が全く来ないのは初めてだ」と語った。ソウル市広津区でカフェを営むKさんも「自分も働きながらPM2.5を吸うことになるのでつらいが、客が来ないことのほうがつらい」と訴えた。
http://www.chosunonline.com/
中国では大気汚染が改善したが、ソウルのPM2・5濃度は変化がないか、逆に悪化していると中国生態環境省報道官が昨年末に報じている。原因の二酸化窒素濃度は北京や大連よりソウルが毎年高く、昨年11月にソウルで深刻な大気汚染が起きたが、中国では大規模な大気の移動はなかったと伝えている。そもそも韓国における大気汚染は、自国の自動車排気ガスや、火力発電による大気汚染の度合いは大きく、日本のようなクリーン火力発電への投資には鈍化だ。結果自国の大気汚染が5割以上と言うのが専門家の見解だ。従って自国対応を実施すれば大気汚染は確実に減少することになる。同時に中国における大気汚染対策効果も明確になるだろう。
ますます世界で一番汚れた都市ソウルとの認識が定着しつつある。当然観光客は減少し、様々な企業も影響を受ける。経済低迷の韓国は、責任転嫁は得意だが、自国対応での実施はほとんど進んでいない。
≪ 現代自動車、トヨタなど5社と商用水素自動車充填部品開発 | HOME | 米国が発見し北朝鮮が驚いた新たな核施設の場所は「分江」 ≫
コメントの投稿
トラックバック
≪ 現代自動車、トヨタなど5社と商用水素自動車充填部品開発 | HOME | 米国が発見し北朝鮮が驚いた新たな核施設の場所は「分江」 ≫
スポンサードリンク
ブログランキング
最新コメント
リンク
- 過去ログ2ch
- ハンギョレ新聞
- 中央日報
- 朝鮮日報
- 聯合ニュース
- 人民網
- サーチナ
- Record China
- 東洋経済
- 経済ニュース - Yahoo!ニュース
- サーチナニュース ビジネス
- 経済 - 絞り込み検索 :日本経済新聞
- 経済ニュース - エキサイトニュース
- 経済ニュース News i - TBSの動画ニュースサイト
- 経済 - 毎日jp(毎日新聞)
- 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
- 政治 - 国内ニュース - Yahoo!ニュース
- 政治ニュース - goo ニュース
- 政治 - 毎日jp(毎日新聞)
- 政治 - MSN産経ニュース
- 政治 - エキサイトニュース
- 政治ニュース News i - TBSの動画ニュースサイト
- サーチナニュース 政治
- 政治 - 絞り込み検索 :日本経済新聞
- ZAKZAK (政治・社会)
- 管理画面
月別アーカイブ
plugin by カスタムテンプレート
カテゴリ
サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ
お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp
中国からの飛来PM2.5何て遥かに少ない。