韓国のガイドがツアー客を置き去りに、まさかの事態に驚きと批判が殺到!
2019年3月18日、韓国・国民日報は「パッケージツアーで海外に出発した韓国人旅行客らが現地でガイドに捨てられるという驚きの事件が起きた」と報じた。 記事によると、旅行客12人は2月、韓国大手旅行会社のハナツアーのパッケージツアーでカナダを訪れた。しかし、空港からイエローナイフに向かう途中、飛行機が天候悪化により引き返す事態が発生した。当時の状況について、旅行客のチェさんは「イエローナイフでガイドと合流する予定だったがその通りに行かず、連絡もつかないので空港で野宿することになった」と話した。旅行客の中には幼い子どももいたという。
その後ようやく連絡がつき、バンクーバーでガイドと合流したが、ガイドはイエローナイフの代わりに自費で自由旅行をするよう指示し、同意書を渡したという。これについて、旅行客のチョンさんは「食事代やホテル代の支援もなく、パッケージで申し込んだのに自費でどうにかしてくれなんておかしい」と怒りを示している。さらに旅行客らがサインを拒否すると、ハナツアーは「スケジュールの進行が不可能」としてガイドを撤収させた。チョンさんは「ガイドに捨てられたと思った時から旅行でなくなった。韓国に帰らなければとの考えしか浮かばなかった」と話していたという。
スポンサードリンク
旅行客らは帰国後に抗議したが、ハナツアーは「天候を理由にスケジュールを変更することは可能である上、当時は現地の条件に合わせて最善のオプションを提供した」と反論している。また、「現地から撤収したのは、提示した条件を旅行客らが拒否したためやむを得なかった」と説明したという。
https://www.recordchina.co.jp/
2016年6月に、中国人の団体観光客がタイの有名リゾートで「置き去り」にされるという“事件”が起きた。4日間の日程でバンコク、パタヤを訪れるツアーに申し込んだ中国人観光客の団体38人は、18日夜に宿泊予定だったパタヤのホテルに到着。ここで、現地のツアーガイドが「ホテルと旅行会社の間でトラブルになっている」と団体客に告げ、その場を離れたという。団体客は当然、ガイドが対応に出向きすぐに戻ってくるものと信じ、ホテルのロビーでガイドの帰りを待ったが、宿泊予約も入っていないで、ガイドはそのまま姿をくらませたと言う事件だ。2015年2月にも中国人観光客の団体33人が同様に置き去り被害にあっている。
今の韓国は上記の頃の中国よりひどい状態ともいえる。こんな状態では何もしなくても自滅崩壊にまっしぐらとなりそうだが…。機内で騒いで引き返したりと、近年韓国人による様々な被害が相次いでいる。
その後ようやく連絡がつき、バンクーバーでガイドと合流したが、ガイドはイエローナイフの代わりに自費で自由旅行をするよう指示し、同意書を渡したという。これについて、旅行客のチョンさんは「食事代やホテル代の支援もなく、パッケージで申し込んだのに自費でどうにかしてくれなんておかしい」と怒りを示している。さらに旅行客らがサインを拒否すると、ハナツアーは「スケジュールの進行が不可能」としてガイドを撤収させた。チョンさんは「ガイドに捨てられたと思った時から旅行でなくなった。韓国に帰らなければとの考えしか浮かばなかった」と話していたという。
スポンサードリンク
旅行客らは帰国後に抗議したが、ハナツアーは「天候を理由にスケジュールを変更することは可能である上、当時は現地の条件に合わせて最善のオプションを提供した」と反論している。また、「現地から撤収したのは、提示した条件を旅行客らが拒否したためやむを得なかった」と説明したという。
https://www.recordchina.co.jp/
2016年6月に、中国人の団体観光客がタイの有名リゾートで「置き去り」にされるという“事件”が起きた。4日間の日程でバンコク、パタヤを訪れるツアーに申し込んだ中国人観光客の団体38人は、18日夜に宿泊予定だったパタヤのホテルに到着。ここで、現地のツアーガイドが「ホテルと旅行会社の間でトラブルになっている」と団体客に告げ、その場を離れたという。団体客は当然、ガイドが対応に出向きすぐに戻ってくるものと信じ、ホテルのロビーでガイドの帰りを待ったが、宿泊予約も入っていないで、ガイドはそのまま姿をくらませたと言う事件だ。2015年2月にも中国人観光客の団体33人が同様に置き去り被害にあっている。
今の韓国は上記の頃の中国よりひどい状態ともいえる。こんな状態では何もしなくても自滅崩壊にまっしぐらとなりそうだが…。機内で騒いで引き返したりと、近年韓国人による様々な被害が相次いでいる。
≪ 米政府によるファーウェイへの圧力で、日本メーカーが甘い汁をすする | HOME | 韓国社会は1人当たり国民総所得3万ドルを突破したのになぜ暗いのか ≫
コメントの投稿
トラックバック
≪ 米政府によるファーウェイへの圧力で、日本メーカーが甘い汁をすする | HOME | 韓国社会は1人当たり国民総所得3万ドルを突破したのになぜ暗いのか ≫
スポンサードリンク
ブログランキング
最新コメント
リンク
- 過去ログ2ch
- ハンギョレ新聞
- 中央日報
- 朝鮮日報
- 聯合ニュース
- 人民網
- サーチナ
- Record China
- 東洋経済
- 経済ニュース - Yahoo!ニュース
- サーチナニュース ビジネス
- 経済 - 絞り込み検索 :日本経済新聞
- 経済ニュース - エキサイトニュース
- 経済ニュース News i - TBSの動画ニュースサイト
- 経済 - 毎日jp(毎日新聞)
- 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
- 政治 - 国内ニュース - Yahoo!ニュース
- 政治ニュース - goo ニュース
- 政治 - 毎日jp(毎日新聞)
- 政治 - MSN産経ニュース
- 政治 - エキサイトニュース
- 政治ニュース News i - TBSの動画ニュースサイト
- サーチナニュース 政治
- 政治 - 絞り込み検索 :日本経済新聞
- ZAKZAK (政治・社会)
- 管理画面
月別アーカイブ
plugin by カスタムテンプレート
カテゴリ
サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ
お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp
これが全てよね。謝罪しる賠償しるでギャーギャーごねて、じゃあ勝手にしてって旅行会社にも了承とってガイドさん帰ったんでしょ。これが普通よ。日本人相手と同じ感覚で世界に出たらそんなもんよ。