ハノイに続きワシントンでもノーディール…韓米首脳会談
文在寅(ムン・ジェイン)大統領と米国のトランプ大統領は11日(米国時間)にホワイトハウスで首脳会談を行い、米朝対話再開の必要性については原則的に一致したものの、対話再開の条件や制裁緩和、南北経済協力などの懸案についてはその考え方の違いが浮き彫りになった。韓国の外交関係者や与党などからは「ハノイでの米朝首脳会談に続き、ワシントンの韓米首脳会談でも合意がないノーディール会談で終わったのではないか」などの見方が相次いでいる。
会談で文大統領は、米国と北朝鮮が包括的な非核化策に合意した上で、北朝鮮が寧辺核施設と一部の重要施設を廃棄する動きを示せば、米国もこれに相応する制裁緩和を段階的に行ういわゆる「グッド・イナフ・ディール」について説明したという。しかしトランプ大統領は「今はビッグディールについて話をしている」として北朝鮮の完全な核廃棄と制裁緩和をやり取りする「包括的合意」を主張した。文大統領が提示した「非核化に向けた仲裁案」に対し、トランプ大統領は反対の立場を明確にしたのだ。
スポンサードリンク
両首脳は3回目の米朝首脳会談再開についてもその方法論で考え方の違いが明確になった。文大統領は「近く3回目の米朝首脳会談が開催されるという希望を持たせることが重要だ」として「米朝首脳会談の早期再開」を要請した。これに対してトランプ大統領は「急いだからといって可能なものではない。段階的な手続きを踏んで行かねばならない」と反論した。
http://www.chosunonline.com/
朝鮮日報は、文大統領はトランプ大統領に早期の来韓を要請したが、トランプ大統領はこれに感謝の意は示したものの、具体的な時期については言及しなかったと締めくくっている。当然だろう。すでに韓国の仲介は無い。瀬取りをはじめ、日本を敵対視している韓国が、同盟国と言うこと自体も論外だが、夫人同伴はすでに話すネタは無いとしたのと同じだろう…。段階的制裁緩和は、安倍首相からもトランプ大統領に話をしただろう。日米は今の韓国を慎重に見ている。今度韓国の瀬取り現場を押さえれば、在韓米軍は撤退するか、分担金の倍増とするか…。だが、今の文氏には北朝鮮との統一或いは二国制しか見えていない。
会談で文大統領は、米国と北朝鮮が包括的な非核化策に合意した上で、北朝鮮が寧辺核施設と一部の重要施設を廃棄する動きを示せば、米国もこれに相応する制裁緩和を段階的に行ういわゆる「グッド・イナフ・ディール」について説明したという。しかしトランプ大統領は「今はビッグディールについて話をしている」として北朝鮮の完全な核廃棄と制裁緩和をやり取りする「包括的合意」を主張した。文大統領が提示した「非核化に向けた仲裁案」に対し、トランプ大統領は反対の立場を明確にしたのだ。
スポンサードリンク
両首脳は3回目の米朝首脳会談再開についてもその方法論で考え方の違いが明確になった。文大統領は「近く3回目の米朝首脳会談が開催されるという希望を持たせることが重要だ」として「米朝首脳会談の早期再開」を要請した。これに対してトランプ大統領は「急いだからといって可能なものではない。段階的な手続きを踏んで行かねばならない」と反論した。
http://www.chosunonline.com/
朝鮮日報は、文大統領はトランプ大統領に早期の来韓を要請したが、トランプ大統領はこれに感謝の意は示したものの、具体的な時期については言及しなかったと締めくくっている。当然だろう。すでに韓国の仲介は無い。瀬取りをはじめ、日本を敵対視している韓国が、同盟国と言うこと自体も論外だが、夫人同伴はすでに話すネタは無いとしたのと同じだろう…。段階的制裁緩和は、安倍首相からもトランプ大統領に話をしただろう。日米は今の韓国を慎重に見ている。今度韓国の瀬取り現場を押さえれば、在韓米軍は撤退するか、分担金の倍増とするか…。だが、今の文氏には北朝鮮との統一或いは二国制しか見えていない。
≪ 文大統領家族のうわさ、韓国大統領府は説明責任を果たせ | HOME | 中国の1-3月貿易統計、黒字額が7兆円超え ≫
コメントの投稿
トラックバック
≪ 文大統領家族のうわさ、韓国大統領府は説明責任を果たせ | HOME | 中国の1-3月貿易統計、黒字額が7兆円超え ≫
スポンサードリンク
ブログランキング
最新コメント
リンク
- 過去ログ2ch
- ハンギョレ新聞
- 中央日報
- 朝鮮日報
- 聯合ニュース
- 人民網
- サーチナ
- Record China
- 東洋経済
- 経済ニュース - Yahoo!ニュース
- サーチナニュース ビジネス
- 経済 - 絞り込み検索 :日本経済新聞
- 経済ニュース - エキサイトニュース
- 経済ニュース News i - TBSの動画ニュースサイト
- 経済 - 毎日jp(毎日新聞)
- 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
- 政治 - 国内ニュース - Yahoo!ニュース
- 政治ニュース - goo ニュース
- 政治 - 毎日jp(毎日新聞)
- 政治 - MSN産経ニュース
- 政治 - エキサイトニュース
- 政治ニュース News i - TBSの動画ニュースサイト
- サーチナニュース 政治
- 政治 - 絞り込み検索 :日本経済新聞
- ZAKZAK (政治・社会)
- 管理画面
月別アーカイブ
plugin by カスタムテンプレート
カテゴリ
サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ
お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp