数時間で立場を変えた韓国国防部「レーダー照射方針、日本に説明した」
2019年4月22日、韓国・アジア経済は「立場を変えた国防部『哨戒機の接近時、軍事的措置を日本に説明した』」と題する記事を掲載した。
読売新聞は同日、「韓国政府が日本政府に対し、日本の軍用機が韓国の艦艇から3カイリ(約5.5キロ)以内に接近した場合、射撃用火器管制レーダーを照射すると伝えた」と報道した。日本側は今月10日に開かれた韓国国防部との非公式協議で「国際法上の根拠がない」と主張し撤回を要請したというが、韓国側は「指針には問題がない」と拒否したという。
記事によると、この報道に対し韓国国防部は22日午前、定例会見で「事実無根」と正面から反論。合同参謀本部関係者も「韓国軍に確認した結果、現在まで関連内容を日本に伝えたことはないことが確認された」と話した。 しかし、同日午後の記者会見では「国防部は日韓の海上での偶発的な衝突防止のため、韓国軍の軍事的措置と基調について日本側に説明した事実がある」と述べた。わずか数時間のうちに立場を変えた形だ。
スポンサードリンク
韓国国防部と韓国軍合同参謀本部は22日、韓国政府が日本側に対し、日本の自衛隊機が韓国艦艇から3カイリ(約5.5キロ)以内に接近した場合は火器管制レーダーの照射を警告すると通知したとする読売新聞の同日付の報道を否定しており、韓国国防部のノ・ジェチョン副報道官はこの日の定例会見で、「わが軍が通知したというのは事実無根」と述べている。また韓国軍合同参謀本部の関係者も「確認したところ、関連内容を通知したことはない」と答えている。

読売新聞の報道はネタにするには良い報道だったのだろう。それを利用し、レーダー照射は通達しているという筋書きに結びつけた。どう結び付けてもレーダー照射は敵国扱いに変わりはない。韓国軍もアホなことばかり語るが、そんなマニュアルならば、それも違法だろう。レーダー照射の意味することを全く理解していない。何とも開いた口が塞がらないが…。挙句に日本海域において、日本の自衛隊機が韓国艦艇から3カイリ(約5.5キロ)以内など論外だろう。瀬取りを実施したと素直位答えたほうが良いのではないか…。あとになるほどに、首が絞まることになる。
読売新聞は同日、「韓国政府が日本政府に対し、日本の軍用機が韓国の艦艇から3カイリ(約5.5キロ)以内に接近した場合、射撃用火器管制レーダーを照射すると伝えた」と報道した。日本側は今月10日に開かれた韓国国防部との非公式協議で「国際法上の根拠がない」と主張し撤回を要請したというが、韓国側は「指針には問題がない」と拒否したという。
記事によると、この報道に対し韓国国防部は22日午前、定例会見で「事実無根」と正面から反論。合同参謀本部関係者も「韓国軍に確認した結果、現在まで関連内容を日本に伝えたことはないことが確認された」と話した。 しかし、同日午後の記者会見では「国防部は日韓の海上での偶発的な衝突防止のため、韓国軍の軍事的措置と基調について日本側に説明した事実がある」と述べた。わずか数時間のうちに立場を変えた形だ。
スポンサードリンク
韓国国防部と韓国軍合同参謀本部は22日、韓国政府が日本側に対し、日本の自衛隊機が韓国艦艇から3カイリ(約5.5キロ)以内に接近した場合は火器管制レーダーの照射を警告すると通知したとする読売新聞の同日付の報道を否定しており、韓国国防部のノ・ジェチョン副報道官はこの日の定例会見で、「わが軍が通知したというのは事実無根」と述べている。また韓国軍合同参謀本部の関係者も「確認したところ、関連内容を通知したことはない」と答えている。

読売新聞の報道はネタにするには良い報道だったのだろう。それを利用し、レーダー照射は通達しているという筋書きに結びつけた。どう結び付けてもレーダー照射は敵国扱いに変わりはない。韓国軍もアホなことばかり語るが、そんなマニュアルならば、それも違法だろう。レーダー照射の意味することを全く理解していない。何とも開いた口が塞がらないが…。挙句に日本海域において、日本の自衛隊機が韓国艦艇から3カイリ(約5.5キロ)以内など論外だろう。瀬取りを実施したと素直位答えたほうが良いのではないか…。あとになるほどに、首が絞まることになる。
≪ 非メモリー半導体育成、文大統領とサムスン電子副会長が同じ船に乗る | HOME | 韓国、またマイナス…輸出5カ月連続下り坂に進むか ≫
コメントの投稿
トラックバック
≪ 非メモリー半導体育成、文大統領とサムスン電子副会長が同じ船に乗る | HOME | 韓国、またマイナス…輸出5カ月連続下り坂に進むか ≫
スポンサードリンク
ブログランキング
最新コメント
リンク
- 過去ログ2ch
- ハンギョレ新聞
- 中央日報
- 朝鮮日報
- 聯合ニュース
- 人民網
- サーチナ
- Record China
- 東洋経済
- 経済ニュース - Yahoo!ニュース
- サーチナニュース ビジネス
- 経済 - 絞り込み検索 :日本経済新聞
- 経済ニュース - エキサイトニュース
- 経済ニュース News i - TBSの動画ニュースサイト
- 経済 - 毎日jp(毎日新聞)
- 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
- 政治 - 国内ニュース - Yahoo!ニュース
- 政治ニュース - goo ニュース
- 政治 - 毎日jp(毎日新聞)
- 政治 - MSN産経ニュース
- 政治 - エキサイトニュース
- 政治ニュース News i - TBSの動画ニュースサイト
- サーチナニュース 政治
- 政治 - 絞り込み検索 :日本経済新聞
- ZAKZAK (政治・社会)
- 管理画面
月別アーカイブ
plugin by カスタムテンプレート
カテゴリ
サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ
お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp