韓国与党「北朝鮮の短距離発射体に遺憾…すぐに対話に出るべき」
与党「共に民主党」が4日、北朝鮮が発射した短距離発射体と関連し「(北朝鮮の発射体に)遺憾を示し、北朝鮮当局は南北と米朝間の対話に直ちに出ることを望む」として早急な交渉テーブルへの復帰を要求した。
民主党のホン・イクピョ首席報道官はこの日懸案ブリーフィングを通じ、「韓米軍事当局は今回の発射体を弾道ミサイルではない放射砲または戦術ロケットと推定しており、この場合国連安保理違反ではないと判断している」としてこのように明らかにした。
また「3月17日にも北朝鮮が短距離発射体を発射したことを考慮すると、通常の軍事訓練水準の発射実験とみられるが、最近米朝対話と南北対話が行われない中でこうした軍事措置が発生し遺憾に思う」と話した。
続けて「韓半島(朝鮮半島)の平和と非核化を推進する過程は多くの忍耐と待つことが必要という点を考慮すると、南北だけでなく関連国の間の対決と緊張を高めるのは決して望ましくない」と指摘した。
スポンサードリンク
特にホン首席報道官は「文在寅(ムン・ジェイン)大統領は(先月の)韓米首脳会談を通じ金正恩(キム・ジョンウン)委員長に伝えるトランプ大統領の北朝鮮へのメッセージがあると公開した。これ以上時間を遅らせず対話を再開しなければならない」と強調した。 その上で「韓半島平和と共同繁栄の未来を南北が一緒に開いていけるよう北朝鮮はできるだけ早い期間内に南北対話に出ることを改めて促す」と付け加えた。
https://japanese.joins.com/

韓国はすぐ遺憾だのと語るが、韓国の役目は、金正恩は何故ミサイルを発射させたか? その理由を明確に調査し、聞くことが大優先となる。理由を明確にし、米国に報告する事である。仲介する気があるなら、金正恩から正確な情報を得る事である。仲介する韓国が上から目線なら、仲介の必要はない。北朝鮮を挑発すれば、日本に危険が及ぶだけとなる。
民主党のホン・イクピョ首席報道官はこの日懸案ブリーフィングを通じ、「韓米軍事当局は今回の発射体を弾道ミサイルではない放射砲または戦術ロケットと推定しており、この場合国連安保理違反ではないと判断している」としてこのように明らかにした。
また「3月17日にも北朝鮮が短距離発射体を発射したことを考慮すると、通常の軍事訓練水準の発射実験とみられるが、最近米朝対話と南北対話が行われない中でこうした軍事措置が発生し遺憾に思う」と話した。
続けて「韓半島(朝鮮半島)の平和と非核化を推進する過程は多くの忍耐と待つことが必要という点を考慮すると、南北だけでなく関連国の間の対決と緊張を高めるのは決して望ましくない」と指摘した。
スポンサードリンク
特にホン首席報道官は「文在寅(ムン・ジェイン)大統領は(先月の)韓米首脳会談を通じ金正恩(キム・ジョンウン)委員長に伝えるトランプ大統領の北朝鮮へのメッセージがあると公開した。これ以上時間を遅らせず対話を再開しなければならない」と強調した。 その上で「韓半島平和と共同繁栄の未来を南北が一緒に開いていけるよう北朝鮮はできるだけ早い期間内に南北対話に出ることを改めて促す」と付け加えた。
https://japanese.joins.com/

韓国はすぐ遺憾だのと語るが、韓国の役目は、金正恩は何故ミサイルを発射させたか? その理由を明確に調査し、聞くことが大優先となる。理由を明確にし、米国に報告する事である。仲介する気があるなら、金正恩から正確な情報を得る事である。仲介する韓国が上から目線なら、仲介の必要はない。北朝鮮を挑発すれば、日本に危険が及ぶだけとなる。
≪ 日本とベトナムが海洋安保協力を強化、「中国をけん制する狙い」 | HOME | 金正恩氏「約束破らない」 トランプ氏、飛翔体発射で ≫
コメントの投稿
トラックバック
≪ 日本とベトナムが海洋安保協力を強化、「中国をけん制する狙い」 | HOME | 金正恩氏「約束破らない」 トランプ氏、飛翔体発射で ≫
スポンサードリンク
ブログランキング
最新コメント
リンク
- 過去ログ2ch
- ハンギョレ新聞
- 中央日報
- 朝鮮日報
- 聯合ニュース
- 人民網
- サーチナ
- Record China
- 東洋経済
- 経済ニュース - Yahoo!ニュース
- サーチナニュース ビジネス
- 経済 - 絞り込み検索 :日本経済新聞
- 経済ニュース - エキサイトニュース
- 経済ニュース News i - TBSの動画ニュースサイト
- 経済 - 毎日jp(毎日新聞)
- 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
- 政治 - 国内ニュース - Yahoo!ニュース
- 政治ニュース - goo ニュース
- 政治 - 毎日jp(毎日新聞)
- 政治 - MSN産経ニュース
- 政治 - エキサイトニュース
- 政治ニュース News i - TBSの動画ニュースサイト
- サーチナニュース 政治
- 政治 - 絞り込み検索 :日本経済新聞
- ZAKZAK (政治・社会)
- 管理画面
月別アーカイブ
plugin by カスタムテンプレート
カテゴリ
サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ
お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp
そのロケットは明日には韓国に向けて飛んでくるかもしれない。
韓国与党は米朝の仲介者の立場でものをいう。そうじゃなくて、
当事者なのだが、文在寅の南北政策の失敗以来、韓国は自己喪失が
はなはなだしい。
対北で斜め上発言が出るのは、やっぱり、バックに米軍がいるんだ、
という安心感があるからだろう。