“デタラメ”韓国には「無視」が良策 元徴用工問題「もう一度払 え」とは…
日本は、文在寅(ムン・ジェイン)政権の韓国と、どう付き合ったらいいのか。結論を先に言えば、言うべきことを言ったうえで放置する。いずれ、文政権は自己崩壊するだろう。そのときまで、韓国とは「しばらくお休み」だ。
いわゆる「元徴用工問題」で、韓国外務省の報道官は23日、「日本企業が韓国最高裁の判決を履行すれば、何の問題もない」と発言した。つまり、「日本企業は判決に従って賠償金を支払え」と言っているのだ。 これに対し、河野太郎外相は直ちに康京和(カン・ギョンファ)外相に「事の重大性を理解していない。大変な発言だ。こうしたことが日韓関係を悪くしている」と抗議した。だが、康氏は「日韓の難しい問題が解決することを期待する」と、人ごとのように受け流しただけだった。
そもそも、元徴用工問題とは何か。話は1960年代の国交正常化交渉にまで遡(さかのぼ)る。当時、日本側は事前協議で「個人に補償金を支払ってもいい」という考えを示した。ところが、韓国側は「個人は国内で措置する。私たちの手で支給する」と拒否した。
スポンサードリンク
それで、日本は65年の日韓基本条約の締結と同時に結んだ日韓請求権・経済協力協定で、有償無償合わせて5億ドルを韓国に支払った。そんな交渉経緯を踏まえて、韓国の公文書には「無償の3億ドルには個人への補償分も含まれている」との考え方が記されている。ところが、韓国政府は長く協定の存在自体を国民に伏せ、個人への補償もしなかった。それが韓国での裁判過程で明らかになり、紆余(うよ)曲折を経て現在に至っている。
http://www.zakzak.co.jp/
戦争と言うのは、日本が勝手に実施することではない。そこに至る経緯がある。また戦争を始めれば、どこで止めるかは難しくなる。結局日本が負けるまで実施したという事だ。韓国は日本統治下で、朝鮮半島は日本となった。無条件降伏であるから、当時としては当然だろう。それを恨むというならば、日本は米国を恨み続けるのと同じである。だが世代を超え、敗戦後、戦争賠償を終え、皇室も政府も、世界平和に向けて動き出した、
戦争をしていない韓国には、日本はインフラを実施し、その土台に今の韓国がある。彼らはまた国を失う事への不安が常にある。だがそれは自国政府であって、今の若者には未来しか見据えていないだろう。いつまでも過去にとらわれて、事あるごとに謝罪しろと喚くのは、知恵のない、未来さえも作れない弱者のすることである。日韓貿易で栄えたとはいえ、今の韓国では、世界は背を向けるだろう。自国が何をなすべきかのプランが無い。メディアは反日記事だけである。反日記事が消えればメディアとしての姿は無い。国が消えるのか、残すのかは自国次第である。ゴルフやK-POPなど、日本より優れた部分があるならば、政治においても優れた能力を発揮してほしいものである。
いわゆる「元徴用工問題」で、韓国外務省の報道官は23日、「日本企業が韓国最高裁の判決を履行すれば、何の問題もない」と発言した。つまり、「日本企業は判決に従って賠償金を支払え」と言っているのだ。 これに対し、河野太郎外相は直ちに康京和(カン・ギョンファ)外相に「事の重大性を理解していない。大変な発言だ。こうしたことが日韓関係を悪くしている」と抗議した。だが、康氏は「日韓の難しい問題が解決することを期待する」と、人ごとのように受け流しただけだった。
そもそも、元徴用工問題とは何か。話は1960年代の国交正常化交渉にまで遡(さかのぼ)る。当時、日本側は事前協議で「個人に補償金を支払ってもいい」という考えを示した。ところが、韓国側は「個人は国内で措置する。私たちの手で支給する」と拒否した。
スポンサードリンク
それで、日本は65年の日韓基本条約の締結と同時に結んだ日韓請求権・経済協力協定で、有償無償合わせて5億ドルを韓国に支払った。そんな交渉経緯を踏まえて、韓国の公文書には「無償の3億ドルには個人への補償分も含まれている」との考え方が記されている。ところが、韓国政府は長く協定の存在自体を国民に伏せ、個人への補償もしなかった。それが韓国での裁判過程で明らかになり、紆余(うよ)曲折を経て現在に至っている。
http://www.zakzak.co.jp/
戦争と言うのは、日本が勝手に実施することではない。そこに至る経緯がある。また戦争を始めれば、どこで止めるかは難しくなる。結局日本が負けるまで実施したという事だ。韓国は日本統治下で、朝鮮半島は日本となった。無条件降伏であるから、当時としては当然だろう。それを恨むというならば、日本は米国を恨み続けるのと同じである。だが世代を超え、敗戦後、戦争賠償を終え、皇室も政府も、世界平和に向けて動き出した、
戦争をしていない韓国には、日本はインフラを実施し、その土台に今の韓国がある。彼らはまた国を失う事への不安が常にある。だがそれは自国政府であって、今の若者には未来しか見据えていないだろう。いつまでも過去にとらわれて、事あるごとに謝罪しろと喚くのは、知恵のない、未来さえも作れない弱者のすることである。日韓貿易で栄えたとはいえ、今の韓国では、世界は背を向けるだろう。自国が何をなすべきかのプランが無い。メディアは反日記事だけである。反日記事が消えればメディアとしての姿は無い。国が消えるのか、残すのかは自国次第である。ゴルフやK-POPなど、日本より優れた部分があるならば、政治においても優れた能力を発揮してほしいものである。
≪ 米中貿易戦争・半導体不振の影響…韓国、5月の輸出9.4%減少 | HOME | 日本製鉄前会長「韓国は国対国で定めたルールを変える国」 ≫
コメントの投稿
トラックバック
≪ 米中貿易戦争・半導体不振の影響…韓国、5月の輸出9.4%減少 | HOME | 日本製鉄前会長「韓国は国対国で定めたルールを変える国」 ≫
スポンサードリンク
ブログランキング
最新コメント
- :メキシコにも遅れをとる韓国の機械産業…世界8位に下落 (01/11)
- ごわさん:メキシコにも遅れをとる韓国の機械産業…世界8位に下落 (01/11)
- :「中国製でも…」ひそかに持ち込まれたワクチン、日本の富裕層が接種 (01/03)
- 埼玉の暇人:「中国製でも…」ひそかに持ち込まれたワクチン、日本の富裕層が接種 (01/03)
- 100%ありえない話:「中国製でも…」ひそかに持ち込まれたワクチン、日本の富裕層が接種 (01/03)
- ヒュンダイと三菱は仲良し:韓国・元徴用工訴訟、着々進む日本企業の資産現金化、「強制売却中断する方法ない」と市民団体 (01/02)
- 管理人 MON:ワクチンを確保した日本の年末風景 (01/02)
リンク
- 過去ログ2ch
- ハンギョレ新聞
- 中央日報
- 朝鮮日報
- 聯合ニュース
- 人民網
- サーチナ
- Record China
- 東洋経済
- 経済ニュース - Yahoo!ニュース
- サーチナニュース ビジネス
- 経済 - 絞り込み検索 :日本経済新聞
- 経済ニュース - エキサイトニュース
- 経済ニュース News i - TBSの動画ニュースサイト
- 経済 - 毎日jp(毎日新聞)
- 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
- 政治 - 国内ニュース - Yahoo!ニュース
- 政治ニュース - goo ニュース
- 政治 - 毎日jp(毎日新聞)
- 政治 - MSN産経ニュース
- 政治 - エキサイトニュース
- 政治ニュース News i - TBSの動画ニュースサイト
- サーチナニュース 政治
- 政治 - 絞り込み検索 :日本経済新聞
- ZAKZAK (政治・社会)
- 管理画面
月別アーカイブ
plugin by カスタムテンプレート
カテゴリ
サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ
お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp