トランプ大統領、安倍首相には自分から切り出して最後まで不満聞く
ドナルド・トランプ米大統領は25日(現地時間)、ニューヨークで行われた日米首脳会談で、「韓国が国際法に違反した」という日本の安倍晋三首相の説明を聞き、韓日軍事情報包括保護協定(GSOMIA)維持の必要性に共感したと伝えられた。ある元外交官は26日、「米大統領が敏感な韓日関係について、韓国の説明なしに日本の主張ばかり聞く状況が生じたことは外交事故だ」と言った。
同日、韓国外交部の康京和(カン・ギョンファ)長官に会った中国の王毅外相は、2年前に収拾することで合意した在韓米軍の終末高高度防衛ミサイル(THAAD)配備問題を再び取り上げた。外交関係者の間からは「韓国の外交は透明人間、村の太鼓(多くの人にたたかれる、あるいは相手にされない人物の例え)になっている」という言葉が飛び出した。
トランプ大統領は安倍首相との会談で、韓日関係はもちろん、韓米日三角協力について言及した。二日前に行われた韓米首脳会談で韓日関係を全く取り上げなかったのとは明らかに異なる姿勢だった。
日本経済新聞によると、同日の日米首脳会談ではトランプ大統領の方から悪化した韓日関係についてまず口を開いたという。すると、安倍首相は徴用被害者問題については「韓国の国際法違反」を主張、日本の対韓輸出規制については「世界貿易機関(WTO)規定に符合する」と強調したとのことだ。
スポンサードリンク
これを聞いたトランプ大統領は「文在寅(ムン・ジェイン)大統領は北朝鮮からも信用されていない」「尊敬されていない」「最近は金正恩(キム・ジョンウン、朝鮮労働党)委員長から電話もかかってこないらしい」という発言をしたとされる、とFNN.jpプライムオンライン(フジテレビ系列)が報じた。
http://www.chosunonline.com/

朝鮮日報は、日米両首脳は同日の首脳会談で、新しい貿易協定に署名した。これにより、日本は約70億ドル(約7542億円)規模の農産物市場を米国に開放する。米国は日本が輸出する機械部品などに対する関税を撤廃または引き下げると伝えている。
さらに、米ホワイトハウスは、日米首脳会談が終わった後に発表した報道資料で、「トランプ大統領と安倍首相は米日韓間の3者安全保障協力の重要性に言及した」と明らかにしている。これは、両首脳がGSOMIA維持の必要性に共感したことを示唆している。安倍首相は日米首脳会談後の記者会見で、「一方的に(GSOMIA破棄が)通告されて非常に遺憾だ」と述べたと報じている。
韓国から勝手にGSOMIA破棄したわけで、安倍首相からすれば、内心は韓国必要なしであっても、トランプ氏には不満と言いきれるわけで、文氏への圧力に十分となる。文氏にとっては、米国に土産まで持って行き、THAADにおいても米国に寄り添ったことを中国は不快に思うだろう。
中国と米国と気持ちが言ったり来たりの文氏である。自国防衛も経済もごっちゃとなった文氏は、中国からも制裁を受けるだろうから、経済を中国というわけには行かない。また中東になどと語っているが、自国内需が縮小し続けるのでは困りごととなる。
同日、韓国外交部の康京和(カン・ギョンファ)長官に会った中国の王毅外相は、2年前に収拾することで合意した在韓米軍の終末高高度防衛ミサイル(THAAD)配備問題を再び取り上げた。外交関係者の間からは「韓国の外交は透明人間、村の太鼓(多くの人にたたかれる、あるいは相手にされない人物の例え)になっている」という言葉が飛び出した。
トランプ大統領は安倍首相との会談で、韓日関係はもちろん、韓米日三角協力について言及した。二日前に行われた韓米首脳会談で韓日関係を全く取り上げなかったのとは明らかに異なる姿勢だった。
日本経済新聞によると、同日の日米首脳会談ではトランプ大統領の方から悪化した韓日関係についてまず口を開いたという。すると、安倍首相は徴用被害者問題については「韓国の国際法違反」を主張、日本の対韓輸出規制については「世界貿易機関(WTO)規定に符合する」と強調したとのことだ。
スポンサードリンク
これを聞いたトランプ大統領は「文在寅(ムン・ジェイン)大統領は北朝鮮からも信用されていない」「尊敬されていない」「最近は金正恩(キム・ジョンウン、朝鮮労働党)委員長から電話もかかってこないらしい」という発言をしたとされる、とFNN.jpプライムオンライン(フジテレビ系列)が報じた。
http://www.chosunonline.com/

朝鮮日報は、日米両首脳は同日の首脳会談で、新しい貿易協定に署名した。これにより、日本は約70億ドル(約7542億円)規模の農産物市場を米国に開放する。米国は日本が輸出する機械部品などに対する関税を撤廃または引き下げると伝えている。
さらに、米ホワイトハウスは、日米首脳会談が終わった後に発表した報道資料で、「トランプ大統領と安倍首相は米日韓間の3者安全保障協力の重要性に言及した」と明らかにしている。これは、両首脳がGSOMIA維持の必要性に共感したことを示唆している。安倍首相は日米首脳会談後の記者会見で、「一方的に(GSOMIA破棄が)通告されて非常に遺憾だ」と述べたと報じている。
韓国から勝手にGSOMIA破棄したわけで、安倍首相からすれば、内心は韓国必要なしであっても、トランプ氏には不満と言いきれるわけで、文氏への圧力に十分となる。文氏にとっては、米国に土産まで持って行き、THAADにおいても米国に寄り添ったことを中国は不快に思うだろう。
中国と米国と気持ちが言ったり来たりの文氏である。自国防衛も経済もごっちゃとなった文氏は、中国からも制裁を受けるだろうから、経済を中国というわけには行かない。また中東になどと語っているが、自国内需が縮小し続けるのでは困りごととなる。
≪ 安倍氏、ニューヨークでまた「韓国は約束から守れ」 | HOME | 沈む韓国経済「反日で自滅」「中国に属国化している」 経済から読む韓国 ≫
コメントの投稿
トラックバック
≪ 安倍氏、ニューヨークでまた「韓国は約束から守れ」 | HOME | 沈む韓国経済「反日で自滅」「中国に属国化している」 経済から読む韓国 ≫
スポンサードリンク
ブログランキング
最新コメント
リンク
- 過去ログ2ch
- ハンギョレ新聞
- 中央日報
- 朝鮮日報
- 聯合ニュース
- 人民網
- サーチナ
- Record China
- 東洋経済
- 経済ニュース - Yahoo!ニュース
- サーチナニュース ビジネス
- 経済 - 絞り込み検索 :日本経済新聞
- 経済ニュース - エキサイトニュース
- 経済ニュース News i - TBSの動画ニュースサイト
- 経済 - 毎日jp(毎日新聞)
- 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
- 政治 - 国内ニュース - Yahoo!ニュース
- 政治ニュース - goo ニュース
- 政治 - 毎日jp(毎日新聞)
- 政治 - MSN産経ニュース
- 政治 - エキサイトニュース
- 政治ニュース News i - TBSの動画ニュースサイト
- サーチナニュース 政治
- 政治 - 絞り込み検索 :日本経済新聞
- ZAKZAK (政治・社会)
- 管理画面
月別アーカイブ
plugin by カスタムテンプレート
カテゴリ
サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ
お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp