日韓関係悪化の構造的要因は「韓国の中国依存」の加速
日韓関係が最悪の状態に陥っているが、この背景には韓国の中国依存度が飛躍的に増大し、日本より中国との関係を重視するようになったという冷徹な構造要因がある。文在寅政権の「左翼政権特有の現象」との見方もあるが、あくまでも普遍的な現象だ。トランプ大統領の在韓駐留米軍をコストと見る「自国第一主義」も影を落としている。
韓国の「離米従中」傾向がはっきりとしたのは朴槿恵政権(2013年2月~2017年3月)の時代。朴大統領(当時)が、2014年9月に北京で行われた中国「抗日戦争勝利記念行事」に出席し、軍事パレードも参観。中国が軍拡を進めるなか、米欧各国が首脳の出席を見合わせた中での米同盟国・韓国の参加は衝撃的だったが、「中国との友好協力関係を考慮し、中国が朝鮮半島の平和と統一に寄与することを望んで決めた」(韓国大統領府)という。
韓国と中国は朴大統領と習近平国家主席の体制が同じ頃にスタート。以来、多様な戦略対話チャネルが結ばれ、朝鮮半島問題など政治・安保分野における協力関係も拡大した。中韓両国民の連帯と信頼を増進するため、文化交流、地域レベル交流、両国間貿易の年間三千億ドル目標の達成などを通じた戦略的な協力パートナー関係を推進。さらに文在寅政権になって加速し、韓国経済における中国との結びつきが一段と強まっている。韓国の輸出に占める国別シェアは中国が日本を15年ほど前に追い抜き、今では5倍以上の規模に拡大、なお増え続けている。
スポンサードリンク
世界は『米中2大国』時代になるというのが韓国内の共通認識であり、米中とバランスをとる『連米・連中』が基本戦略。東アジア共同体や東アジア地域構想など多国間協力の枠組みを共に共有することが理想と見ており、米国同盟を中心に中国をけん制し「囲い込む」という発想はほとんど皆無だ。 日本には、かつての先進国と途上国の間柄だった日韓関係の古い固定観念から脱却できずに「韓国にとって日本は重要なはずだ」との誤った思い込みが根強いが、経済的にも安全保障的にも日本の存在感が低減。日本が上で韓国を下に見る「日韓秩序」に対する反発も、韓国内にはくすぶっている。
https://www.recordchina.co.jp/

韓国と言う国は、政府組織を含め、日米のシステムを真似ているが、自己都合なシステムも、事あるごとに規制が引かれ、今では規制の韓国と化している。結局守ることもできずに、不正だけが高まり、自分たちで首を絞める結果となった。根本原因を追究せずに規制だけの対応であるから、学力社会の韓国などと言い難い。製造を上から目線で見て、幹部連中ばかりを作り出す社会システムでは、内需はおろか、製造或いは実務に携わる者は消えてゆくだけとなる。それを海外から取り入れてはこき使うようでは、益々社会は悪化する。
小国に大統領であるから笑える国である。2回もの通貨危機で国が崩壊し、次の通貨危機では再生不可となりそうだ。ところが世界にばらまかれれば、事あるごとに団体になるほどに大騒ぎする連中であるから、始末が悪い。
韓国の「離米従中」傾向がはっきりとしたのは朴槿恵政権(2013年2月~2017年3月)の時代。朴大統領(当時)が、2014年9月に北京で行われた中国「抗日戦争勝利記念行事」に出席し、軍事パレードも参観。中国が軍拡を進めるなか、米欧各国が首脳の出席を見合わせた中での米同盟国・韓国の参加は衝撃的だったが、「中国との友好協力関係を考慮し、中国が朝鮮半島の平和と統一に寄与することを望んで決めた」(韓国大統領府)という。
韓国と中国は朴大統領と習近平国家主席の体制が同じ頃にスタート。以来、多様な戦略対話チャネルが結ばれ、朝鮮半島問題など政治・安保分野における協力関係も拡大した。中韓両国民の連帯と信頼を増進するため、文化交流、地域レベル交流、両国間貿易の年間三千億ドル目標の達成などを通じた戦略的な協力パートナー関係を推進。さらに文在寅政権になって加速し、韓国経済における中国との結びつきが一段と強まっている。韓国の輸出に占める国別シェアは中国が日本を15年ほど前に追い抜き、今では5倍以上の規模に拡大、なお増え続けている。
スポンサードリンク
世界は『米中2大国』時代になるというのが韓国内の共通認識であり、米中とバランスをとる『連米・連中』が基本戦略。東アジア共同体や東アジア地域構想など多国間協力の枠組みを共に共有することが理想と見ており、米国同盟を中心に中国をけん制し「囲い込む」という発想はほとんど皆無だ。 日本には、かつての先進国と途上国の間柄だった日韓関係の古い固定観念から脱却できずに「韓国にとって日本は重要なはずだ」との誤った思い込みが根強いが、経済的にも安全保障的にも日本の存在感が低減。日本が上で韓国を下に見る「日韓秩序」に対する反発も、韓国内にはくすぶっている。
https://www.recordchina.co.jp/

韓国と言う国は、政府組織を含め、日米のシステムを真似ているが、自己都合なシステムも、事あるごとに規制が引かれ、今では規制の韓国と化している。結局守ることもできずに、不正だけが高まり、自分たちで首を絞める結果となった。根本原因を追究せずに規制だけの対応であるから、学力社会の韓国などと言い難い。製造を上から目線で見て、幹部連中ばかりを作り出す社会システムでは、内需はおろか、製造或いは実務に携わる者は消えてゆくだけとなる。それを海外から取り入れてはこき使うようでは、益々社会は悪化する。
小国に大統領であるから笑える国である。2回もの通貨危機で国が崩壊し、次の通貨危機では再生不可となりそうだ。ところが世界にばらまかれれば、事あるごとに団体になるほどに大騒ぎする連中であるから、始末が悪い。
≪ 交代したくない安倍首相 | HOME | 国慶節の長期休暇、前半4日間で中国国内の旅行消費6兆7000億円以上に ≫
コメントの投稿
トラックバック
≪ 交代したくない安倍首相 | HOME | 国慶節の長期休暇、前半4日間で中国国内の旅行消費6兆7000億円以上に ≫
スポンサードリンク
ブログランキング
最新コメント
リンク
- 過去ログ2ch
- ハンギョレ新聞
- 中央日報
- 朝鮮日報
- 聯合ニュース
- 人民網
- サーチナ
- Record China
- 東洋経済
- 経済ニュース - Yahoo!ニュース
- サーチナニュース ビジネス
- 経済 - 絞り込み検索 :日本経済新聞
- 経済ニュース - エキサイトニュース
- 経済ニュース News i - TBSの動画ニュースサイト
- 経済 - 毎日jp(毎日新聞)
- 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
- 政治 - 国内ニュース - Yahoo!ニュース
- 政治ニュース - goo ニュース
- 政治 - 毎日jp(毎日新聞)
- 政治 - MSN産経ニュース
- 政治 - エキサイトニュース
- 政治ニュース News i - TBSの動画ニュースサイト
- サーチナニュース 政治
- 政治 - 絞り込み検索 :日本経済新聞
- ZAKZAK (政治・社会)
- 管理画面
月別アーカイブ
plugin by カスタムテンプレート
カテゴリ
サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ
お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp