王毅外相のネロナムブル「大国がなぜ小国をいじめるのか」
中国の王毅・外交担当国務委員兼外相が4日に訪韓し、「世界の安定と平和にとって最大の脅威は、単独主義(ユニラテラリズム)が国際秩序を破壊し、覇権行為で国際関係の準則に挑むことだ」と述べた。訪韓の第一声で米国のトランプ政権の自国優先主義政策を批判したものだ。
王毅外相は同日午後、ソウル市内で行われた康京和(カン・ギョンファ)外交部長官との会談で、「中国は終始一貫して独立的かつ自主的な平和外交政策を遂行してきた。大国であれ小国であれすべて平等であることを主張し、国際関係の民主化を主張している」として、上の通り述べた。同外相はまた、「中国は大きな国が小さな国をいじめることに反対し、自分の力だけを信じ弱い者いじめに反対し、他人に強要することに反対している。もちろん、他国の内政に干渉することも反対する」と言った。
しかし、王毅外相は同日の会談の冒頭発言で、2016年から中国が韓国の終末高高度防衛ミサイル(THAAD)の配備に全方位的報復措置を加えている状況については言及しなかった。外交関係者の間では「韓国にTHAAD報復『収拾』を条件としてTHAAD追加配備、韓米日軍事同盟など屈辱的な『三不誓約』を無理強いした中国が、『小さな国をいじめることに反対する』と他人事(ひとごと)のように言っている」と指摘する声も上がっている。
スポンサードリンク
韓国外交部によると、康京和長官と王毅外相の会談は同日午後4時15分に始まり、6時30分に終わったという。予想より1時間余り遅れて終わったのだ。外交部は当初、会談を5時15分ごろに終え、ソウル市竜山区漢南洞にある外交部長官の公館に移動して6時30分ごろから王毅外相と夕食会を行う予定だった。しかし、会談が長引き、夕食会も遅れて開催された。外交部は会談の結果を説明する記者懇談会も同日午後5時30分ごろから開こうとしていたが、最終的には取りやめとなった。
http://www.chosunonline.com/

中国から韓国に王毅外相或いは李首相さらに習近平国家主席が訪韓すれば、大きな意味がある事を理解しないと、自己都合が通じない中国政府であり、市場大国中国が報復すれば、日韓貿易規制問題どころではない。今回も恐らく王毅外相帰国後、また韓国制裁がはじまるのは見え見えである。それを感じ取っていないのが韓国政府となる。特に文大統領は自己都合で北朝鮮よりであるにもかかわらず、嘘つき韓国は、安倍首相の態度からも王毅外相をはじめとし、中国側は感じているだろう。
来年は韓国にとって、一層厳しい状態となるのか、今年より緩和するのかは、すべて文大統領の行動次第となる。がしかし日本政府は失った信頼を重視するわけで、すでに韓国においての信頼はない。首脳会談や大臣級の会談はあっても形式上にすぎない。
王毅外相は同日午後、ソウル市内で行われた康京和(カン・ギョンファ)外交部長官との会談で、「中国は終始一貫して独立的かつ自主的な平和外交政策を遂行してきた。大国であれ小国であれすべて平等であることを主張し、国際関係の民主化を主張している」として、上の通り述べた。同外相はまた、「中国は大きな国が小さな国をいじめることに反対し、自分の力だけを信じ弱い者いじめに反対し、他人に強要することに反対している。もちろん、他国の内政に干渉することも反対する」と言った。
しかし、王毅外相は同日の会談の冒頭発言で、2016年から中国が韓国の終末高高度防衛ミサイル(THAAD)の配備に全方位的報復措置を加えている状況については言及しなかった。外交関係者の間では「韓国にTHAAD報復『収拾』を条件としてTHAAD追加配備、韓米日軍事同盟など屈辱的な『三不誓約』を無理強いした中国が、『小さな国をいじめることに反対する』と他人事(ひとごと)のように言っている」と指摘する声も上がっている。
スポンサードリンク
韓国外交部によると、康京和長官と王毅外相の会談は同日午後4時15分に始まり、6時30分に終わったという。予想より1時間余り遅れて終わったのだ。外交部は当初、会談を5時15分ごろに終え、ソウル市竜山区漢南洞にある外交部長官の公館に移動して6時30分ごろから王毅外相と夕食会を行う予定だった。しかし、会談が長引き、夕食会も遅れて開催された。外交部は会談の結果を説明する記者懇談会も同日午後5時30分ごろから開こうとしていたが、最終的には取りやめとなった。
http://www.chosunonline.com/

中国から韓国に王毅外相或いは李首相さらに習近平国家主席が訪韓すれば、大きな意味がある事を理解しないと、自己都合が通じない中国政府であり、市場大国中国が報復すれば、日韓貿易規制問題どころではない。今回も恐らく王毅外相帰国後、また韓国制裁がはじまるのは見え見えである。それを感じ取っていないのが韓国政府となる。特に文大統領は自己都合で北朝鮮よりであるにもかかわらず、嘘つき韓国は、安倍首相の態度からも王毅外相をはじめとし、中国側は感じているだろう。
来年は韓国にとって、一層厳しい状態となるのか、今年より緩和するのかは、すべて文大統領の行動次第となる。がしかし日本政府は失った信頼を重視するわけで、すでに韓国においての信頼はない。首脳会談や大臣級の会談はあっても形式上にすぎない。
≪ 文正仁特別補佐官「在韓米軍が撤退したら中国が核の傘を提供すればどうか」 | HOME | 三星スマホ、韓国国内市場シェアが70%を突破 ≫
コメントの投稿
トラックバック
≪ 文正仁特別補佐官「在韓米軍が撤退したら中国が核の傘を提供すればどうか」 | HOME | 三星スマホ、韓国国内市場シェアが70%を突破 ≫
スポンサードリンク
ブログランキング
最新コメント
リンク
- 過去ログ2ch
- ハンギョレ新聞
- 中央日報
- 朝鮮日報
- 聯合ニュース
- 人民網
- サーチナ
- Record China
- 東洋経済
- 経済ニュース - Yahoo!ニュース
- サーチナニュース ビジネス
- 経済 - 絞り込み検索 :日本経済新聞
- 経済ニュース - エキサイトニュース
- 経済ニュース News i - TBSの動画ニュースサイト
- 経済 - 毎日jp(毎日新聞)
- 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
- 政治 - 国内ニュース - Yahoo!ニュース
- 政治ニュース - goo ニュース
- 政治 - 毎日jp(毎日新聞)
- 政治 - MSN産経ニュース
- 政治 - エキサイトニュース
- 政治ニュース News i - TBSの動画ニュースサイト
- サーチナニュース 政治
- 政治 - 絞り込み検索 :日本経済新聞
- ZAKZAK (政治・社会)
- 管理画面
カテゴリ
サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ
お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp