韓国人の半数以上が「在韓米軍なくても北朝鮮との戦争に勝つ」
2019年12月17日、韓国・マネートゥデイは「韓国人の56%が、在韓米軍の力がなくても北朝鮮との戦争に勝てると考えている」と報じた。
米シンクタンク「シカゴ・グローバル評議会」は16日、韓国の成人男女1000人を対象に実施したアンケート調査の結果をまとめた報告書「韓国人は米韓同盟に肯定的だがトランプ大統領の駐留国支援要求には反対する」を公開した。記事はその内容を伝えている。報告書によると、米国との同盟について「支持する」との回答は92%に達し、このうち63%が「米韓同盟は両国にとって利益がある」と評価した。「米国との関係が韓国の安保に重要だ」との回答も94%に達したという。
ただ、「韓国が北朝鮮から攻撃された場合、米国が防御してくれると信じている」との回答は78%で、このうち「とても信じている」が31%、「ある程度信じている」が47%だったという。一方、「在韓米軍の助けがなくても韓国軍だけで北朝鮮との軍事対決に勝利できる」との回答は56%に達しており、これについて記事は「北朝鮮は韓国に対し核兵器を使用しないだろうという期待が背景にある」と分析している。
スポンサードリンク
在韓米軍の支持も比較的高く、「在韓米軍の長期駐留を支持する」が74%、「米軍の駐留が韓国の安保に大いに役立っている」が87%だった。しかし、米国の防衛費負担金増額要求については「すぐに応じるべきではない」との回答が94%に達した。「負担金増額交渉が決裂した場合は同盟を維持しても在韓米軍の規模を縮減すべきだ」との回答は54%で過半数を超えたという。
https://www.recordchina.co.jp/

軍備で考慮すれば、韓国軍は圧倒的有利でしょう。どれだけ定期点検を実施し、軍備が使えるかは不明ですが、数値的には有利なはず。しかし戦争は予期しない状態で始まるわけで、北朝鮮がソウルに向けて、或いは大統領府に向けて無数のミサイルを発射すれば、撃ち落とせないでしょう。まして平和慣れした韓国人で、北朝鮮の攻撃を防げるとは考えにくい。
挙句に韓国には北朝鮮のスパイが潜入しているわけで、大統領暗殺など意外とたやすいともいえる。危機感の無い韓国が北朝鮮に在韓米軍なしで勝てると言ったところで、説得力はない。
米シンクタンク「シカゴ・グローバル評議会」は16日、韓国の成人男女1000人を対象に実施したアンケート調査の結果をまとめた報告書「韓国人は米韓同盟に肯定的だがトランプ大統領の駐留国支援要求には反対する」を公開した。記事はその内容を伝えている。報告書によると、米国との同盟について「支持する」との回答は92%に達し、このうち63%が「米韓同盟は両国にとって利益がある」と評価した。「米国との関係が韓国の安保に重要だ」との回答も94%に達したという。
ただ、「韓国が北朝鮮から攻撃された場合、米国が防御してくれると信じている」との回答は78%で、このうち「とても信じている」が31%、「ある程度信じている」が47%だったという。一方、「在韓米軍の助けがなくても韓国軍だけで北朝鮮との軍事対決に勝利できる」との回答は56%に達しており、これについて記事は「北朝鮮は韓国に対し核兵器を使用しないだろうという期待が背景にある」と分析している。
スポンサードリンク
在韓米軍の支持も比較的高く、「在韓米軍の長期駐留を支持する」が74%、「米軍の駐留が韓国の安保に大いに役立っている」が87%だった。しかし、米国の防衛費負担金増額要求については「すぐに応じるべきではない」との回答が94%に達した。「負担金増額交渉が決裂した場合は同盟を維持しても在韓米軍の規模を縮減すべきだ」との回答は54%で過半数を超えたという。
https://www.recordchina.co.jp/

軍備で考慮すれば、韓国軍は圧倒的有利でしょう。どれだけ定期点検を実施し、軍備が使えるかは不明ですが、数値的には有利なはず。しかし戦争は予期しない状態で始まるわけで、北朝鮮がソウルに向けて、或いは大統領府に向けて無数のミサイルを発射すれば、撃ち落とせないでしょう。まして平和慣れした韓国人で、北朝鮮の攻撃を防げるとは考えにくい。
挙句に韓国には北朝鮮のスパイが潜入しているわけで、大統領暗殺など意外とたやすいともいえる。危機感の無い韓国が北朝鮮に在韓米軍なしで勝てると言ったところで、説得力はない。
≪ 韓国1世帯当たり家計債務が8000万ウォンに肉薄 | HOME | 韓国大企業にも押し寄せる「減員の寒風」 ≫
コメントの投稿
トラックバック
スポンサードリンク
ブログランキング
最新コメント
- グリーンゴースト:尹徳敏駐日韓国大使、「日本の企業資産を現金化したら数百兆ウォンのビジネスチャンスを喪失」 (08/09)
- グリーンゴースト:充電中のヒョンデEVで火災発生、車両全焼 (08/09)
- グリーンゴースト:中国の反発への解決策は? 韓国政府の「チップ4」参加方針に神経尖らせる韓国企業 (08/09)
- :岸田首相、内閣改造の際「旧統一教会」との関係問う (08/08)
- :EVバッテリーは充電せずに交換、中国“NIO”の戦略は成功するか (08/08)
- :韓国外相きょう訪中 9日に王毅氏と会談 (08/08)
- :笑顔でペロシ議長を歓迎した岸田首相、中国は軍事訓練の即刻中止を (08/07)
リンク
- 過去ログ2ch
- ハンギョレ新聞
- 中央日報
- 朝鮮日報
- 聯合ニュース
- 人民網
- サーチナ
- Record China
- 東洋経済
- 経済ニュース - Yahoo!ニュース
- サーチナニュース ビジネス
- 経済 - 絞り込み検索 :日本経済新聞
- 経済ニュース - エキサイトニュース
- 経済ニュース News i - TBSの動画ニュースサイト
- 経済 - 毎日jp(毎日新聞)
- 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
- 政治 - 国内ニュース - Yahoo!ニュース
- 政治ニュース - goo ニュース
- 政治 - 毎日jp(毎日新聞)
- 政治 - MSN産経ニュース
- 政治 - エキサイトニュース
- 政治ニュース News i - TBSの動画ニュースサイト
- サーチナニュース 政治
- 政治 - 絞り込み検索 :日本経済新聞
- ZAKZAK (政治・社会)
- 管理画面
カテゴリ
サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ
お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp