韓国経済News

韓国経済を中心に北朝鮮・中国・台湾・日本そしてアメリカの経済状況を掲載するサイトです。
   
韓国経済 韓国社会 韓国政治韓国芸能 日本経済 日本社会 日本政治
韓国経済News TOP  >  韓国経済 >  文大統領「輸出をプラスに転換するため総力傾ける」

文大統領「輸出をプラスに転換するため総力傾ける」

2020年1月3日、韓国KBSワールドラジオの中国語版サイトは、韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領が、新年初視察としてエコカーの輸出現場を訪れて労働者を激励し、「今年の輸出指標をプラスに転換するために総力を傾ける」と述べたと報じた。

KBSによると、文大統領は3日、平沢・唐津港の自動車専用埠頭(ふとう)を訪れ、今年初めてのエコカーの輸出を祝った。電気自動車や水素トラックなど4200台余が欧州諸国に向けて出港した。

文大統領は、「中小・中堅企業が中核部品を開発し、大手企業が水素燃料電池システムを供給した。世界最高水準のエコカーを開発するために、政府は25年までに3800億ウォン(約352億円)以上を支援する」と述べた。

韓国の19年の年間輸出額は10年ぶりに2桁減となった。文大統領の今回の輸出現場訪問は、今年はエコカーの輸出を踏み台に成果を出すという意志を強調したものとみられている。

スポンサードリンク


韓国政府は、自動車輸出でエコカーが占める割合が現在の10%から30年までに25%以上に拡大するとみており、輸出するエコカーの種類を多様化して東南アジア、欧州市場などを攻略する計画だ。
https://www.recordchina.co.jp/

2020-01-05-k008.jpg
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO27980570R10C18A3X11000/より

中国は2019年から規制を開始した。2019年6月にはアイルランドも2030年よりガソリン車やディーゼル車の全面禁止を発表した。2016年2月。ノルウェー最大の政党であるノルウェー労働党のJonas Gahr Støre氏が2030年に新車をすべてゼロエミッションにするとの声明を発表した。ゼロエミッションとは、排出がない、すなわち100%電気自動車を意味する。完全に規制が法制化されているのは米国のCARB Statesと中国(2019年から実施決定、政府発表・中国語)のみ。ドイツは法制化に近く、フランスとイギリスがそれに続く。またノルウェーやスウェーデンはもともと発電グリッドの再生可能エネルギー比率が高い。

世界のNo.1市場の中国は、中国政府は2020年にNEV車を200万台、2025年には700万台を目標に、NEV車の普及を推進している。欧州連合(EU)は2018年12月17日、「2030年の自動車の二酸化炭素(CO2)排出量」を全体で37.5%削減する規制案を決めた。EUの電気自動車へのシフトが急激に進むとみられる。 また英仏政府が2040年までにエンジン車の販売を禁止する方針を打ち出し、100年続いた内燃機関の時代に終わりが見え始めた。17年の株式市場では関連銘柄の株価が急騰する「EV(電気自動車)バブル」と呼ばれる現象まで起きたが、本格普及にはコストなどの課題も残る。環境規制を満たすために電動化をどう進めるか。自動車産業が最適解を探っている。


関連記事

[ 2020年01月05日 15:51 ] カテゴリ:韓国経済 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ

お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp