ゴーン被告の逃走劇“内幕” 「父が自由の身になる」3カ月前に娘が話す 出国ルートの詳細も明らかに
日産自動車前会長、カルロス・ゴーン被告(65)=会社法違反(特別背任)罪などで起訴=がレバノンに逃走した事件で、日本からの出国ルートの詳細が明らかになった。10~15人程度のチームで入念に下見し、新幹線やタクシーも使った大胆な犯行。ただ、「37億円」の巨額資金を費やし、世界的経営者としての信頼も完全失墜させるなど代償は極めて大きい。
「父が自由の身になる」。ゴーン被告の娘は2~3カ月前、家族ぐるみの親しい友人にこう話していた。逃亡が3カ月前から計画されていたとするロイター通信の報道とも時期が一致する。 米紙ウォールストリート・ジャーナル電子版は、逃亡計画には元グリーンベレーを含む多国籍の10~15人程度のチームが関与したと報じた。チームは20回以上来日して国内の少なくとも10の空港を下見。関西国際空港のプライベートジェット機のターミナルは人が少なく、大型の荷物が検査機に入らないことを把握していたという。
昨年12月6日と逃走直前の同月27日、ゴーン被告は東京都港区にある行きつけの焼き鳥店を訪れたとFNNが報じた。 29日午後2時半ごろ、港区の住宅を1人で外出。六本木のホテルで米国籍の男性2人と合流し、午後4時半ごろにJR品川駅にいた3人は東海道新幹線で新大阪駅へ。ゴーン被告は帽子やマスクを着用していたが、大がかりな変装はしていなかったという。
スポンサードリンク
午後7時半ごろに新大阪駅からタクシーで関空近くのホテルに入る。付き添いの2人は午後10時半ごろ、音響機器を入れる大型の箱2つとともにホテルを出たが、ゴーン被告の姿はなかった。2人は関空で米国籍のパスポートを提示し、プライベートジェット機へ乗り込んだ。箱の1つに潜んでいたゴーン被告ともに同機は午後11時10分に離陸した。 ルドリアン仏外相は6日、ゴーン被告のレバノン入国に「私が知る限り(フランスのパスポートは)使われていない」と述べた。 ゴーン被告は保釈保証金15億円を捨てたほか、逃走にも2000万ドル(約22億円)の費用がかかったとされる。
http://www.zakzak.co.jp/

レバノンへ逃亡した前日産自動車会長カルロス・ゴーン被告を巡り、大久保武・駐レバノン日本大使が7日、首都ベイルート郊外の大統領府でアウン大統領と会談した。大久保氏は「誠に遺憾だ。到底看過できない」として、事実関係究明に必要な協力を求めた。アウン氏は「全面的な協力を惜しまないことを約束する」と応じた。日本外務省が明らかにしている。
逃亡に使われたプライベートジェットを運営するトルコの航空会社によると、プライベートジェットで大阪からイスタンブールに行くのにかかる費用は、30万ドル(約3240万円)。そこから乗り継いでレバノンに行くのには、5万ドル(約540万円)。つまり日本からプライベートジェットでレバノンまで行くには、約3800万円かかる計算。さらに、プライベートジェット運営会社の関係者は「協力した幹部に、ゴーン被告は100万ドル(約1億800万円)の報酬を渡した」と話す。
ある中東メディアは、ゴーン被告の逃亡には約22億円の費用がかけられたと報じている。加えて、没収されることが決定した保釈金は15億円。合わせると、37億円がゴーン被告の豪華すぎる逃亡劇に費やされたことになる。
「父が自由の身になる」。ゴーン被告の娘は2~3カ月前、家族ぐるみの親しい友人にこう話していた。逃亡が3カ月前から計画されていたとするロイター通信の報道とも時期が一致する。 米紙ウォールストリート・ジャーナル電子版は、逃亡計画には元グリーンベレーを含む多国籍の10~15人程度のチームが関与したと報じた。チームは20回以上来日して国内の少なくとも10の空港を下見。関西国際空港のプライベートジェット機のターミナルは人が少なく、大型の荷物が検査機に入らないことを把握していたという。
昨年12月6日と逃走直前の同月27日、ゴーン被告は東京都港区にある行きつけの焼き鳥店を訪れたとFNNが報じた。 29日午後2時半ごろ、港区の住宅を1人で外出。六本木のホテルで米国籍の男性2人と合流し、午後4時半ごろにJR品川駅にいた3人は東海道新幹線で新大阪駅へ。ゴーン被告は帽子やマスクを着用していたが、大がかりな変装はしていなかったという。
スポンサードリンク
午後7時半ごろに新大阪駅からタクシーで関空近くのホテルに入る。付き添いの2人は午後10時半ごろ、音響機器を入れる大型の箱2つとともにホテルを出たが、ゴーン被告の姿はなかった。2人は関空で米国籍のパスポートを提示し、プライベートジェット機へ乗り込んだ。箱の1つに潜んでいたゴーン被告ともに同機は午後11時10分に離陸した。 ルドリアン仏外相は6日、ゴーン被告のレバノン入国に「私が知る限り(フランスのパスポートは)使われていない」と述べた。 ゴーン被告は保釈保証金15億円を捨てたほか、逃走にも2000万ドル(約22億円)の費用がかかったとされる。
http://www.zakzak.co.jp/

レバノンへ逃亡した前日産自動車会長カルロス・ゴーン被告を巡り、大久保武・駐レバノン日本大使が7日、首都ベイルート郊外の大統領府でアウン大統領と会談した。大久保氏は「誠に遺憾だ。到底看過できない」として、事実関係究明に必要な協力を求めた。アウン氏は「全面的な協力を惜しまないことを約束する」と応じた。日本外務省が明らかにしている。
逃亡に使われたプライベートジェットを運営するトルコの航空会社によると、プライベートジェットで大阪からイスタンブールに行くのにかかる費用は、30万ドル(約3240万円)。そこから乗り継いでレバノンに行くのには、5万ドル(約540万円)。つまり日本からプライベートジェットでレバノンまで行くには、約3800万円かかる計算。さらに、プライベートジェット運営会社の関係者は「協力した幹部に、ゴーン被告は100万ドル(約1億800万円)の報酬を渡した」と話す。
ある中東メディアは、ゴーン被告の逃亡には約22億円の費用がかけられたと報じている。加えて、没収されることが決定した保釈金は15億円。合わせると、37億円がゴーン被告の豪華すぎる逃亡劇に費やされたことになる。
≪ 韓国の5Gユーザーから不満の声「思ったほど使えない…」 | HOME | 勢いづくOLEDテレビ陣営…韓国が主導し日・中が加勢 ≫
コメントの投稿
トラックバック
≪ 韓国の5Gユーザーから不満の声「思ったほど使えない…」 | HOME | 勢いづくOLEDテレビ陣営…韓国が主導し日・中が加勢 ≫
スポンサードリンク
ブログランキング
最新コメント
リンク
- 過去ログ2ch
- ハンギョレ新聞
- 中央日報
- 朝鮮日報
- 聯合ニュース
- 人民網
- サーチナ
- Record China
- 東洋経済
- 経済ニュース - Yahoo!ニュース
- サーチナニュース ビジネス
- 経済 - 絞り込み検索 :日本経済新聞
- 経済ニュース - エキサイトニュース
- 経済ニュース News i - TBSの動画ニュースサイト
- 経済 - 毎日jp(毎日新聞)
- 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
- 政治 - 国内ニュース - Yahoo!ニュース
- 政治ニュース - goo ニュース
- 政治 - 毎日jp(毎日新聞)
- 政治 - MSN産経ニュース
- 政治 - エキサイトニュース
- 政治ニュース News i - TBSの動画ニュースサイト
- サーチナニュース 政治
- 政治 - 絞り込み検索 :日本経済新聞
- ZAKZAK (政治・社会)
- 管理画面
月別アーカイブ
plugin by カスタムテンプレート
カテゴリ
サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ
お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp