韓国で防疫網の外で初の感染者発生…日本のように地域感染の拡散か
韓国で感染経路が分からない新型コロナウイルス感染症(新型肺炎)の感染者が初めて発生し、すでに地域社会に新型肺炎が広がっている可能性が提起された。専門家たちは「その時が来た」とし「今の入国者チェック、感染者の追跡など『源泉封鎖方式』で地域社会の感染者を早期に捜し出し二・三次感染を減らす方式に転換する時が近づいた」と呼びかけた。
今月16日、29人目の感染者〔82歳の鍾路区(チョンノグ)居住の韓国人男性)が発生し、彼の妻もこの日夜に確診判定を受けて30人目の感染者になった。二人とも当局の防疫網の外で発生した感染者だ。29人目の感染者は15日午前、胸の痛み(心筋梗塞と疑われる症状)があって町の病院2カ所を経て昼間12時ごろ、ソウル高麗大安岩(コリョデ・アンアム)病院の救急室を訪れたところ感染が確認された。
チョン・ウンギョン疾病管理本部長はこの日、定例記者会見で「29人目の感染者は感染者の接触者ではなく、海外旅行履歴もないことが分かった」と話した。28人の他の感染者や海外汚染地域とのつながりが今のところ把握されていない。チョン本部長は「患者の接触者を把握して(隔離)措置を取るのが先だ。また、29人目の感染者がどこで感染したのか感染経路を調べている」と説明した。保健当局は29人目の患者が陽性という結果が出ると、妻を検査し16日夜に陽性判定を受けた。30人目の感染者は29人目の感染者が隔離されたソウル大病院に運ばれた。
スポンサードリンク
高大安岩病院救急室の医療スタッフは初めに29人目の患者を心筋梗塞と疑われる患者と見なした。海外旅行履歴やせき・発熱症状がなかったため、選別診療所に行かなかった。心臓検査とX線検査を実施し、軽い肺炎症状がありコンピュータ断層撮影(CT)の検査を実施した。ここでウイルス性肺炎が確認された。午後4時ごろ、急いで救急室内音圧隔離病室に搬送して新型肺炎の検査を行った。16日午前1時30分、陽性判定が出てソウル大病院に移した。高大安岩病院側はその前に救急室を閉鎖した。
https://japanese.joins.com/JArticle/262642

韓国内で29番目の新型コロナウイルス感染症(コロナ19)感染者が発生した。コロナ19の新規感染者の発生は6日ぶり。この感染者は、昨年12月から現在まで海外を訪れたことが無い。既存の感染者と接触した可能性も低い。国内で感染経路が不透明な感染者は初めてとなる。29番感染者は82歳の韓国人男性である。これまで国内感染者の中で最も高齢。一緒に住んでいた妻からはまだ症状が現れていない。
中国はもとより、日本とシンガポールなどでは、海外訪問経験のないコロナ19感染者の発生が続いている。韓国メディアは日本政府の対応の遅れを反日記事として掲載しているが、韓国内で発生したことを受け、感染の拡散がはじまるのではと警笛を鳴らしている。訪日韓国人には日本政府は注意を払う必要がある。
日本政府は第1便に搭乗した症状のない帰国者には千葉県の宿泊施設が用意されていたが、191人を収容するのに人数分の部屋を押さえておらず、一部の帰国者に「相部屋」で宿泊させていたことも発覚している。厚生労働省の担当者は「症状がない人の感染は想定していなかった」と述べているが、発生元の中国では、無症状の感染者の存在は早い段階で確認されていたことであり、厚労省のずさんな対応が浮き彫りとなっている。
今月16日、29人目の感染者〔82歳の鍾路区(チョンノグ)居住の韓国人男性)が発生し、彼の妻もこの日夜に確診判定を受けて30人目の感染者になった。二人とも当局の防疫網の外で発生した感染者だ。29人目の感染者は15日午前、胸の痛み(心筋梗塞と疑われる症状)があって町の病院2カ所を経て昼間12時ごろ、ソウル高麗大安岩(コリョデ・アンアム)病院の救急室を訪れたところ感染が確認された。
チョン・ウンギョン疾病管理本部長はこの日、定例記者会見で「29人目の感染者は感染者の接触者ではなく、海外旅行履歴もないことが分かった」と話した。28人の他の感染者や海外汚染地域とのつながりが今のところ把握されていない。チョン本部長は「患者の接触者を把握して(隔離)措置を取るのが先だ。また、29人目の感染者がどこで感染したのか感染経路を調べている」と説明した。保健当局は29人目の患者が陽性という結果が出ると、妻を検査し16日夜に陽性判定を受けた。30人目の感染者は29人目の感染者が隔離されたソウル大病院に運ばれた。
スポンサードリンク
高大安岩病院救急室の医療スタッフは初めに29人目の患者を心筋梗塞と疑われる患者と見なした。海外旅行履歴やせき・発熱症状がなかったため、選別診療所に行かなかった。心臓検査とX線検査を実施し、軽い肺炎症状がありコンピュータ断層撮影(CT)の検査を実施した。ここでウイルス性肺炎が確認された。午後4時ごろ、急いで救急室内音圧隔離病室に搬送して新型肺炎の検査を行った。16日午前1時30分、陽性判定が出てソウル大病院に移した。高大安岩病院側はその前に救急室を閉鎖した。
https://japanese.joins.com/JArticle/262642

韓国内で29番目の新型コロナウイルス感染症(コロナ19)感染者が発生した。コロナ19の新規感染者の発生は6日ぶり。この感染者は、昨年12月から現在まで海外を訪れたことが無い。既存の感染者と接触した可能性も低い。国内で感染経路が不透明な感染者は初めてとなる。29番感染者は82歳の韓国人男性である。これまで国内感染者の中で最も高齢。一緒に住んでいた妻からはまだ症状が現れていない。
中国はもとより、日本とシンガポールなどでは、海外訪問経験のないコロナ19感染者の発生が続いている。韓国メディアは日本政府の対応の遅れを反日記事として掲載しているが、韓国内で発生したことを受け、感染の拡散がはじまるのではと警笛を鳴らしている。訪日韓国人には日本政府は注意を払う必要がある。
日本政府は第1便に搭乗した症状のない帰国者には千葉県の宿泊施設が用意されていたが、191人を収容するのに人数分の部屋を押さえておらず、一部の帰国者に「相部屋」で宿泊させていたことも発覚している。厚生労働省の担当者は「症状がない人の感染は想定していなかった」と述べているが、発生元の中国では、無症状の感染者の存在は早い段階で確認されていたことであり、厚労省のずさんな対応が浮き彫りとなっている。
≪ 内閣支持率急落!8・3ポイント減 新型肺炎対応に保守層からも批判で…危うい「石破待望論」 | HOME | 日本は「在韓米軍撤退」後の“悪夢国家”出現に備えよ! 「反日核武装半島」が日本を恫喝し金を搾り取る…今後起こり得る“最悪のストーリー” ≫
コメントの投稿
トラックバック
≪ 内閣支持率急落!8・3ポイント減 新型肺炎対応に保守層からも批判で…危うい「石破待望論」 | HOME | 日本は「在韓米軍撤退」後の“悪夢国家”出現に備えよ! 「反日核武装半島」が日本を恫喝し金を搾り取る…今後起こり得る“最悪のストーリー” ≫
スポンサードリンク
ブログランキング
最新コメント
リンク
- 過去ログ2ch
- ハンギョレ新聞
- 中央日報
- 朝鮮日報
- 聯合ニュース
- 人民網
- サーチナ
- Record China
- 東洋経済
- 経済ニュース - Yahoo!ニュース
- サーチナニュース ビジネス
- 経済 - 絞り込み検索 :日本経済新聞
- 経済ニュース - エキサイトニュース
- 経済ニュース News i - TBSの動画ニュースサイト
- 経済 - 毎日jp(毎日新聞)
- 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
- 政治 - 国内ニュース - Yahoo!ニュース
- 政治ニュース - goo ニュース
- 政治 - 毎日jp(毎日新聞)
- 政治 - MSN産経ニュース
- 政治 - エキサイトニュース
- 政治ニュース News i - TBSの動画ニュースサイト
- サーチナニュース 政治
- 政治 - 絞り込み検索 :日本経済新聞
- ZAKZAK (政治・社会)
- 管理画面
月別アーカイブ
plugin by カスタムテンプレート
カテゴリ
サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ
お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp