韓国経済News

韓国経済を中心に北朝鮮・中国・台湾・日本そしてアメリカの経済状況を掲載するサイトです。
   
韓国経済 韓国社会 韓国政治韓国芸能 日本経済 日本社会 日本政治
韓国経済News TOP  >  中国 >  中国経済の先行きに黄信号、景況感指数は過去最低に、経済活動停滞し大気汚染レベル低下

中国経済の先行きに黄信号、景況感指数は過去最低に、経済活動停滞し大気汚染レベル低下

新型肺炎の影響で中国経済の先行きに黄信号がともった。2月の製造業の購買担当者景気指数(PMI)は2008年11月のリーマン・ショック直後を下回り、過去最悪になった。さらに米宇宙航空局(NASA)などによると、中国の大気汚染レベルが低下。経済活動の停滞を裏付けた。

中国国家統計局が2月29日発表した2月の製造業のPMIは前月より14.3ポイント低い35.7だった。リーマン・ショック直後の08年11月(38.8)を下回り、過去最低を記録した。製造業PMIは企業で資材の仕入れを担当する人に購買状況を聞いて指数化する。50を上回れば景気の拡大を、下回れば後退を示す。今回の35.7は市場予想の46程度を大きく下回った。35.7は18年夏以降の米国と追加関税の応酬を繰り返した時期でもなかった低水準だ。

中国政府は経済の復興を進めるが、感染対策との両立が難しく、出稼ぎ労働者が職場に戻れていないという問題もあって動きは鈍い。多数の雇用を支えている中小企業は、2月26日の時点で30%超しか再開できていない厳しい現実がある。非製造業のPMIも大幅に悪化。前月より24.5ポイント低い29.6と過去最低だった。非製造業は近年のインターネット産業の台頭もあり、統計をさかのぼれる07年1月以降、一度も50を下回ったことがなかった。2月は新型肺炎で飲食・小売り、旅行、娯楽などサービス業が強い打撃を受けていることを反映した。

スポンサードリンク


一方、米CNNなどは「NASAが1日、中国で汚染レベルが大きく下がっていることを示す人工衛星写真を公開した」と報道。「新型コロナウイルス流行による経済活動の停滞が少なくとも原因の一部だろうとの見解を示した」と伝えた。
https://www.recordchina.co.jp/b786555-s0-c20-d0059.html

2020-03-07-k001.jpg

皮肉なことにNASAが公開した衛星画像には1月1日から20日まで中国各地で高濃度の二酸化窒素(NO2)が写っていた。しかし、2月10日から25日の画像にはNO2の痕跡はほとんど見られなかったと報じている。中国大陸の大気汚染度は低いのは実に良いことだが、喜ばしく受け止められないのも事実。今年の異常気象の緩和になるかは不透明の様だ。

新型コロナウイルス感染終息後の中国は、経済立て直しが加速するだろう。一気に大気汚染が悪くなる可能性もある。だが今厄介なのは韓国だ。米国に上陸した新型ウイルスで、輸出低迷と消費低迷で、自国経済を止める勇気は今の文大統領にはない。日本への歩み寄りも日本が入国制限したことでまた反日色が高まった。韓国政府の考えで動かない経済だけに、経済を止めれば海外投資家はより韓国を離れるために、ウォンが売られて通貨危機となる。

航空会社は大赤字となり、関連零細企業はすでに倒産の嵐で、小企業とて耐え切れないだろう。文政権の限界で暴動化する可能性もある。


関連記事

[ 2020年03月07日 08:21 ] カテゴリ:中国 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ

お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp