リトアニア「韓国のコロナ対応を学びたい」…文大統領「支援を検討」
韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領が27日、リトアニアのギタナス・ナウセダ大統領の要請で首脳間の電話会談をした。青瓦台(チョンワデ、大統領府)によると、文大統領とナウセダ大統領は電話会談で、世界的に感染が広がっている新型コロナウイルス感染症を克服するための両国の協力などについて議論した。
ナウセダ大統領は韓国政府の新型コロナ対応措置を高く評価し、「韓国との保健当局および専門家間の協議チャンネル開設など韓国の新型コロナ対応経験について学びたい」と述べた。また、韓国の新型コロナ診断キットおよび医療物品の購入に関心を表明した。これに対し文大統領は「余力がある限り支援できるよう検討する」と答えた。続いて「韓国は欧州より先に新型コロナの感染拡大を経験し、防疫および治療の過程で多くの経験と臨床資料を持っていて、これをリトアニアなど国際社会と積極的に共有する」と述べた。
これに先立ち文大統領は26日に開催された主要20カ国・地域(G20)テレビ首脳会議で、国家間の移動と貿易に不必要な障害を誘発しないよう国際貿易を円滑に持続する案をめぐり首脳間で大きな枠組みの合意があったと紹介した。さらに今後の新型コロナ事態で世界経済が萎縮するのを防ぐため国際的な協調と連携が必要だと強調した。
スポンサードリンク
一方、文大統領は「1991年の修交から着実に増えてきた両国の人的・経済的交流が来年の修交30周年を控え、新型コロナのためしばらくブレーキがかかったようで残念だ。事態が落ちつきしだい両国の交流がまた活発になることを望む」と語った。ナウセダ大統領は昨年10月に私的に訪韓したことを伝え、「今後の機会に公式訪韓したい」と伝えた。
https://japanese.joins.com/JArticle/264209

韓国の新型コロナウイルス感染検査キットは、世界に向けて発信した結果、先日米国トランプ大統領から医療支援要請があり、複数の新興国から新型コロナウイルス感染キットの要請が来ている。精度云々よりも、新興国ではすがる思いでの要望だろう。文大統領にすれば、してやったりと満足げだ。インドネシアでも感染が拡大し、政府のみならず、医師や看護師まで感染している。何より今必要な支援は医療支援となるだけに、死に体の韓国にわずかな光が差し込んでいる。
そういう意味では、米国から600億ドル支援を受けつつ、IMFからも融資を受け、日本のメガバンクも融資を拡大している。低迷する韓国経済は資金援助と医療キットの輸出で盛り上がっている。韓国内の状況とは裏腹に、ある意味チャンスでもあり、医療キットで失敗すればとどめ打ちとなる賭けのようなものだが、ウイルス感染検査数と言う数値でとらえれば、日本よりはるかに多い数を検査しているのは事実。新興国にすれば、正しかろう悪かろうの問題よりも、検査するキットが無いわけで、思いは複雑だ。
文大統領にとって、国際的役割というチャンスが巡ってきているのは事実。結果はどうであれ、チャンスには変わりはない。自国企業低迷を先送りし、今度は検査キット輸出で、内需活性化させると語りだすのではないか。
ナウセダ大統領は韓国政府の新型コロナ対応措置を高く評価し、「韓国との保健当局および専門家間の協議チャンネル開設など韓国の新型コロナ対応経験について学びたい」と述べた。また、韓国の新型コロナ診断キットおよび医療物品の購入に関心を表明した。これに対し文大統領は「余力がある限り支援できるよう検討する」と答えた。続いて「韓国は欧州より先に新型コロナの感染拡大を経験し、防疫および治療の過程で多くの経験と臨床資料を持っていて、これをリトアニアなど国際社会と積極的に共有する」と述べた。
これに先立ち文大統領は26日に開催された主要20カ国・地域(G20)テレビ首脳会議で、国家間の移動と貿易に不必要な障害を誘発しないよう国際貿易を円滑に持続する案をめぐり首脳間で大きな枠組みの合意があったと紹介した。さらに今後の新型コロナ事態で世界経済が萎縮するのを防ぐため国際的な協調と連携が必要だと強調した。
スポンサードリンク
一方、文大統領は「1991年の修交から着実に増えてきた両国の人的・経済的交流が来年の修交30周年を控え、新型コロナのためしばらくブレーキがかかったようで残念だ。事態が落ちつきしだい両国の交流がまた活発になることを望む」と語った。ナウセダ大統領は昨年10月に私的に訪韓したことを伝え、「今後の機会に公式訪韓したい」と伝えた。
https://japanese.joins.com/JArticle/264209

韓国の新型コロナウイルス感染検査キットは、世界に向けて発信した結果、先日米国トランプ大統領から医療支援要請があり、複数の新興国から新型コロナウイルス感染キットの要請が来ている。精度云々よりも、新興国ではすがる思いでの要望だろう。文大統領にすれば、してやったりと満足げだ。インドネシアでも感染が拡大し、政府のみならず、医師や看護師まで感染している。何より今必要な支援は医療支援となるだけに、死に体の韓国にわずかな光が差し込んでいる。
そういう意味では、米国から600億ドル支援を受けつつ、IMFからも融資を受け、日本のメガバンクも融資を拡大している。低迷する韓国経済は資金援助と医療キットの輸出で盛り上がっている。韓国内の状況とは裏腹に、ある意味チャンスでもあり、医療キットで失敗すればとどめ打ちとなる賭けのようなものだが、ウイルス感染検査数と言う数値でとらえれば、日本よりはるかに多い数を検査しているのは事実。新興国にすれば、正しかろう悪かろうの問題よりも、検査するキットが無いわけで、思いは複雑だ。
文大統領にとって、国際的役割というチャンスが巡ってきているのは事実。結果はどうであれ、チャンスには変わりはない。自国企業低迷を先送りし、今度は検査キット輸出で、内需活性化させると語りだすのではないか。
≪ 中国も入国禁止、門戸を開けっ放しの韓国政府は国民に「責任問う」 | HOME | 丁世均首相「韓日通貨スワップ、やるのが正しいと考える」 ≫
コメントの投稿
トラックバック
≪ 中国も入国禁止、門戸を開けっ放しの韓国政府は国民に「責任問う」 | HOME | 丁世均首相「韓日通貨スワップ、やるのが正しいと考える」 ≫
スポンサードリンク
ブログランキング
最新コメント
リンク
- 過去ログ2ch
- ハンギョレ新聞
- 中央日報
- 朝鮮日報
- 聯合ニュース
- 人民網
- サーチナ
- Record China
- 東洋経済
- 経済ニュース - Yahoo!ニュース
- サーチナニュース ビジネス
- 経済 - 絞り込み検索 :日本経済新聞
- 経済ニュース - エキサイトニュース
- 経済ニュース News i - TBSの動画ニュースサイト
- 経済 - 毎日jp(毎日新聞)
- 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
- 政治 - 国内ニュース - Yahoo!ニュース
- 政治ニュース - goo ニュース
- 政治 - 毎日jp(毎日新聞)
- 政治 - MSN産経ニュース
- 政治 - エキサイトニュース
- 政治ニュース News i - TBSの動画ニュースサイト
- サーチナニュース 政治
- 政治 - 絞り込み検索 :日本経済新聞
- ZAKZAK (政治・社会)
- 管理画面
カテゴリ
サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ
お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp