新型コロナ、若者も重症化 都内感染者7割が40代以下…欧州では死亡例も
新型コロナウイルスをめぐっては、若者が無症状や軽症のまま繁華街など出歩き、高齢者に感染を拡大させることが問題になっているが、実は若者自身も危ない。英国で基礎疾患のない13歳の少年が死亡するなど若者の死亡が相次ぐほか、国内でも重症化の例が出ている。専門家は若者に「甘えている場合ではない」と警告する。
この数字を改めて見てほしい。東京都が3月31日に発表した新型コロナウイルスの感染者78人のうち、年代別で最も多かったのは30歳代の21人。そして20歳代も15人、40歳代は14人だった。40代以下が54人と全体の約7割を占めたのだ。 これまでは高齢者や基礎疾患を持つ人が重症化や合併症など高いリスクにさらされると強調されてきたが、小池百合子知事は、若い世代の感染が増えているとの認識を示した。都は新学期から再開予定だった都立学校の休校を大型連休明けまで延長する方向で検討している。
海外では10代の若者の死者も出ている。英ロンドンの病院で30日、13歳の少年が死亡した。英国内の感染者で最年少の死者とみられる。基礎疾患などはなかった。 ベルギー保健当局は31日、感染した12歳の少女が死亡と発表。フランスでも26日、パリ近郊に住む持病のない16歳少女の死亡が発表された。 米疾病管理予防センター(CDC)が発表した16日時点の米国内の計4226人の症例報告では、入院患者508例のうち、20~44歳が20%を占めている。
スポンサードリンク
厚生労働省の発表によると、日本国内では30日時点で30代で1人、40代では4人が重症化している。 「若者でも安全とはいえないのは当然だ」と強調するのは、山野美容芸術短大客員教授で医学博士の中原英臣氏。 「若者の重症化や死亡の割合も低いだけで、今後、感染者の増加にともない、増える可能性もある。自己防衛するしかないが、両親や祖父母が家庭にいるケースもあり、甘えている場合ではない。『3密』(密閉・密集・密接)の場所を避けるべきだ」と改めて呼びかけた。
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/200401/dom2004010009-n1.html

国立国際医療研究センターの忽那賢志医師
新型コロナウイルスに感染して重症化しやすいのは高齢者や持病のある人とされていたが、今月、イギリスで持病がなかった21歳の女性や、フランスでも16歳の少女の死亡が伝えられるなど、若い世代でも一部で深刻な症状になることが分かってきている。国内でも比較的若い世代で重症化するケースがあり、国立国際医療研究センターの忽那賢志医師は、これまで治療に当たった30人以上のうち、40代前半で重い持病はなかったのに重症化した男性がいたことを明らかにしている。
忽那医師は「若いから自分は大丈夫ということではなく、重症化することはある」と指摘している。そのうえで、「周りの人に感染させないために発熱やせきなどの症状があれば必ず自宅で安静にして、カラオケやライブハウスなど、密閉した空間で人が密集し、密接な距離で会話などをする『3密』の環境を今の時期は避けてほしい」と呼びかけている。
この数字を改めて見てほしい。東京都が3月31日に発表した新型コロナウイルスの感染者78人のうち、年代別で最も多かったのは30歳代の21人。そして20歳代も15人、40歳代は14人だった。40代以下が54人と全体の約7割を占めたのだ。 これまでは高齢者や基礎疾患を持つ人が重症化や合併症など高いリスクにさらされると強調されてきたが、小池百合子知事は、若い世代の感染が増えているとの認識を示した。都は新学期から再開予定だった都立学校の休校を大型連休明けまで延長する方向で検討している。
海外では10代の若者の死者も出ている。英ロンドンの病院で30日、13歳の少年が死亡した。英国内の感染者で最年少の死者とみられる。基礎疾患などはなかった。 ベルギー保健当局は31日、感染した12歳の少女が死亡と発表。フランスでも26日、パリ近郊に住む持病のない16歳少女の死亡が発表された。 米疾病管理予防センター(CDC)が発表した16日時点の米国内の計4226人の症例報告では、入院患者508例のうち、20~44歳が20%を占めている。
スポンサードリンク
厚生労働省の発表によると、日本国内では30日時点で30代で1人、40代では4人が重症化している。 「若者でも安全とはいえないのは当然だ」と強調するのは、山野美容芸術短大客員教授で医学博士の中原英臣氏。 「若者の重症化や死亡の割合も低いだけで、今後、感染者の増加にともない、増える可能性もある。自己防衛するしかないが、両親や祖父母が家庭にいるケースもあり、甘えている場合ではない。『3密』(密閉・密集・密接)の場所を避けるべきだ」と改めて呼びかけた。
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/200401/dom2004010009-n1.html

国立国際医療研究センターの忽那賢志医師
新型コロナウイルスに感染して重症化しやすいのは高齢者や持病のある人とされていたが、今月、イギリスで持病がなかった21歳の女性や、フランスでも16歳の少女の死亡が伝えられるなど、若い世代でも一部で深刻な症状になることが分かってきている。国内でも比較的若い世代で重症化するケースがあり、国立国際医療研究センターの忽那賢志医師は、これまで治療に当たった30人以上のうち、40代前半で重い持病はなかったのに重症化した男性がいたことを明らかにしている。
忽那医師は「若いから自分は大丈夫ということではなく、重症化することはある」と指摘している。そのうえで、「周りの人に感染させないために発熱やせきなどの症状があれば必ず自宅で安静にして、カラオケやライブハウスなど、密閉した空間で人が密集し、密接な距離で会話などをする『3密』の環境を今の時期は避けてほしい」と呼びかけている。
≪ 3月の韓国の輸出、新型コロナの影響は「限定的」=韓国ネット「問題はこれから」 | HOME | 「コロナショック後の経済」どのように生き返らせるか対策が見えない=韓国 ≫
コメントの投稿
トラックバック
≪ 3月の韓国の輸出、新型コロナの影響は「限定的」=韓国ネット「問題はこれから」 | HOME | 「コロナショック後の経済」どのように生き返らせるか対策が見えない=韓国 ≫
スポンサードリンク
ブログランキング
最新コメント
- しっしょう:韓国が計画中の軽空母、「高宗の虚勢を想起させるショー」と主要紙が酷評、日本への「幼稚な競争心理」とも (01/24)
- :メキシコにも遅れをとる韓国の機械産業…世界8位に下落 (01/11)
- ごわさん:メキシコにも遅れをとる韓国の機械産業…世界8位に下落 (01/11)
- :「中国製でも…」ひそかに持ち込まれたワクチン、日本の富裕層が接種 (01/03)
- 埼玉の暇人:「中国製でも…」ひそかに持ち込まれたワクチン、日本の富裕層が接種 (01/03)
- 100%ありえない話:「中国製でも…」ひそかに持ち込まれたワクチン、日本の富裕層が接種 (01/03)
- ヒュンダイと三菱は仲良し:韓国・元徴用工訴訟、着々進む日本企業の資産現金化、「強制売却中断する方法ない」と市民団体 (01/02)
リンク
- 過去ログ2ch
- ハンギョレ新聞
- 中央日報
- 朝鮮日報
- 聯合ニュース
- 人民網
- サーチナ
- Record China
- 東洋経済
- 経済ニュース - Yahoo!ニュース
- サーチナニュース ビジネス
- 経済 - 絞り込み検索 :日本経済新聞
- 経済ニュース - エキサイトニュース
- 経済ニュース News i - TBSの動画ニュースサイト
- 経済 - 毎日jp(毎日新聞)
- 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
- 政治 - 国内ニュース - Yahoo!ニュース
- 政治ニュース - goo ニュース
- 政治 - 毎日jp(毎日新聞)
- 政治 - MSN産経ニュース
- 政治 - エキサイトニュース
- 政治ニュース News i - TBSの動画ニュースサイト
- サーチナニュース 政治
- 政治 - 絞り込み検索 :日本経済新聞
- ZAKZAK (政治・社会)
- 管理画面
月別アーカイブ
plugin by カスタムテンプレート
カテゴリ
サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ
お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp