「南北統一必要ない」と考える韓国国民が増加、その理由は?
2020年4月3日、韓国・ソウル経済は、同国と北朝鮮の南北統一について「必要ない」または「不可能だ」と考えている韓国人がこの1年間で増えたと報じた。
記事によると、韓国・大統領府直属の統一諮問機関である民主平和統一諮問会議は、3月27~28日に全国の成人男女1000人を対象に「第1四半期(1~3月)国民統一世論調査」を実施。調査の結果、「統一が必要だと思うか」という質問に「必要だ」と答えた人は69.2%、「必要ない」と答えた人は28.7%だったという。調査は四半期ごとに行っており、南北統一が必要だとする回答は、昨年の第1四半期の76.2%から徐々に下落して、この1年で初めて70%を下回ったという。
また、南北統一の時期を問う質問は、「10年以内」が21.2%、「20年以内」が18%。「不可能だ」とする回答は24.5%で、昨年の第1四半期(20.9%)に比べ3.6%増加したという。今後の南北関係の展望については、「良くなる」とする回答は40.3%で、昨年の第1四半期の55.3%から急落。「変化がない」との見通しは47.4%で、昨年第1四半期の30.7%から大幅に増えたという。また、「北朝鮮を協力・支援対象とみなす」との回答は1年前よりも減少した一方、「警戒・敵対対象とみなす」との回答は増加したという。
スポンサードリンク
記事は、「このように南北統一に対する認識が1年で否定的となったのは、昨年2月末に開かれた米朝首脳会談が決裂した後、南北関係も硬直したためとみられる」と分析。その上で、「韓国の文在寅(ムン・ジェイン)政権は発足初期には相次いで首脳会談を行い、関係改善が期待されたが、この1年は特に進展はない状況だ。最近では北朝鮮側が韓国大統領府を批判する談話を発表したり、相次いで飛翔体を発射したりするなど緊張感が高まっている」と指摘している。
https://www.recordchina.co.jp/b794867-s0-c30-d0149.html
南北統一と語るが、折り合いが合わない朝鮮人が、まとまるわけがない。文大統領と言う反日支持率基盤の統一は、日本への対抗心でしかない。特に文氏は経済において復帰は無理と言う考えが根底にある。当然その考えは正しい。今にも国家破綻となる韓国の状態を考慮すれば負債大国に逃げ道は無い。とは言え文氏の考えは異常だ。歴史認識を利用した統一など将来性は無い。
70年間も統一できない分断国家である。情けない国つくりとしか言いようが無いわけで、通貨危機で、外資に助けられた国の形態で、財閥経営の企業を自国企業と胸を張る韓国メディアの馬鹿らしさ。貧弱な銀行は日米支配下にある。企業は日本企業の技術伝授が土台にあり今なお部材は日本が支給している。都合が悪くなると金をせびる韓国のアホらしさは、恥をものともせずに日本と通貨スワップと言い始める。
上から目線な連中にスワップを決める権利は無い。すべてお願いを自国メディアは、さも決まりつつあるように報じる。反日記事が無くなれば、記事すらなくなる韓国には逆に驚かせる。仕事が無くなれば日本に押し寄せ、慰安婦問題と語れば、貧弱な慰安婦像をたくさん作るあほ連中であるから、真面ではない。米国傘下として米国に縋るが、在韓米軍がある事で強気の態度も、朝鮮戦争で負ける寸前に米国が助けたわけで、如何にも当たり前の態度をする韓国政府にもあきれる。
そういう連中であるから、助ける国に値しない。さっさと崩壊し、中国にでも編入すれば良い。と言うと、国の崩壊が一番恐ろしく思っている韓国である。今はまだ反日で強気だが、韓国人は最後はど下座して頭を下げて助けてくれと言う連中である。私が現代電子を指導した時の部長級連中は、何とも情けない態度で日ごとに部長が変わる状態である。当時は現代グループだったが、今のSKハイニックスとなる。であるから、能力が高いと認めるとボスと認めて、助けを乞う連中である。
なので永久に独り立ち出来ない連中の集まり、それが韓国である。
記事によると、韓国・大統領府直属の統一諮問機関である民主平和統一諮問会議は、3月27~28日に全国の成人男女1000人を対象に「第1四半期(1~3月)国民統一世論調査」を実施。調査の結果、「統一が必要だと思うか」という質問に「必要だ」と答えた人は69.2%、「必要ない」と答えた人は28.7%だったという。調査は四半期ごとに行っており、南北統一が必要だとする回答は、昨年の第1四半期の76.2%から徐々に下落して、この1年で初めて70%を下回ったという。
また、南北統一の時期を問う質問は、「10年以内」が21.2%、「20年以内」が18%。「不可能だ」とする回答は24.5%で、昨年の第1四半期(20.9%)に比べ3.6%増加したという。今後の南北関係の展望については、「良くなる」とする回答は40.3%で、昨年の第1四半期の55.3%から急落。「変化がない」との見通しは47.4%で、昨年第1四半期の30.7%から大幅に増えたという。また、「北朝鮮を協力・支援対象とみなす」との回答は1年前よりも減少した一方、「警戒・敵対対象とみなす」との回答は増加したという。
スポンサードリンク
記事は、「このように南北統一に対する認識が1年で否定的となったのは、昨年2月末に開かれた米朝首脳会談が決裂した後、南北関係も硬直したためとみられる」と分析。その上で、「韓国の文在寅(ムン・ジェイン)政権は発足初期には相次いで首脳会談を行い、関係改善が期待されたが、この1年は特に進展はない状況だ。最近では北朝鮮側が韓国大統領府を批判する談話を発表したり、相次いで飛翔体を発射したりするなど緊張感が高まっている」と指摘している。
https://www.recordchina.co.jp/b794867-s0-c30-d0149.html
南北統一と語るが、折り合いが合わない朝鮮人が、まとまるわけがない。文大統領と言う反日支持率基盤の統一は、日本への対抗心でしかない。特に文氏は経済において復帰は無理と言う考えが根底にある。当然その考えは正しい。今にも国家破綻となる韓国の状態を考慮すれば負債大国に逃げ道は無い。とは言え文氏の考えは異常だ。歴史認識を利用した統一など将来性は無い。
70年間も統一できない分断国家である。情けない国つくりとしか言いようが無いわけで、通貨危機で、外資に助けられた国の形態で、財閥経営の企業を自国企業と胸を張る韓国メディアの馬鹿らしさ。貧弱な銀行は日米支配下にある。企業は日本企業の技術伝授が土台にあり今なお部材は日本が支給している。都合が悪くなると金をせびる韓国のアホらしさは、恥をものともせずに日本と通貨スワップと言い始める。
上から目線な連中にスワップを決める権利は無い。すべてお願いを自国メディアは、さも決まりつつあるように報じる。反日記事が無くなれば、記事すらなくなる韓国には逆に驚かせる。仕事が無くなれば日本に押し寄せ、慰安婦問題と語れば、貧弱な慰安婦像をたくさん作るあほ連中であるから、真面ではない。米国傘下として米国に縋るが、在韓米軍がある事で強気の態度も、朝鮮戦争で負ける寸前に米国が助けたわけで、如何にも当たり前の態度をする韓国政府にもあきれる。
そういう連中であるから、助ける国に値しない。さっさと崩壊し、中国にでも編入すれば良い。と言うと、国の崩壊が一番恐ろしく思っている韓国である。今はまだ反日で強気だが、韓国人は最後はど下座して頭を下げて助けてくれと言う連中である。私が現代電子を指導した時の部長級連中は、何とも情けない態度で日ごとに部長が変わる状態である。当時は現代グループだったが、今のSKハイニックスとなる。であるから、能力が高いと認めるとボスと認めて、助けを乞う連中である。
なので永久に独り立ち出来ない連中の集まり、それが韓国である。
≪ 安倍首相「新型コロナ緊急事態宣言…経済対策108兆円」 | HOME | コロナで医療崩壊危機 一般患者はトリアージで後回しに ≫
コメントの投稿
トラックバック
≪ 安倍首相「新型コロナ緊急事態宣言…経済対策108兆円」 | HOME | コロナで医療崩壊危機 一般患者はトリアージで後回しに ≫
スポンサードリンク
ブログランキング
最新コメント
- 米韓軍事同盟:韓米首脳会談を控えた尹大統領、「IPEF参加」に初言及 (05/17)
- グリーンゴースト:韓米首脳会談を控えた尹大統領、「IPEF参加」に初言及 (05/17)
- はずれ馬券:紙くずになった韓国産仮想通貨「ルナ」…金融当局が手を出せない理由 (05/16)
- 韓国抜きだから:韓日を訪問するバイデン米大統領、両国関係正常化を仲裁か (05/15)
- どん兵衛:ハンファソリューション、「太陽光の高効率化」で韓米に3800億ウォン投資 (05/14)
- いいとこどり:バイデン大統領の訪韓・訪日前にASEAN首脳を招待し「反中連帯」で結束 (05/14)
- 米国に出よう:韓国の「資金流出」が大きな懸念になっている理由 (05/14)
リンク
- 過去ログ2ch
- ハンギョレ新聞
- 中央日報
- 朝鮮日報
- 聯合ニュース
- 人民網
- サーチナ
- Record China
- 東洋経済
- 経済ニュース - Yahoo!ニュース
- サーチナニュース ビジネス
- 経済 - 絞り込み検索 :日本経済新聞
- 経済ニュース - エキサイトニュース
- 経済ニュース News i - TBSの動画ニュースサイト
- 経済 - 毎日jp(毎日新聞)
- 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
- 政治 - 国内ニュース - Yahoo!ニュース
- 政治ニュース - goo ニュース
- 政治 - 毎日jp(毎日新聞)
- 政治 - MSN産経ニュース
- 政治 - エキサイトニュース
- 政治ニュース News i - TBSの動画ニュースサイト
- サーチナニュース 政治
- 政治 - 絞り込み検索 :日本経済新聞
- ZAKZAK (政治・社会)
- 管理画面
カテゴリ
サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ
お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp