どの飲み屋も客でいっぱい…ソウルの夜、新型コロナ以前に
総選挙前日だった14日、ソウル市中区乙支路(ウルチロ)3街の「ビール横町」。英語の「hip」(ヒップ=流行に明るい)との合成語で「ヒップ支路」(ヒップチロ)と呼ばれるこの地域では、午後7時ごろからビアホールのテーブルが20-30代の若者でいっぱいになり始めた。2時間もたたないうちに、この地域の看板店「マンソン・ホップ本店」の1・2階計100席は満席に。近くにある別のビアホールでも楽しそうにビール・パーティーが開かれていた。
客らはすき間がないほどピッタリとくっついて座り、ビールを飲み干した。席に座るには、これらの人々の間に割って入らなければならない。合い席をしようとする人も見かけた。2メートル間隔の「ソーシャル・ディスタンス」(社会的距離・感染防止のため人と人の間に距離を取ること)は見る影もない。通りを挟んで反対側にあるビアホール3店も同じだった。会社員のチョンさん(30)は「明日は(総選挙で)休日だから遊びたいけれども、江南や弘大まで行ってもクラブは閉まっているから行けない。職場の近くで友達と酒の肴(さかな)をつまみながらビールでも飲もうと思ってやって来た」と言った。路地のあちこちから「何名様ですか」「お2階へどうぞ」という店員たちの声が聞こえてきた。
韓国で新型コロナウイルス感染者が初めて発生してから90日近く経ち、ソウル市内の繁華街は「新型コロナウイルス発生前」に戻りつつあるようだ。専門家らの警告にもかかわらず、一日の感染者数は最近14日間連続で2けたにとどまり、緊張感が緩み始めているのだ。
スポンサードリンク
特にソウル市が今月8日から同市内全域でナイトクラブなどの遊興飲食店や接待を伴う飲食店を休業させると、人々は休日前夜に人気ビアホールや居酒屋が立ち並ぶ通りに集まった。新型コロナウイルス感染症予防のための「ソーシャル・ディスタンス」原則は同日の夜の街ではほとんど見られなかった。乙支路で印刷所や家具店などを経営する自営業者たちは「数日前から夜になると新型コロナウイルスを警戒する雰囲気が見られなくなってきた」と口をそろえる。
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/04/16/2020041680126.html

朝鮮日報より
韓国のソウルではこうした風景がやたら目に付く。若者が新型コロナウイルスに感染し、高齢者にを感染させる構図はこうして生まれるわけで、隠蔽された数値にもかかわらず、日本語版では日本に感染縮小をアピールしているわけだが、ソウルのコロナ感染拡大は一向に収まっていない。当然無症状感染者は感染数に入れていない。だが、重症患者となると高齢者も若者もほぼ関係が無く治療に遅れると死に至る。 一方の中国では死者を大規模に隠蔽していると台湾では報じている。10万単位の遺体袋を依頼されているからだ。
韓国文政権でも、死者数の隠蔽があれば、世界から韓国の検査キットも医療支援依頼も無くなるだろう。何より自国民無視であるから、文政権下での医療キットの精度をめぐり訴訟問題となることも当然ある。さらに今の若い韓国人には、不満の矛先は夜の酒のみでのうっぷん晴らしに移行した様だ。これが完治者の再感染にもつながっているわけで、再び感染拡大が加速する可能性を示唆している。
客らはすき間がないほどピッタリとくっついて座り、ビールを飲み干した。席に座るには、これらの人々の間に割って入らなければならない。合い席をしようとする人も見かけた。2メートル間隔の「ソーシャル・ディスタンス」(社会的距離・感染防止のため人と人の間に距離を取ること)は見る影もない。通りを挟んで反対側にあるビアホール3店も同じだった。会社員のチョンさん(30)は「明日は(総選挙で)休日だから遊びたいけれども、江南や弘大まで行ってもクラブは閉まっているから行けない。職場の近くで友達と酒の肴(さかな)をつまみながらビールでも飲もうと思ってやって来た」と言った。路地のあちこちから「何名様ですか」「お2階へどうぞ」という店員たちの声が聞こえてきた。
韓国で新型コロナウイルス感染者が初めて発生してから90日近く経ち、ソウル市内の繁華街は「新型コロナウイルス発生前」に戻りつつあるようだ。専門家らの警告にもかかわらず、一日の感染者数は最近14日間連続で2けたにとどまり、緊張感が緩み始めているのだ。
スポンサードリンク
特にソウル市が今月8日から同市内全域でナイトクラブなどの遊興飲食店や接待を伴う飲食店を休業させると、人々は休日前夜に人気ビアホールや居酒屋が立ち並ぶ通りに集まった。新型コロナウイルス感染症予防のための「ソーシャル・ディスタンス」原則は同日の夜の街ではほとんど見られなかった。乙支路で印刷所や家具店などを経営する自営業者たちは「数日前から夜になると新型コロナウイルスを警戒する雰囲気が見られなくなってきた」と口をそろえる。
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/04/16/2020041680126.html

朝鮮日報より
韓国のソウルではこうした風景がやたら目に付く。若者が新型コロナウイルスに感染し、高齢者にを感染させる構図はこうして生まれるわけで、隠蔽された数値にもかかわらず、日本語版では日本に感染縮小をアピールしているわけだが、ソウルのコロナ感染拡大は一向に収まっていない。当然無症状感染者は感染数に入れていない。だが、重症患者となると高齢者も若者もほぼ関係が無く治療に遅れると死に至る。 一方の中国では死者を大規模に隠蔽していると台湾では報じている。10万単位の遺体袋を依頼されているからだ。
韓国文政権でも、死者数の隠蔽があれば、世界から韓国の検査キットも医療支援依頼も無くなるだろう。何より自国民無視であるから、文政権下での医療キットの精度をめぐり訴訟問題となることも当然ある。さらに今の若い韓国人には、不満の矛先は夜の酒のみでのうっぷん晴らしに移行した様だ。これが完治者の再感染にもつながっているわけで、再び感染拡大が加速する可能性を示唆している。
≪ 日米が企業に“奨励”する中国撤退、それほど容易ではない | HOME | 米当局、2年前に武漢でのコロナウイルス研究について警告していた! 識者「中国の責任追及の証拠になる」 ≫
日本も韓国も2週間後に結果が出てきますよ。
[ 2020/04/17 22:33 ]
[ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
≪ 日米が企業に“奨励”する中国撤退、それほど容易ではない | HOME | 米当局、2年前に武漢でのコロナウイルス研究について警告していた! 識者「中国の責任追及の証拠になる」 ≫
スポンサードリンク
ブログランキング
最新コメント
- :尹徳敏駐日韓国大使、「日本の企業資産を現金化したら数百兆ウォンのビジネスチャンスを喪失」 (08/09)
- グリーンゴースト:尹徳敏駐日韓国大使、「日本の企業資産を現金化したら数百兆ウォンのビジネスチャンスを喪失」 (08/09)
- グリーンゴースト:充電中のヒョンデEVで火災発生、車両全焼 (08/09)
- グリーンゴースト:中国の反発への解決策は? 韓国政府の「チップ4」参加方針に神経尖らせる韓国企業 (08/09)
- :岸田首相、内閣改造の際「旧統一教会」との関係問う (08/08)
- :EVバッテリーは充電せずに交換、中国“NIO”の戦略は成功するか (08/08)
- :韓国外相きょう訪中 9日に王毅氏と会談 (08/08)
リンク
- 過去ログ2ch
- ハンギョレ新聞
- 中央日報
- 朝鮮日報
- 聯合ニュース
- 人民網
- サーチナ
- Record China
- 東洋経済
- 経済ニュース - Yahoo!ニュース
- サーチナニュース ビジネス
- 経済 - 絞り込み検索 :日本経済新聞
- 経済ニュース - エキサイトニュース
- 経済ニュース News i - TBSの動画ニュースサイト
- 経済 - 毎日jp(毎日新聞)
- 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
- 政治 - 国内ニュース - Yahoo!ニュース
- 政治ニュース - goo ニュース
- 政治 - 毎日jp(毎日新聞)
- 政治 - MSN産経ニュース
- 政治 - エキサイトニュース
- 政治ニュース News i - TBSの動画ニュースサイト
- サーチナニュース 政治
- 政治 - 絞り込み検索 :日本経済新聞
- ZAKZAK (政治・社会)
- 管理画面
カテゴリ
サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ
お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp