韓国の企業・自営業向け貸付1カ月で28兆ウォン増…借金で持ち堪える
企業と自営業者(個人事業者)が銀行から借り入れた金額が月間基準で2カ月連続最大を記録した。新型コロナウイルスで資金事情が厳しくなった企業と自営業者が銀行からの借り入れで運営資金を充当した結果だ。韓国銀行が12日に発表した「2020年4月の金融市場動向」を見ると、先月末の銀行(預金取扱銀行基準)の企業貸付残高は929兆2000億ウォン(約81兆5669億円)で前月と比べ27兆9000億ウォン増えた。先月の企業貸付増加幅は関連統計を集計し始めた2009年6月以降で最大だ。3月にも18兆7000億ウォン急増したのに続き2カ月連続で最大の増加幅記録を塗り替えた。
企業貸付を細かく見ると、先月末の大企業向け貸付残高は177兆2000億ウォンだった。前月と比べ11兆2000億ウォン増えた。大企業向け貸付基準でも過去最大の増加幅だ。新型コロナウイルスの衝撃で業績とキャッシュフローが悪化した企業が銀行からの借り入れを増やしたと分析される。大企業の核心資金源である社債・企業手形(CP)など直接金融市場が冷え込んだことも影響を及ぼした。先月の企業の社債発行額から償還額を差し引いた社債純発行額は1000億ウォンにとどまった。中小企業向け貸付残高は752兆ウォンで前月と比べ16兆6000億ウォン増えた。中小企業向け貸付に含まれた自営業者向け貸付は356兆8000億ウォンで10兆8000億ウォン増えた。いずれも過去最大増加幅だ。
スポンサードリンク
韓国銀行市場総括チーム関係者は「売り上げが減った自営業者が銀行からの借入金で運営資金を充当した結果増加幅が大きくなった。小商工人を対象にした中小企業銀行の超低金利貸付、韓国銀行の金融仲介支援貸付など政策金融支援が増えたのも影響を与えた」と話した。今年2~3月に毎月9兆ウォン以上増えた家計貸付増加傾向が今月は鈍化した。先月末の銀行の家計向け貸付残高は前月と比べ4兆9000億ウォン増の915兆7000億ウォンと集計された。先月の増加幅は過去最大の増加幅を記録した3月の9兆6000億ウォンと比べ半分水準だ。
https://japanese.joins.com/JArticle/265873?servcode=300§code=300

中央日報は、お金を借りて株式に投資しようとする家計も3月に比べ減少したと報じている。ワクチン開発企業やサムスン株への個人投資がピークを過ぎたという事だ。家計負債に自営業者の借金を加えれば、楽に200兆円は超える。離脱した海外投資家の代わりに、韓国の個人投資家による投資は、離脱分を補うほどであったことを考慮すれば、大手外資系企業株において自国株主が増加したという事であるから、悪いことでは無いが、問題は一攫千金狙いであるから夢物語となる。
彼らは専門家ではないのでタイミングを間違えれば借金地獄は増大する。まして世界企業がワクチン開発を加速しているわけで、世界ワクチン開発企業への投資は増大中だ。
企業貸付を細かく見ると、先月末の大企業向け貸付残高は177兆2000億ウォンだった。前月と比べ11兆2000億ウォン増えた。大企業向け貸付基準でも過去最大の増加幅だ。新型コロナウイルスの衝撃で業績とキャッシュフローが悪化した企業が銀行からの借り入れを増やしたと分析される。大企業の核心資金源である社債・企業手形(CP)など直接金融市場が冷え込んだことも影響を及ぼした。先月の企業の社債発行額から償還額を差し引いた社債純発行額は1000億ウォンにとどまった。中小企業向け貸付残高は752兆ウォンで前月と比べ16兆6000億ウォン増えた。中小企業向け貸付に含まれた自営業者向け貸付は356兆8000億ウォンで10兆8000億ウォン増えた。いずれも過去最大増加幅だ。
スポンサードリンク
韓国銀行市場総括チーム関係者は「売り上げが減った自営業者が銀行からの借入金で運営資金を充当した結果増加幅が大きくなった。小商工人を対象にした中小企業銀行の超低金利貸付、韓国銀行の金融仲介支援貸付など政策金融支援が増えたのも影響を与えた」と話した。今年2~3月に毎月9兆ウォン以上増えた家計貸付増加傾向が今月は鈍化した。先月末の銀行の家計向け貸付残高は前月と比べ4兆9000億ウォン増の915兆7000億ウォンと集計された。先月の増加幅は過去最大の増加幅を記録した3月の9兆6000億ウォンと比べ半分水準だ。
https://japanese.joins.com/JArticle/265873?servcode=300§code=300

中央日報は、お金を借りて株式に投資しようとする家計も3月に比べ減少したと報じている。ワクチン開発企業やサムスン株への個人投資がピークを過ぎたという事だ。家計負債に自営業者の借金を加えれば、楽に200兆円は超える。離脱した海外投資家の代わりに、韓国の個人投資家による投資は、離脱分を補うほどであったことを考慮すれば、大手外資系企業株において自国株主が増加したという事であるから、悪いことでは無いが、問題は一攫千金狙いであるから夢物語となる。
彼らは専門家ではないのでタイミングを間違えれば借金地獄は増大する。まして世界企業がワクチン開発を加速しているわけで、世界ワクチン開発企業への投資は増大中だ。
≪ 韓国の5月の輸出激減、コロナの影響で最悪の輸出ショック到来か | HOME | 「防疫の主役たちが…」 クラブに行った公衆保健医・看護師・教師たちに韓国世論沸騰 ≫
コメントの投稿
トラックバック
≪ 韓国の5月の輸出激減、コロナの影響で最悪の輸出ショック到来か | HOME | 「防疫の主役たちが…」 クラブに行った公衆保健医・看護師・教師たちに韓国世論沸騰 ≫
スポンサードリンク
ブログランキング
最新コメント
リンク
- 過去ログ2ch
- ハンギョレ新聞
- 中央日報
- 朝鮮日報
- 聯合ニュース
- 人民網
- サーチナ
- Record China
- 東洋経済
- 経済ニュース - Yahoo!ニュース
- サーチナニュース ビジネス
- 経済 - 絞り込み検索 :日本経済新聞
- 経済ニュース - エキサイトニュース
- 経済ニュース News i - TBSの動画ニュースサイト
- 経済 - 毎日jp(毎日新聞)
- 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
- 政治 - 国内ニュース - Yahoo!ニュース
- 政治ニュース - goo ニュース
- 政治 - 毎日jp(毎日新聞)
- 政治 - MSN産経ニュース
- 政治 - エキサイトニュース
- 政治ニュース News i - TBSの動画ニュースサイト
- サーチナニュース 政治
- 政治 - 絞り込み検索 :日本経済新聞
- ZAKZAK (政治・社会)
- 管理画面
月別アーカイブ
plugin by カスタムテンプレート
カテゴリ
サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ
お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp
”キャッシュフローが悪化”、要するに手元にお金がない。
借りるのはいいが、事業に収益がでなければ、返済不可能、
いずれ倒産となる。
国からくる資金手当ては、国債だろう、これも借金。