ファーウェイへの供給断たれれば年間10兆ウォン失う…韓国半導体ツートップだけ「とばっちり」
スポンサードリンク
「対ファーウェイサプライチェーン崩壊作戦に韓国も参加しろとの圧迫だ」。 米国政府が15日に発表したファーウェイ追加制裁案を手にしたある半導体業界関係者の分析だ。米商務省が発表した今回の措置の核心は「今後米国の技術・装備を使った半導体をファーウェイに供給するには米国政府の許可を受けよ」ということだ。世界の半導体企業のファーウェイへの納品を中断させるという脅しだ。
米国政府は昨年5月、自国企業に「半導体など141個の製品をファーウェイに供給するな」と指示した。米マイクロンのDRAMとクアルコムの通信チップはファーウェイ製品から一斉に抜けた。その穴はファーウェイ子会社のハイシリコンが開発した通信チップとサムスン電子、SKハイニックスのDRAMが埋めた。ファーウェイはスマートフォン新製品を発売し続け、第5世代(5G)ネットワーク装備市場で市場支配力を維持した。
ファーウェイに致命傷を負わせたかった米国政府が1年間の切歯腐心の末に切ったカードが今回の措置だ。9月から施行されるファーウェイ追加制裁案の1次ターゲットは台湾のファウンドリー(半導体受託生産)企業であるTSMCになるだろうとの観測が優勢だ。半導体生産施設がないファーウェイはこれまでTSMCを通じて必要な通信チップなどを調達してきた。米国が自国企業であるクアルコムの通信半導体供給を断ってもファーウェイがスマートフォンを発売できたのはTSMCの力が大きかった。
スポンサードリンク
ファーウェイに方法がないわけではない。SMICなど自国にファウンドリー企業があるためだ。技術力は相当に落ちるが通信チップを作れない水準ではない。半導体業界では米国政府がTSMCを縛るだけで十分な効果を上げられなければサムスン電子やSKハイニックスなどメモリー半導体企業を対象に「ファーウェイ制裁参加」を要求するとみている。CXMTやYMTCなど中国のメモリー半導体企業が最近製品の量産に成功したが、韓国製品を代替するのは相当期間不可能なものと評価される。
https://japanese.joins.com/JArticle/266034?servcode=300§code=320
韓国サムスン電子が発表した2019年の通期決算(暫定)によると、営業利益は前年比52.95%減の27兆7100億ウォン(約2兆5600億円)と大幅減益となった。昨年の半導体市況の不振が響いた。売上高は5.85%減の229兆5200億ウォン。 一方、台湾のファウンドリー(半導体受託製造)世界最大手のTSMC(台湾積体電路製造)は、米アリゾナ州に半導体製造工場を建設すると発表している。最先端の回路線幅5ナノメートル(ナノは10億分の1)のチップを製造する。来年着工し、2024年の生産開始を目指す。新工場への投資額は、21~29年の9年間で約120億米ドル(約1兆3000億円)。
新工場のウエハー生産能力は、月間2万枚(12インチ換算)を計画。米国の製造拠点としては、ワシントン州カマスの工場に続いて2カ所目。TSMCは、主要な取引先として米アップルを抱えるなど、顧客の多くは米企業。工場新設は、製造業や雇用の国内回帰を目指す米トランプ政権に対応した格好。TSMCは新工場で1600人以上を雇用する。一方日本企業は、化学品と食品の素材メーカー・ADEKAは、全羅北道全州の生産拠点で製品を生産する。鹿島工場から韓国に輸出していた一部の半導体材料を製造するもので、サムスン電子に供給するシクロペンタジエニル(Cp)、ハフニウム(Hf)製品を生産する。
また、フッ化窒素を韓国の半導体企業に供給している関東電化工業も忠清南道天安で新工場を稼動させるという。天安工場に別途研究施設を建設し、開発力を高める計画で、日韓企業において日本回帰する企業と日韓貿易規制で対応する企業とで明暗が分かれた形だ。サムスンが大低迷で倒産するという考えはなく、通貨危機で崩壊する可能性のある韓国で工場建設に乗り出している日本企業もあるという事だ。日本で厳しい状況に置かれた企業においては生き残りにかけるだろうし、それぞれ思惑がある。
米国政府は昨年5月、自国企業に「半導体など141個の製品をファーウェイに供給するな」と指示した。米マイクロンのDRAMとクアルコムの通信チップはファーウェイ製品から一斉に抜けた。その穴はファーウェイ子会社のハイシリコンが開発した通信チップとサムスン電子、SKハイニックスのDRAMが埋めた。ファーウェイはスマートフォン新製品を発売し続け、第5世代(5G)ネットワーク装備市場で市場支配力を維持した。
ファーウェイに致命傷を負わせたかった米国政府が1年間の切歯腐心の末に切ったカードが今回の措置だ。9月から施行されるファーウェイ追加制裁案の1次ターゲットは台湾のファウンドリー(半導体受託生産)企業であるTSMCになるだろうとの観測が優勢だ。半導体生産施設がないファーウェイはこれまでTSMCを通じて必要な通信チップなどを調達してきた。米国が自国企業であるクアルコムの通信半導体供給を断ってもファーウェイがスマートフォンを発売できたのはTSMCの力が大きかった。
スポンサードリンク
https://japanese.joins.com/JArticle/266034?servcode=300§code=320
韓国サムスン電子が発表した2019年の通期決算(暫定)によると、営業利益は前年比52.95%減の27兆7100億ウォン(約2兆5600億円)と大幅減益となった。昨年の半導体市況の不振が響いた。売上高は5.85%減の229兆5200億ウォン。 一方、台湾のファウンドリー(半導体受託製造)世界最大手のTSMC(台湾積体電路製造)は、米アリゾナ州に半導体製造工場を建設すると発表している。最先端の回路線幅5ナノメートル(ナノは10億分の1)のチップを製造する。来年着工し、2024年の生産開始を目指す。新工場への投資額は、21~29年の9年間で約120億米ドル(約1兆3000億円)。
新工場のウエハー生産能力は、月間2万枚(12インチ換算)を計画。米国の製造拠点としては、ワシントン州カマスの工場に続いて2カ所目。TSMCは、主要な取引先として米アップルを抱えるなど、顧客の多くは米企業。工場新設は、製造業や雇用の国内回帰を目指す米トランプ政権に対応した格好。TSMCは新工場で1600人以上を雇用する。一方日本企業は、化学品と食品の素材メーカー・ADEKAは、全羅北道全州の生産拠点で製品を生産する。鹿島工場から韓国に輸出していた一部の半導体材料を製造するもので、サムスン電子に供給するシクロペンタジエニル(Cp)、ハフニウム(Hf)製品を生産する。
また、フッ化窒素を韓国の半導体企業に供給している関東電化工業も忠清南道天安で新工場を稼動させるという。天安工場に別途研究施設を建設し、開発力を高める計画で、日韓企業において日本回帰する企業と日韓貿易規制で対応する企業とで明暗が分かれた形だ。サムスンが大低迷で倒産するという考えはなく、通貨危機で崩壊する可能性のある韓国で工場建設に乗り出している日本企業もあるという事だ。日本で厳しい状況に置かれた企業においては生き残りにかけるだろうし、それぞれ思惑がある。
≪ 韓国のワクチン開発予算60億ウォン、米国は製薬会社1社が6000億ウォン | HOME | ブルームバーグの警告「来年の韓国の国家債務、GDP50%迫る可能性も」 ≫
コメントの投稿
トラックバック
≪ 韓国のワクチン開発予算60億ウォン、米国は製薬会社1社が6000億ウォン | HOME | ブルームバーグの警告「来年の韓国の国家債務、GDP50%迫る可能性も」 ≫
スポンサードリンク
ブログランキング
最新コメント
- ななし:「ビッグイベント」後に日銀に集まる視線 (02/04)
- グリーン・ゴースト:「ビッグイベント」後に日銀に集まる視線 (02/04)
- ななし:韓国経済の「0%台成長」展望相次ぐ…頼れるカードは中国か (02/03)
- :韓国の政治に未来と希望はあるのか (02/03)
- グリーン・ゴースト:“ペロペロ高校生”による深刻な風評被害 1日で時価総額約168億円喪失=スシロー (02/03)
- グリーン・ゴースト:韓国の政治に未来と希望はあるのか (02/03)
- グリーン・ゴースト:韓国経済の「0%台成長」展望相次ぐ…頼れるカードは中国か (02/03)
- ななし:日本の半導体「ドリームチーム」は成功するか (02/02)
- :サムスン電子半導体ショックは韓国経済の危機 (02/02)
- ななし:サムスン電子半導体ショックは韓国経済の危機 (02/02)
リンク
- 過去ログ2ch
- ハンギョレ新聞
- 中央日報
- 朝鮮日報
- 聯合ニュース
- 人民網
- サーチナ
- Record China
- 東洋経済
- 経済ニュース - Yahoo!ニュース
- サーチナニュース ビジネス
- 経済 - 絞り込み検索 :日本経済新聞
- 経済ニュース - エキサイトニュース
- 経済ニュース News i - TBSの動画ニュースサイト
- 経済 - 毎日jp(毎日新聞)
- 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
- 政治 - 国内ニュース - Yahoo!ニュース
- 政治ニュース - goo ニュース
- 政治 - 毎日jp(毎日新聞)
- 政治 - MSN産経ニュース
- 政治 - エキサイトニュース
- 政治ニュース News i - TBSの動画ニュースサイト
- サーチナニュース 政治
- 政治 - 絞り込み検索 :日本経済新聞
- ZAKZAK (政治・社会)
- YouTube 高橋洋一チャンネル
- 中田敦彦のYouTube大学
- YouTube 堀江貴文 ホリエモン
- YouTube JAPAN 日本の凄いニュース
- YouTube トヨタイムズ
- 管理画面
カテゴリ
サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ
お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp