韓国経済News

韓国経済を中心に北朝鮮・中国・台湾・日本そしてアメリカの経済状況を掲載するサイトです。
   
韓国経済 韓国社会 韓国政治韓国芸能 日本経済 日本社会 日本政治
韓国経済News TOP  >  日本経済 >  シャープが海外でのスマホ販売を急拡大、その背景に「8K」あり

シャープが海外でのスマホ販売を急拡大、その背景に「8K」あり

最近ではマスクの製造・販売で大きな話題をふりまいたシャープですが、2020年6月10日にインドネシアで「AQUOS zero2」「AQUOS R3」を販売することを発表しています。いずれも国内では既に販売されている同社のフラッグシップモデルですが、インドネシアにも販路を広げ販売の拡大を図りたいようです。

シャープは「AQUOS zero2」などのフラッグシップモデルをインドネシア市場に投入すると発表。ですがそもそもシャープが、テレビや家電だけでなくスマートフォンでもインドネシアに進出していたことことを知らない人も多いことでしょう。実はシャープはインドネシアで継続的にスマートフォンを投入しており、2020年には先の2機種より前に、海外向けのミドルクラスのスマートフォン「AQUOS V」を販売しています。

インドネシアなど海外向けに投入されている「AQUOS V」。クアルコムの旧世代のハイエンドチップセット「Snapdragon 835」を搭載し、ミドルクラスながら高い性能を持つのが特徴だ。同様に、シャープのスマートフォンが継続的に投入されているのが台湾です。シャープは2016年に台湾の鴻海精密工業の傘下となっているのに加え、台湾は元々日本の製品が人気を獲得しやすいこともあってか、同社は台湾でも継続的に製品投入。AQUOS R3やAQUOS zero2もインドネシアに先んじて販売されています。

スポンサードリンク


またシャープは、2018年から欧州市場へも再進出を果たしています。当初はやはり海外向けのミドルクラスのモデルを中心に販売してきましたが、2019年にはフラッグシップモデルのAQUOS R3の販売を発表し、ハイエンドモデルも積極投入していく姿勢のようです。
https://news.livedoor.com/article/detail/18445997/

シャープは液晶事業の不振で経営危機に陥り、2016年に鴻海精密工業の傘下に入ることで再建を進めてきた。シャープは経営危機によって手放した、テレビを中心とした海外での販路を買い戻す動きを進めている日本以外では一部の国での小規模展開にとどまっていたスマートフォンの海外販売を積極化している。スマートフォンの販売を世界的に拡大しようとしている背景にあるのは、やはり「5G」が影響しているという事の様だ。

現在自らが強みを持つディスプレイ技術を生かした「8K」のエコシステム拡大に力を入れているが、そこにはワイヤレスで8Kの映像伝送ができるなど、高い性能を持つ5Gのネットワークが欠かせない。5Gを有効活用したビジネスを展開する上では、スマートフォンなどの通信デバイスを自ら手掛けていることが重要な意味を持つ。

同様の方針を取っているのがソニー。ソニーモバイルコミュニケーションズのスマートフォン事業は長年赤字に苦しみ、販売台数が激減しており幾度となく撤退の噂が立っている状況だが、同社がスマートフォン事業から撤退しないのには、やはり今後のビジネスに5Gが重要な存在となり、その5Gを活用するデバイスを自ら手がけていることが有利に働くと考えている。

ただインドネシアでは中国企業のスマホが圧倒的に多いだけでなく、価格は低価格となる。にもかかわらず性能はそこそこ良いわけで、インドネシア国民の中間富裕層をターゲットとしたとしても難しい。それだけ平均年収も低く、格差社会でもあり、大半のスマホは1万円程度。最低賃金が一カ月で地域差はあるが約3万円と考えれば、働く女性が増加し、しかも最低賃金で働いている家庭も多いわけで、成功するのかと言えば難しい。


関連記事

[ 2020年06月21日 09:24 ] カテゴリ:日本経済 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ

お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp