朝鮮戦争70年、中国は韓国にどんな存在か
現在のように韓国が中国に傾倒する場合、2つの障害物がある。一つは米国との関係だ。外交では「敵の敵は味方であり、敵の同志は敵」という見方が成立しない。米国は中国に対抗し、日本の再武装が終わるまでは韓国を守るだろう。その後は韓国を捨てることもあるという冷酷な国際政治の現実を知らなければいけない。
1905年の乙巳勒約当時、最初に日本のための祝杯をあげたのは米国だった。最初は捨てるのが難しいが、次に捨てる時はそれほどためらわない。米中覇権衝突がどう終わるかは予想しがたいが、長く続けば中国が勝つだろう。中国はいかなる事態をめぐっても時計とカレンダーをあまり見ない民族だ。米国もそれをよく知っている。 もう一つの障害は日本との関係だ。韓国人なら誰もが日本に拒否感があるだろうが、我々は対日関係で一定のあきらめが必要だ。申叔舟(シン・スクジュ、1417-1475)は臨終を迎えた時、成宗が承旨を送って遺言を問うと、「願わくば日本と和を失うことなかれ」という言葉を残した。
いくら憎くても地下鉄3号線の安国(アングク)駅のホームドアに「日本の奴らを屠戮しよう」という詩を載せるのは文明国がすべきことではない。東京の銀座駅に「朝鮮人を刺し殺そう」という広告があれば我々はどんな気持ちになるだろうか。なぜ知識人はこれに沈黙するのか。少なくとも我々にとって日本は今、中国よりも近いのではないのか。丙子胡乱後に清に連れて行かれた還郷女の歴史は忘れて、旧日本軍慰安婦被害者だけを問題にするのか。
スポンサードリンク
重大な歴史の岐路でもう一度問う。いま我々の大韓民国はどこへ進むべきなのか。アテネの政治家ペリクレスは「強大国は施すことで同盟を結ぶだろう、受ける喜びで同盟を結んではいけない」と主張した。しかし中国は施す国ではない。中国が我々を同盟や「痛みを分かち合う兄弟」と考えるだろうか。そうではない。なぜ彼らのレーダーは我々を隅々までのぞいているのに、我々は高高度防衛ミサイル(THAAD)体系を配備してはいけないか。馮友蘭の中国哲学史の一節を引用したからといって友邦になるほど中国は軽くない。いま我々の生きる道は「強小国家」に進むことだ。
https://japanese.joins.com/JArticle/267398?servcode=A00§code=A30
古代から現代に至るまで、朝鮮は中国の影響を受け続けてきた。政治的には、朝貢冊封関係を続け、独自の元号を持つことなく中国のそれを使い、漢姓漢名だった。文化的には、朱子学、小中華主義などがある。そこから脱するのは、日清戦争での日本の勝利による。朝鮮は長い間朝鮮語を表す独自の文字を持たず、15世紀にようやく訓民正音を作った後も、漢文を正式とし、訓民正音は諺文と呼ばれ続けた。日本統治時代になり、朝鮮語の辞書や正書法が作られ、訓民正音はハングルとして普及し、創氏改名が行われ、日清戦争によって朝鮮には独立門が建てられ、国号も中国から与えられた朝鮮から大韓帝国となった。
歴史的に常に中国と共にあった朝鮮だが、その関係は時代によって、微妙な変化を重ねながら、現代に至っている。現在、北朝鮮・韓国共に中国とは多くの問題を抱えてはいるものの、政治的・経済的に切っても切れない関係にある。かつて漢民族から東夷と呼ばれていた地域は朝鮮半島や満州、台湾、そして日本である。これらの地域と中国の関係は、それぞれの経緯や地理的状況によって、かなりの違いがある。朝鮮半島は、漢字や社会制度、儒教や仏教など、中国の影響を強く受けた地域だ。
日本も東夷であり、社会・国家制度や文化、思想・宗教など中国の強い影響を受けているが、陸続きではないために、朝鮮半島のように、中国から直接の圧力を受ける事は無かった。中国の庇護下で体制を保っている北朝鮮、中国とは歴史認識や東シナ海上での領土問題を抱えながらも関係を重視せざるを得ない韓国だ。この図式は、古代からほぼ変わっていない。20世紀末までは、中国は高句麗は朝鮮の王朝を朝鮮史としていたが、1997年に「東北工程」と名付けられ、中国東北部に関する古代から現代までの歴史研究が進められた。 そして、2002年に発表されたその成果において、高句麗は中国の一部とされた。
高句麗滅亡後、高句麗の多くの人々は新羅に流入し、その後、新羅の次の統一王朝である高麗に吸収され、その後、高麗に変わって登場したのが李成桂によって建国された「李氏朝鮮」であり、現代の韓国と北朝鮮である。現在、北朝鮮はアメリカと対立関係にあり、いつ崩壊してもおかしくない窮地に立たされている。北朝鮮崩壊後にはその領土を中国が併合する為の、言い分を用意しているともいえる。
1905年の乙巳勒約当時、最初に日本のための祝杯をあげたのは米国だった。最初は捨てるのが難しいが、次に捨てる時はそれほどためらわない。米中覇権衝突がどう終わるかは予想しがたいが、長く続けば中国が勝つだろう。中国はいかなる事態をめぐっても時計とカレンダーをあまり見ない民族だ。米国もそれをよく知っている。 もう一つの障害は日本との関係だ。韓国人なら誰もが日本に拒否感があるだろうが、我々は対日関係で一定のあきらめが必要だ。申叔舟(シン・スクジュ、1417-1475)は臨終を迎えた時、成宗が承旨を送って遺言を問うと、「願わくば日本と和を失うことなかれ」という言葉を残した。
いくら憎くても地下鉄3号線の安国(アングク)駅のホームドアに「日本の奴らを屠戮しよう」という詩を載せるのは文明国がすべきことではない。東京の銀座駅に「朝鮮人を刺し殺そう」という広告があれば我々はどんな気持ちになるだろうか。なぜ知識人はこれに沈黙するのか。少なくとも我々にとって日本は今、中国よりも近いのではないのか。丙子胡乱後に清に連れて行かれた還郷女の歴史は忘れて、旧日本軍慰安婦被害者だけを問題にするのか。
スポンサードリンク
重大な歴史の岐路でもう一度問う。いま我々の大韓民国はどこへ進むべきなのか。アテネの政治家ペリクレスは「強大国は施すことで同盟を結ぶだろう、受ける喜びで同盟を結んではいけない」と主張した。しかし中国は施す国ではない。中国が我々を同盟や「痛みを分かち合う兄弟」と考えるだろうか。そうではない。なぜ彼らのレーダーは我々を隅々までのぞいているのに、我々は高高度防衛ミサイル(THAAD)体系を配備してはいけないか。馮友蘭の中国哲学史の一節を引用したからといって友邦になるほど中国は軽くない。いま我々の生きる道は「強小国家」に進むことだ。
https://japanese.joins.com/JArticle/267398?servcode=A00§code=A30
古代から現代に至るまで、朝鮮は中国の影響を受け続けてきた。政治的には、朝貢冊封関係を続け、独自の元号を持つことなく中国のそれを使い、漢姓漢名だった。文化的には、朱子学、小中華主義などがある。そこから脱するのは、日清戦争での日本の勝利による。朝鮮は長い間朝鮮語を表す独自の文字を持たず、15世紀にようやく訓民正音を作った後も、漢文を正式とし、訓民正音は諺文と呼ばれ続けた。日本統治時代になり、朝鮮語の辞書や正書法が作られ、訓民正音はハングルとして普及し、創氏改名が行われ、日清戦争によって朝鮮には独立門が建てられ、国号も中国から与えられた朝鮮から大韓帝国となった。
歴史的に常に中国と共にあった朝鮮だが、その関係は時代によって、微妙な変化を重ねながら、現代に至っている。現在、北朝鮮・韓国共に中国とは多くの問題を抱えてはいるものの、政治的・経済的に切っても切れない関係にある。かつて漢民族から東夷と呼ばれていた地域は朝鮮半島や満州、台湾、そして日本である。これらの地域と中国の関係は、それぞれの経緯や地理的状況によって、かなりの違いがある。朝鮮半島は、漢字や社会制度、儒教や仏教など、中国の影響を強く受けた地域だ。
日本も東夷であり、社会・国家制度や文化、思想・宗教など中国の強い影響を受けているが、陸続きではないために、朝鮮半島のように、中国から直接の圧力を受ける事は無かった。中国の庇護下で体制を保っている北朝鮮、中国とは歴史認識や東シナ海上での領土問題を抱えながらも関係を重視せざるを得ない韓国だ。この図式は、古代からほぼ変わっていない。20世紀末までは、中国は高句麗は朝鮮の王朝を朝鮮史としていたが、1997年に「東北工程」と名付けられ、中国東北部に関する古代から現代までの歴史研究が進められた。 そして、2002年に発表されたその成果において、高句麗は中国の一部とされた。
高句麗滅亡後、高句麗の多くの人々は新羅に流入し、その後、新羅の次の統一王朝である高麗に吸収され、その後、高麗に変わって登場したのが李成桂によって建国された「李氏朝鮮」であり、現代の韓国と北朝鮮である。現在、北朝鮮はアメリカと対立関係にあり、いつ崩壊してもおかしくない窮地に立たされている。北朝鮮崩壊後にはその領土を中国が併合する為の、言い分を用意しているともいえる。
≪ アップルが「15年間の同盟」インテルと決別、マックに独自のチップを搭載 | HOME | ゴールポストを動かし続けた韓国・文在寅に世界が本気で大激怒した ≫
コメントの投稿
トラックバック
≪ アップルが「15年間の同盟」インテルと決別、マックに独自のチップを搭載 | HOME | ゴールポストを動かし続けた韓国・文在寅に世界が本気で大激怒した ≫
ブログランキング
最新コメント
- あんみつ皇子:中国、2023年6月末の対外純資産は2兆7758億ドル (10/03)
- ななし:伸び悩む半導体装置販売…3ヶ月連続前年割れで年度内の回復は難しく (10/03)
- 市場調査員:伸び悩む半導体装置販売…3ヶ月連続前年割れで年度内の回復は難しく (10/03)
- ななし:伸び悩む半導体装置販売…3ヶ月連続前年割れで年度内の回復は難しく (10/02)
- :伸び悩む半導体装置販売…3ヶ月連続前年割れで年度内の回復は難しく (10/02)
- ななし:韓国経済が、いよいよ「ヤバい末期症状」になってきた…! (10/02)
- 整備工:韓国経済が、いよいよ「ヤバい末期症状」になってきた…! (10/02)
- 整備工:海外進出した韓国企業の95%「韓国に戻る理由ない」 (10/02)
- ななし:日朝、今年3月・5月に東南アジアで秘密接触 (10/01)
- 整備工:あと2年で原チャが絶滅危機!?…原付一種の2025年問題とは (10/01)
リンク
- ハンギョレ新聞
- 中央日報
- 朝鮮日報
- 聯合ニュース
- 人民網
- サーチナ
- Record China
- 東洋経済
- 経済ニュース - Yahoo!ニュース
- サーチナニュース ビジネス
- 経済ニュース - エキサイトニュース
- 経済ニュース News i - TBSの動画ニュースサイト
- 経済 - 毎日jp(毎日新聞)
- 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
- 政治 - 国内ニュース - Yahoo!ニュース
- 政治 - MSN産経ニュース
- 政治 - エキサイトニュース
- ZAKZAK (政治・社会)
- YouTube 高橋洋一チャンネル
- 中田敦彦のYouTube大学
- YouTube 堀江貴文 ホリエモン
- YouTube JAPAN 日本の凄いニュース
- YouTube トヨタイムズ
- 管理画面
カテゴリ
サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ
お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp