韓国、新型戦闘機に搭載する対北ミサイル迎撃システムを開発中
2020年9月21日、環球時報は、韓国が北朝鮮から発射されたミサイル向けの新たな迎撃ミサイル開発を進めていると報じた。記事は、韓国紙・朝鮮日報が20日に報じた内容として、迎撃失敗の可能性があり、ミサイルの残骸が韓国国内に落下して2次被害をもたらす可能性がある既存の対北朝鮮ミサイル迎撃システムに代わり、新世代ステルス戦闘機から発射でき、相手ミサイルの上昇段階で迎撃できる高速迎撃ミサイルを開発中であると伝えた。
そして、韓国軍関係者が19日に「現在開発中の新たな戦闘機(KF-X)は2026年に開発完了予定であり、国防科学研究所が米国とともにKF-Xに搭載する迎撃ミサイルを20年代末までに開発する計画だ」と明かしたことを紹介。さらに、迎撃ミサイル開発後も引き続き、レーザーで北朝鮮のミサイルを迎撃する兵器の開発を進める予定だとしている。
その上で、ある専門家が「戦闘機に搭載する迎撃ミサイルが上昇段階のミサイルを迎撃するのは決して容易なことではない。弾道ミサイルの上昇時間は短いうえに、迎撃ミサイルの射程距離が限られているからだ」とし、KF-X自体が開発中の段階である現状では、将来実際に北朝鮮の弾道ミサイルを迎撃するという難しい任務がKF-Xに与えられるかどうかは未知数だとの見方を示したことを伝えた。
https://www.recordchina.co.jp/b837187-s0-c10-d0135.html
スポンサードリンク

韓国軍当局では、有事の際に北朝鮮の弾道ミサイルを発射直後の上昇段階で迎撃するシステムを開発している。上昇段階でミサイルを迎撃すれば、ミサイルの破片が北朝鮮地域内に落ちる可能性が高く、北朝鮮のミサイル発射意志を抑える効果もある。軍当局は、中長期的には航空機搭載レーザー兵器により北朝鮮ミサイルを上昇段階で迎撃するシステムを開発する計画だ。KF-X(韓国型戦闘機)などから発射され、上昇段階の北朝鮮ミサイルを攻撃する迎撃弾を国防科学研究所(ADD)で開発中との事。
韓国製中高度無人機など北朝鮮ミサイルの動向を24時間監視する無人偵察機がミサイル発射を探知した直後、その情報をKF-Xに伝え、KF-Xが迎撃ミサイルを発射する方式で、北朝鮮ミサイルを撃墜するというものだ。来年から国産中高度無人機を導入し、2026年までにKF-Xを開発する予定だ。これに合わせて、国産迎撃兵器システムを開発するということだ。国防科学研究所はこのほど、公式サイトに上昇段階の迎撃概念図や細長い形の高速迎撃弾の図を掲載した。
現在の韓米ミサイル防衛網は、韓国軍のパトリオットPAC-3、韓国製「天弓2」ミサイル、在韓米軍のパトリオットPAC-3と終末高高度防衛ミサイル(THAAD)ミサイルなどからなる。どれも北朝鮮ミサイルが韓国領内に落ちる直前の最終(終末)段階で迎撃する武器だ。しかし、迎撃に許された時間が短いため失敗する可能性があり、迎撃に成功したとしても破片が韓国領内に落ちるおそれがある点が問題だと指摘されていた。
特に米国が北朝鮮の大陸間弾道ミサイル(ICBM)を深刻な脅威と見なしており、レーザーなど上昇段階の迎撃兵器開発に拍車をかけている点を考慮、韓米共同開発も進めている。
そして、韓国軍関係者が19日に「現在開発中の新たな戦闘機(KF-X)は2026年に開発完了予定であり、国防科学研究所が米国とともにKF-Xに搭載する迎撃ミサイルを20年代末までに開発する計画だ」と明かしたことを紹介。さらに、迎撃ミサイル開発後も引き続き、レーザーで北朝鮮のミサイルを迎撃する兵器の開発を進める予定だとしている。
その上で、ある専門家が「戦闘機に搭載する迎撃ミサイルが上昇段階のミサイルを迎撃するのは決して容易なことではない。弾道ミサイルの上昇時間は短いうえに、迎撃ミサイルの射程距離が限られているからだ」とし、KF-X自体が開発中の段階である現状では、将来実際に北朝鮮の弾道ミサイルを迎撃するという難しい任務がKF-Xに与えられるかどうかは未知数だとの見方を示したことを伝えた。
https://www.recordchina.co.jp/b837187-s0-c10-d0135.html
スポンサードリンク

韓国軍当局では、有事の際に北朝鮮の弾道ミサイルを発射直後の上昇段階で迎撃するシステムを開発している。上昇段階でミサイルを迎撃すれば、ミサイルの破片が北朝鮮地域内に落ちる可能性が高く、北朝鮮のミサイル発射意志を抑える効果もある。軍当局は、中長期的には航空機搭載レーザー兵器により北朝鮮ミサイルを上昇段階で迎撃するシステムを開発する計画だ。KF-X(韓国型戦闘機)などから発射され、上昇段階の北朝鮮ミサイルを攻撃する迎撃弾を国防科学研究所(ADD)で開発中との事。
韓国製中高度無人機など北朝鮮ミサイルの動向を24時間監視する無人偵察機がミサイル発射を探知した直後、その情報をKF-Xに伝え、KF-Xが迎撃ミサイルを発射する方式で、北朝鮮ミサイルを撃墜するというものだ。来年から国産中高度無人機を導入し、2026年までにKF-Xを開発する予定だ。これに合わせて、国産迎撃兵器システムを開発するということだ。国防科学研究所はこのほど、公式サイトに上昇段階の迎撃概念図や細長い形の高速迎撃弾の図を掲載した。
現在の韓米ミサイル防衛網は、韓国軍のパトリオットPAC-3、韓国製「天弓2」ミサイル、在韓米軍のパトリオットPAC-3と終末高高度防衛ミサイル(THAAD)ミサイルなどからなる。どれも北朝鮮ミサイルが韓国領内に落ちる直前の最終(終末)段階で迎撃する武器だ。しかし、迎撃に許された時間が短いため失敗する可能性があり、迎撃に成功したとしても破片が韓国領内に落ちるおそれがある点が問題だと指摘されていた。
特に米国が北朝鮮の大陸間弾道ミサイル(ICBM)を深刻な脅威と見なしており、レーザーなど上昇段階の迎撃兵器開発に拍車をかけている点を考慮、韓米共同開発も進めている。
≪ 2025年の世界経済、保護貿易主義による損失1046兆円 | HOME | 米国は今でも世界一の製造強国、中国との差は歴然 ≫
コメントの投稿
トラックバック
≪ 2025年の世界経済、保護貿易主義による損失1046兆円 | HOME | 米国は今でも世界一の製造強国、中国との差は歴然 ≫
ブログランキング
最新コメント
- ななし:熊本県菊陽町のTSMC効果が話題 (12/11)
- ななし:2023年の展望:ゆっくり進む円高、日銀本格利上げならショック発生 (12/11)
- ななし:政争に埋もれた韓国経済 (12/11)
- :熊本県菊陽町のTSMC効果が話題 (12/11)
- 市場調査員:2024年の韓国経済見通し、「米金利下がっても…回復遠い」 (12/10)
- ななし:韓国観光ベンチャー企業の日本市場攻略を支援…韓国政府が渋谷に拠点 (12/10)
- ななし:中国の尿素輸出制限、韓国政府「長期化」に備え対策 (12/09)
- ななし:円高加速で一時141円台…植田総裁「マイナス金利解除の可能性を検討」 (12/09)
- 市場調査員:韓国経済、高金利持続で内需鈍化が可視化 (12/08)
- グリーンゴースト:韓国〝逆張り〟の伝統、現代自の「EVにオールイン」で、トヨタに勝利の野望も (12/08)
リンク
- ハンギョレ新聞
- 中央日報
- 朝鮮日報
- 聯合ニュース
- 人民網
- サーチナ
- Record China
- 東洋経済
- 経済ニュース - Yahoo!ニュース
- サーチナニュース ビジネス
- 経済ニュース - エキサイトニュース
- 経済ニュース News i - TBSの動画ニュースサイト
- 経済 - 毎日jp(毎日新聞)
- 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
- 政治 - 国内ニュース - Yahoo!ニュース
- 政治 - MSN産経ニュース
- 政治 - エキサイトニュース
- ZAKZAK (政治・社会)
- YouTube 高橋洋一チャンネル
- 中田敦彦のYouTube大学
- YouTube 堀江貴文 ホリエモン
- YouTube JAPAN 日本の凄いニュース
- YouTube トヨタイムズ
- 管理画面
カテゴリ
サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ
お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp