朝鮮戦争の終戦宣言を 韓国大統領が国連演説
韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領は23日未明、事前収録のビデオによる国連総会の一般討論演説で、休戦状態にある朝鮮戦争の終戦宣言を実現したい考えを示した。「終戦宣言こそ朝鮮半島の非核化と恒久的平和体制の道を開く」と述べ、国連と国際社会に協力を呼びかけた。
朝鮮戦争は1953年に休戦協定が結ばれ、現在に至っている。終戦宣言構想は、トランプ米大統領と北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)委員長が2018年6月にシンガポールで会談した後、仲介役を自任した文大統領が唱えた。米朝の敵対関係を終息させる狙いだったが、非核化交渉が停滞し立ち消えとなった。
文大統領は演説で「今年で朝鮮戦争が勃発して70年となる。朝鮮半島に残る悲劇的な状況を終わらせる時だ」と訴えた。ただ、米朝双方に交渉の再開を促す具体的な提案はなかった。
南北融和への熱意は示した。断絶している北朝鮮との関係を巡り「防疫と保健協力が対話と協力の端緒となる」と訴え、北朝鮮と中国、日本、モンゴル、韓国が参加する「北東アジア防疫・保健協力体」の創設を唱えた。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO64122450T20C20A9EAF000/
スポンサードリンク

国際社会における自国の立場を表明する国連総会の一般討論演説が22日、ニューヨークの国連本部で始まり、初日は米国、中国のほか、ロシアやイラン、韓国が演説。「米国第一主義」を掲げるトランプ米政権に対し、軍縮への取り組みや「一方的な」経済制裁の解除などを求めた。新型コロナウイルス対策のため、各国首脳は事前録画したビデオを使って演説した。
韓国の文在寅大統領の演説では、「(朝鮮戦争の)終戦宣言を通じて、和解と繁栄の時代に進むことができるように力を合わせてほしい」と述べ、終戦宣言への意欲を示すとともに、国際社会に事態打開のための協力を求めた。また、米国と北朝鮮の非核化交渉が停滞する現状において、「朝鮮半島の平和は未完成の状態で、希望に満ちていた変化も中断しているが、韓国は対話を続けていく」と語っている。
新型コロナウイルス対策においては、正論議となる国際協力の重要性を強調。韓国と北朝鮮、中国、日本、モンゴルが参加する「北東アジア防疫・保健協力体」の設置を提案し、北朝鮮に対して、「感染症と自然災害を克服するためには、一緒に協力するしかない」と呼びかけた。調子の良いご都合演説となったのは言うまでもない。
朝鮮戦争は1953年に休戦協定が結ばれ、現在に至っている。終戦宣言構想は、トランプ米大統領と北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)委員長が2018年6月にシンガポールで会談した後、仲介役を自任した文大統領が唱えた。米朝の敵対関係を終息させる狙いだったが、非核化交渉が停滞し立ち消えとなった。
文大統領は演説で「今年で朝鮮戦争が勃発して70年となる。朝鮮半島に残る悲劇的な状況を終わらせる時だ」と訴えた。ただ、米朝双方に交渉の再開を促す具体的な提案はなかった。
南北融和への熱意は示した。断絶している北朝鮮との関係を巡り「防疫と保健協力が対話と協力の端緒となる」と訴え、北朝鮮と中国、日本、モンゴル、韓国が参加する「北東アジア防疫・保健協力体」の創設を唱えた。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO64122450T20C20A9EAF000/
スポンサードリンク

国際社会における自国の立場を表明する国連総会の一般討論演説が22日、ニューヨークの国連本部で始まり、初日は米国、中国のほか、ロシアやイラン、韓国が演説。「米国第一主義」を掲げるトランプ米政権に対し、軍縮への取り組みや「一方的な」経済制裁の解除などを求めた。新型コロナウイルス対策のため、各国首脳は事前録画したビデオを使って演説した。
韓国の文在寅大統領の演説では、「(朝鮮戦争の)終戦宣言を通じて、和解と繁栄の時代に進むことができるように力を合わせてほしい」と述べ、終戦宣言への意欲を示すとともに、国際社会に事態打開のための協力を求めた。また、米国と北朝鮮の非核化交渉が停滞する現状において、「朝鮮半島の平和は未完成の状態で、希望に満ちていた変化も中断しているが、韓国は対話を続けていく」と語っている。
新型コロナウイルス対策においては、正論議となる国際協力の重要性を強調。韓国と北朝鮮、中国、日本、モンゴルが参加する「北東アジア防疫・保健協力体」の設置を提案し、北朝鮮に対して、「感染症と自然災害を克服するためには、一緒に協力するしかない」と呼びかけた。調子の良いご都合演説となったのは言うまでもない。
≪ 「十分な資金がある」中国経済、なぜ外資導入に力入れる? | HOME | 韓国が59年ぶりに第4次補正予算 コロナで打撃の商工業者ら支援 ≫
コメントの投稿
トラックバック
≪ 「十分な資金がある」中国経済、なぜ外資導入に力入れる? | HOME | 韓国が59年ぶりに第4次補正予算 コロナで打撃の商工業者ら支援 ≫
スポンサードリンク
ブログランキング
最新コメント
リンク
- 過去ログ2ch
- ハンギョレ新聞
- 中央日報
- 朝鮮日報
- 聯合ニュース
- 人民網
- サーチナ
- Record China
- 東洋経済
- 経済ニュース - Yahoo!ニュース
- サーチナニュース ビジネス
- 経済 - 絞り込み検索 :日本経済新聞
- 経済ニュース - エキサイトニュース
- 経済ニュース News i - TBSの動画ニュースサイト
- 経済 - 毎日jp(毎日新聞)
- 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
- 政治 - 国内ニュース - Yahoo!ニュース
- 政治ニュース - goo ニュース
- 政治 - 毎日jp(毎日新聞)
- 政治 - MSN産経ニュース
- 政治 - エキサイトニュース
- 政治ニュース News i - TBSの動画ニュースサイト
- サーチナニュース 政治
- 政治 - 絞り込み検索 :日本経済新聞
- ZAKZAK (政治・社会)
- 管理画面
月別アーカイブ
plugin by カスタムテンプレート
カテゴリ
サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ
お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp