韓国経済News

韓国経済を中心に北朝鮮・中国・台湾・日本そしてアメリカの経済状況を掲載するサイトです。
   
韓国経済 韓国社会 韓国政治韓国芸能 日本経済 日本社会 日本政治
韓国経済News TOP  >  日本政治 >  韓国が初めて?日韓首脳電話会談で韓国メディアが注目した点は

韓国が初めて?日韓首脳電話会談で韓国メディアが注目した点は

2020年9月24日、菅義偉首相と韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領が初の電話会談を行ったことについて、多くの韓国メディアが「中国より先」である点に注目して伝えている。今回の電話会談は韓国の要請によるもので、午前11時から20分ほど行われた。菅首相は会談後、「新型コロナウイルス問題などさまざまな課題に共に取り組もうと話した」「最悪の日韓関係をこのまま放置してはならないと文大統領に伝えた」などと明かしたという。

今回の会談について韓国メディア・韓国経済は、「中国より韓国が先」との見出しで「菅首相が近隣国の首脳と電話会談を行うのは韓国が初めて。両首脳が日韓関係の最大の懸案である元徴用工問題の解決の糸口を見つけられるかどうかに関心が集まっている」と伝えている。また「これまで文大統領は『対話を通じて問題を解決しよう』と提案してきたが、安倍晋三前首相は『韓国が解決するべき』として韓国に責任を押し付けてきた」とし、「菅首相がこうした頑なな態度をやめ、韓国と共に解決策を模索する意思を見せてくれるか注目される」との期待も伝えている。

これに韓国のネットユーザーからは「政府は中国より先だったことに大喜びだろう。大したことじゃないのに『外交の成果だ』と言って…」「中国より先という当然のことを自慢するなんて笑える」「中国より先だったことを自慢するなんて、まるで小学生」「韓国が先に要請したんでしょ?それなのに中国より先だなんて」などあきれた様子の声が寄せられている。
https://www.recordchina.co.jp/b837907-s0-c10-d0058.html

スポンサードリンク


2020-09-25-k001.jpg

9月24日午前11時頃から約20分強、菅義偉内閣総理大臣は、文在寅韓国大統領との電話会談を行った。冒頭、文在寅大統領から、内閣総理大臣就任への祝意の言葉があったのに対し、菅総理から謝意を伝えつつ、新型コロナ対策を始めとする様々な課題に共に取り組んでいきたい旨述べた。また、菅総理から、日韓両国はお互いにとって極めて重要な隣国であり、北朝鮮問題を始め、日韓・日韓米の連携は重要である旨述べた。

さらに拉致問題の解決に向け、引き続きの支持を求めた。これに対し、文大統領から、拉致問題についての日本側の立場への支持が示された上で、両首脳は、日韓・日韓米の連携の重要性について改めて確認した。菅総理から、旧朝鮮半島出身労働者問題を始め、現在非常に厳しい状況にある両国の関係をこのまま放置してはいけないと考える旨述べるとともに、韓国側において日韓関係を健全な関係に戻していくきっかけを作ることを改めて求めた。

両首脳はまた、コロナ禍における両国間のビジネス人材等の往来の再開について近く合意できるよう協議を加速することで一致した。


関連記事

[ 2020年09月25日 08:26 ] カテゴリ:日本政治 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ

お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp