「電子産業のコメ」MLCCで村田製作所と競争…サムスン電機、自動車市場に進撃
サムスン電機は今年第3四半期(7-9月期)、3000億ウォン(約280億円)台の営業利益を計上した。売り上げ全体の約40%を占めるMLCC(積層セラミックコンデンサー)がドル箱の役割を果たし、市場予測値(2600億-2800億ウォン=約240億-260億円)を大幅に超える収益性を示したわけだ。サムスン電機は26日、第3四半期の業績発表後、電話会議で「第3四半期からMLCCの需要が回復し、稼働率がフル稼働レベルまで上がった」とした上で「第4四半期もフル稼働を維持するものと予想される」と説明した。
MLCCとは、電子回路が安定的に作動できるよう電流を調節し、部品間の電磁波の干渉を防ぐ超小型の部品だ。ほとんどの電子製品に入っており「電子産業のコメ」と呼ばれる。KB証券によると、世界のMLCC市場の規模は今年の16兆ウォン(約1兆4900億円)から2024年には20兆ウォン(約1兆8600億円)へと成長する見通しだ。サムスン電機はIT・産業用MLCCに次いで、自動車電装(電子装備)用のMLCC事業を拡大し、世界1位のMLCCメーカーである日本の村田製作所を追撃している。電子部品の国産化をリードしてきたサムスン電機がMLCC市場の王座に上り詰めることはできるのか。
故・李健煕(イ・ゴンヒ)会長による新経営宣言以降、サムスングループの電子部品メーカーであるサムスン電機は1994年に10大主力製品を定め、生産能力を世界最高水準に高めた。当時の10大主力製品の一つがMLCCだ。 サムスン電機は1995年、韓国の電子部品メーカーとして初めて売り上げ1兆ウォン(現在のレートで約930億円)を達成したが、昨年は売り上げ8兆408億ウォン(7500億円)を記録した。MLCC、カメラモジュール、基盤がキャッシュカウ(ドル箱)の役割を果たした。
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/10/27/2020102780287.html
スポンサードリンク
代表的な電子部品の一つで、あらゆる電気機器に多用されるセラミックコンデンサ。電圧制御、ノイズの除去などを行う。セラミックコンデンサの中でも重要なチップ積層セラミックコンデンサは村田製作所が約40%のトップシェアを持っている。電子部品セクター全体の動向は、2020年3月期は、1Qはチップ積層セラミックコンデンサ(MLCC)の値上げ効果があったが、2Qからは様々な部品で2019年3月期まで好調だった自動車向け、産業機器向けが変調した。

また2019年3月期は、MLCCの流通業者向けは好調だったが、2020年3月期に入ると在庫調整が始まった。スマートフォンの販売伸び悩みと自動車向けの減少による。電子部品セクターに大きな影響力を持つiPhoneの販売動向を見ると、比較的安いモデル(新型、旧型)は順調に売れているが、上位機種は必ずしもそうではない。ただし、スマートフォンの世界出荷台数は2019年7-9月期に底打ちし、2019年四半期ベースのスマートフォン世界出荷台数の前年比は1-3月期6.6%減、4-6月期2.3%減、7-9月期0.8%減。自律的に調整が終わったと思われる。このため、10-12月期はスマホ向け電子部品に少しずつ回復感が出てくる可能性がある。
2020年は状況が変化し、電子部品セクターが本格回復すると思われる。スマートフォン市場は、2019年4月からサービスが開始された5Gが重要となり、2019年4月に韓国、アメリカ、4月からスイスを皮切りに欧州各国で、2019年11月には中国で、5Gの商用サービス(モバイル)が始まった。特に大きいのが中国で、11月1日のサービス開始に先立つ10月9日時点での予約者数が1,000万人以上いたと報道されている。
中国に約6億人いるゲームユーザー(大半がスマホゲームとパソコンオンラインゲームのユーザー)が、今後数年で5Gスマホの重要なユーザーになると思われる。このため、5Gスマホの出荷増加は電子部品大手にとって再成長のチャンスとなる。5Gスマホをけん引役としたスマホ市場の再成長が実現すれば、電子部品大手の村田製作所、TDK、アルプスアルパイン、イメージセンサー最大手のソニーは、2020年1-3月期から業績が上向いている。
MLCCとは、電子回路が安定的に作動できるよう電流を調節し、部品間の電磁波の干渉を防ぐ超小型の部品だ。ほとんどの電子製品に入っており「電子産業のコメ」と呼ばれる。KB証券によると、世界のMLCC市場の規模は今年の16兆ウォン(約1兆4900億円)から2024年には20兆ウォン(約1兆8600億円)へと成長する見通しだ。サムスン電機はIT・産業用MLCCに次いで、自動車電装(電子装備)用のMLCC事業を拡大し、世界1位のMLCCメーカーである日本の村田製作所を追撃している。電子部品の国産化をリードしてきたサムスン電機がMLCC市場の王座に上り詰めることはできるのか。
故・李健煕(イ・ゴンヒ)会長による新経営宣言以降、サムスングループの電子部品メーカーであるサムスン電機は1994年に10大主力製品を定め、生産能力を世界最高水準に高めた。当時の10大主力製品の一つがMLCCだ。 サムスン電機は1995年、韓国の電子部品メーカーとして初めて売り上げ1兆ウォン(現在のレートで約930億円)を達成したが、昨年は売り上げ8兆408億ウォン(7500億円)を記録した。MLCC、カメラモジュール、基盤がキャッシュカウ(ドル箱)の役割を果たした。
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/10/27/2020102780287.html
スポンサードリンク
代表的な電子部品の一つで、あらゆる電気機器に多用されるセラミックコンデンサ。電圧制御、ノイズの除去などを行う。セラミックコンデンサの中でも重要なチップ積層セラミックコンデンサは村田製作所が約40%のトップシェアを持っている。電子部品セクター全体の動向は、2020年3月期は、1Qはチップ積層セラミックコンデンサ(MLCC)の値上げ効果があったが、2Qからは様々な部品で2019年3月期まで好調だった自動車向け、産業機器向けが変調した。

また2019年3月期は、MLCCの流通業者向けは好調だったが、2020年3月期に入ると在庫調整が始まった。スマートフォンの販売伸び悩みと自動車向けの減少による。電子部品セクターに大きな影響力を持つiPhoneの販売動向を見ると、比較的安いモデル(新型、旧型)は順調に売れているが、上位機種は必ずしもそうではない。ただし、スマートフォンの世界出荷台数は2019年7-9月期に底打ちし、2019年四半期ベースのスマートフォン世界出荷台数の前年比は1-3月期6.6%減、4-6月期2.3%減、7-9月期0.8%減。自律的に調整が終わったと思われる。このため、10-12月期はスマホ向け電子部品に少しずつ回復感が出てくる可能性がある。
2020年は状況が変化し、電子部品セクターが本格回復すると思われる。スマートフォン市場は、2019年4月からサービスが開始された5Gが重要となり、2019年4月に韓国、アメリカ、4月からスイスを皮切りに欧州各国で、2019年11月には中国で、5Gの商用サービス(モバイル)が始まった。特に大きいのが中国で、11月1日のサービス開始に先立つ10月9日時点での予約者数が1,000万人以上いたと報道されている。
中国に約6億人いるゲームユーザー(大半がスマホゲームとパソコンオンラインゲームのユーザー)が、今後数年で5Gスマホの重要なユーザーになると思われる。このため、5Gスマホの出荷増加は電子部品大手にとって再成長のチャンスとなる。5Gスマホをけん引役としたスマホ市場の再成長が実現すれば、電子部品大手の村田製作所、TDK、アルプスアルパイン、イメージセンサー最大手のソニーは、2020年1-3月期から業績が上向いている。
≪ 韓国が軽空母建造に全力、2030年に配備予定 | HOME | 文大統領が兪明希氏にテコ入れしていたのに…EU 27カ国はナイジェリア人候補支持 ≫
コメントの投稿
トラックバック
≪ 韓国が軽空母建造に全力、2030年に配備予定 | HOME | 文大統領が兪明希氏にテコ入れしていたのに…EU 27カ国はナイジェリア人候補支持 ≫
スポンサードリンク
ブログランキング
最新コメント
リンク
- 過去ログ2ch
- ハンギョレ新聞
- 中央日報
- 朝鮮日報
- 聯合ニュース
- 人民網
- サーチナ
- Record China
- 東洋経済
- 経済ニュース - Yahoo!ニュース
- サーチナニュース ビジネス
- 経済 - 絞り込み検索 :日本経済新聞
- 経済ニュース - エキサイトニュース
- 経済ニュース News i - TBSの動画ニュースサイト
- 経済 - 毎日jp(毎日新聞)
- 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
- 政治 - 国内ニュース - Yahoo!ニュース
- 政治ニュース - goo ニュース
- 政治 - 毎日jp(毎日新聞)
- 政治 - MSN産経ニュース
- 政治 - エキサイトニュース
- 政治ニュース News i - TBSの動画ニュースサイト
- サーチナニュース 政治
- 政治 - 絞り込み検索 :日本経済新聞
- ZAKZAK (政治・社会)
- 管理画面
月別アーカイブ
plugin by カスタムテンプレート
カテゴリ
サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ
お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp