外国人投資家が戻ってきた…10月に韓国株式今年最大1.4兆ウォン買い越し
スポンサードリンク
外国人投資家が先月韓国の証券市場で月別の買い越し規模としては年初来最大となる1兆3580億ウォン(約1249億円)を買い越した。9日に金融監督院が発表した「10月の外国人証券投資動向」によると、外国人投資家は先月有価証券市場で1兆620億ウォン、KOSDAQ市場で2960億ウォンをそれぞれ買い越した。
外国人投資家は新型コロナウイルスの余波により韓国証券市場で2月から6月まで5カ月連続で売り越した。7月に5820億ウォンを買い越して方向を転換するかと思われたが再び8月と9月は売り越し傾向を見せた。金融監督院は先月の外国人投資家の買い越し転換の要因をドル安、経済回復、企業業績改善などと分析した。地域別に見ると欧州が2兆ウォンを買い越した。続いて米国が9000億ウォン、アジアが3000億ウォン、中東が2000億ウォンをそれぞれ売り越した。
先月末基準の外国人投資家保有上場株式規模は584兆8000億ウォンで、時価総額の30.4%だ。債券市場では外国人投資家が上場債券4兆890億ウォンを買い越したが3兆8810億ウォンが満期償還され合計2080億ウォンの純投資を記録した。10月末現在で外国人投資家が保有する債券は150兆7000億ウォンで上場残高の7.4%水準だ。
スポンサードリンク
地域別ではアジアが4000億ウォン、米国が4000億ウォン、中東が2000億ウォンの純投資がなされ、欧州は500億ウォンの純回収となった。保有規模ではアジアが71兆ウォンで外国人投資家全体の47.1%と最も多く、欧州が46兆4000億ウォンで30.8%、米国が12兆3000億ウォンで8.2%などと続いた。種類別では国債に5000億ウォンを純投資したのに対し通貨安定証券を5000億ウォン純回収した。残存満期別では1年以上~5年未満の債券に3兆2000億ウォン純投資したが1年未満では3兆4000億ウォン純回収した。
https://japanese.joins.com/JArticle/272056?servcode=300§code=310

外国人投資家が戻ってきたという中央日報記事だが、戻ってきたというのは時期早々となる。株のつり上げ時期となっただけとみる。そもそも企業に成長戦略が無いのだから、離脱が基本姿勢となる。その中で売り買いは周期的に実施され、特に儲けられるという時期に投資家は行動する。今の韓国経済ではサムスン頼み以外良い部分は何もない。海外投資家からすればコロナ感染以後、経済復帰の動きはある意味でチャンスでもある。
企業倒産の前に吊り上げ行動が必ずある。米国大統領が変わればなおさらだろう。韓国外資系企業の株主も、積極的に動くだろうし、一度離脱した海外投資家は最後のチャンスと見て、利益を得るために、吊り上げ行動に走るとみるが…。
外国人投資家は新型コロナウイルスの余波により韓国証券市場で2月から6月まで5カ月連続で売り越した。7月に5820億ウォンを買い越して方向を転換するかと思われたが再び8月と9月は売り越し傾向を見せた。金融監督院は先月の外国人投資家の買い越し転換の要因をドル安、経済回復、企業業績改善などと分析した。地域別に見ると欧州が2兆ウォンを買い越した。続いて米国が9000億ウォン、アジアが3000億ウォン、中東が2000億ウォンをそれぞれ売り越した。
先月末基準の外国人投資家保有上場株式規模は584兆8000億ウォンで、時価総額の30.4%だ。債券市場では外国人投資家が上場債券4兆890億ウォンを買い越したが3兆8810億ウォンが満期償還され合計2080億ウォンの純投資を記録した。10月末現在で外国人投資家が保有する債券は150兆7000億ウォンで上場残高の7.4%水準だ。
スポンサードリンク
https://japanese.joins.com/JArticle/272056?servcode=300§code=310

外国人投資家が戻ってきたという中央日報記事だが、戻ってきたというのは時期早々となる。株のつり上げ時期となっただけとみる。そもそも企業に成長戦略が無いのだから、離脱が基本姿勢となる。その中で売り買いは周期的に実施され、特に儲けられるという時期に投資家は行動する。今の韓国経済ではサムスン頼み以外良い部分は何もない。海外投資家からすればコロナ感染以後、経済復帰の動きはある意味でチャンスでもある。
企業倒産の前に吊り上げ行動が必ずある。米国大統領が変わればなおさらだろう。韓国外資系企業の株主も、積極的に動くだろうし、一度離脱した海外投資家は最後のチャンスと見て、利益を得るために、吊り上げ行動に走るとみるが…。
≪ トランプ氏は徹底抗戦 万策尽きれば「引き際」が問題に 米大統領選 | HOME | 防衛費圧力かけられた欧州・日本「同盟強化期待」歓迎 ≫
コメントの投稿
トラックバック
≪ トランプ氏は徹底抗戦 万策尽きれば「引き際」が問題に 米大統領選 | HOME | 防衛費圧力かけられた欧州・日本「同盟強化期待」歓迎 ≫
スポンサードリンク
ブログランキング
最新コメント
- ななし:半導体の世界市場、22年は1%増 韓国サムスン、米インテルなど上位維持 (01/29)
- :自民特命委で「防衛財源」議論も 増税規模は財務省の意のまま「9兆円規模」に膨れ上がる (01/29)
- :2度にわたり中国を蹴るベトナム、日本に高速鉄道支援を求める (01/27)
- :福島第一原発の汚染水放出、「日本、不完全な資料で決定」海外の科学者が指摘 (01/27)
- ななし:現代・起亜自動車、欧州EV市場でシェア4位でテスラを追撃中だが… (01/27)
- :福島第一原発の汚染水放出、「日本、不完全な資料で決定」海外の科学者が指摘 (01/27)
- ななし:気になる「隣国」の動向…2023年の韓中日経済 (01/26)
- :韓国電池業界の対中依存度、昨年重要素材でさらに高まった (01/25)
- グリーン・ゴースト:韓国電池業界の対中依存度、昨年重要素材でさらに高まった (01/25)
- グリーン・ゴースト:元徴用工問題のボールは韓国から日本に移った? (01/25)
リンク
- 過去ログ2ch
- ハンギョレ新聞
- 中央日報
- 朝鮮日報
- 聯合ニュース
- 人民網
- サーチナ
- Record China
- 東洋経済
- 経済ニュース - Yahoo!ニュース
- サーチナニュース ビジネス
- 経済 - 絞り込み検索 :日本経済新聞
- 経済ニュース - エキサイトニュース
- 経済ニュース News i - TBSの動画ニュースサイト
- 経済 - 毎日jp(毎日新聞)
- 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
- 政治 - 国内ニュース - Yahoo!ニュース
- 政治ニュース - goo ニュース
- 政治 - 毎日jp(毎日新聞)
- 政治 - MSN産経ニュース
- 政治 - エキサイトニュース
- 政治ニュース News i - TBSの動画ニュースサイト
- サーチナニュース 政治
- 政治 - 絞り込み検索 :日本経済新聞
- ZAKZAK (政治・社会)
- YouTube 高橋洋一チャンネル
- 中田敦彦のYouTube大学
- YouTube 堀江貴文 ホリエモン
- YouTube JAPAN 日本の凄いニュース
- YouTube トヨタイムズ
- 管理画面
カテゴリ
サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ
お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp