韓国経済News

韓国経済を中心に北朝鮮・中国・台湾・日本そしてアメリカの経済状況を掲載するサイトです。
   
韓国経済 韓国社会 韓国政治韓国芸能 日本経済 日本社会 日本政治
韓国経済News TOP  >  国際 >  文大統領は除外…トランプ氏、日本・インド・豪州の首脳に功労勲章

文大統領は除外…トランプ氏、日本・インド・豪州の首脳に功労勲章

米国のトランプ大統領が21日(現地時間)、日本の安倍晋三前首相、インドのモディ首相、オーストラリアのモリソン首相に「レジオン・オブ・メリット」と呼ばれる功労勲章を授与した。米国と共に中国けん制のための連帯「クアッド」(Quad、米日印豪戦略対話)に参加している国だけを対象に、感謝の意を表したものだ。米国のアジア同盟国として日本・オーストラリアと肩を並べるべき韓国の姿は見えなかった。

米ホワイトハウスのオブライエン補佐官(国家安全保障担当)は21日、ツイッターで「トランプ大統領に代わり、スコット・モリソン首相、ナレンドラ・モディ首相、安倍晋三前首相にレジオン・オブ・メリットを授与した」と明らかにした。アーサー・シノディノス駐米豪州大使、杉山晋輔・駐米日本大使、サンドゥ・タランジツ駐米インド大使に勲章を手渡したとして、4人で撮影した写真も公開した。

米国家安全保障会議(NSC)側は、トランプ大統領が「世界的な挑戦に対応し、集団安保を促進したスコット・モリソン豪首相のリーダーシップ」と「米国・インド間の戦略的パートナーシップを一段階高めたナレンドラ・モディ印首相」に対して勲章を授与したと発表した。また日本の安倍晋三前首相に勲章を授与した理由については「自由で開放されたインド・太平洋のため指導力を発揮し、ビジョンを示した」と説明した。米国と共に対中けん制戦略を打ち立て、履行した功績を認めたものとみられる。

スポンサードリンク


米・日・印・豪の「クアッド4か国」は先月、インド洋で大規模な合同海上演習を実施するなど、今年に入って中国の台頭に対応するための共同の戦略づくりに腐心してきた。一方で韓国は、外交部(省に相当)の康京和(カン・ギョンファ)長官が今年9月、クアッドについて「他国の利益を自動的に排除するのは良いアイデアではない」と述べるなど、連合体への参加に否定的な立場だ。
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/12/22/2020122280232.html

2020-12-23-k007.jpg

アメリカのトランプ政権が、安倍前首相に勲章を授与。オブライエン大統領補佐官は、NSC(国家安全保障会議)のツイッターで、安倍前首相に勲章を授与したと明らかにし、杉山駐米大使に手渡す際の写真を公開した。授与されたのは、外国首脳などの功績をたたえる「レジオン・オブ・メリット」と呼ばれる勲章で、安倍前首相は「自由で開かれたインド太平洋」構想を推進したとして授与された。この勲章は、インドのモディ首相やオーストラリアのモリソン首相にも贈られた。

「レジオン・オブ・メリット」は、アメリカの大統領が特別な功績があった外国の首脳などに贈る勲章で、現地の日本大使館によると、日本の総理大臣経験者に対しては少なくとも30年間贈られていない。オブライエン補佐官は勲章を贈った理由について「自由で開かれたインド太平洋のため指導力を発揮し、ビジョンを示した」と説明している。


関連記事

[ 2020年12月23日 08:53 ] カテゴリ:国際 | TB(0) | CM(2)
この報道、扱い小さいよなー

[ 2020/12/23 17:24 ] [ 編集 ]
この報道、扱い小さいよなー

[ 2020/12/23 17:24 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ

お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp