現代自、アップルへの言及削除-EV協力報道巡り発表文修正
韓国の現代自動車は8日、米アップルと自動運転の電気自動車(EV)を巡る開発協力で協議中との報道を認めた当初の発表文を修正し、アップルへの言及を削除した。
現代自動車は数時間のうちに発表文を2回変更。最新の発表文は「さまざまな企業から自動運転EVを巡る協力の可能性について要請を受けている」とし、「話し合いは初期段階であり、何も決まっていない」と説明した。
韓国経済新聞のケーブルテレビ部門は現代自動車とアップルが現在、自動運転EV開発協力の条件について交渉していると報道。現代自動車で社内的な議論は終わり、会長の承認を待っているところだと伝えた。 アップルはコメントを控えた。報道後、8日のソウル市場で現代自動車の株価は一時25%高と、取引時間中としては1988年以来の大幅上昇となった。同社株の終値は19%高。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-01-08/QMLAYET0AFEC01
スポンサードリンク
韓国現代自動車は8日、電気自動車(EV)分野で米アップルと協業を検討しているとのコメントを発表している。同日午前に韓国メディアが両社の協業を報じていたことを受け、現代自は「アップルは世界の自動車メーカー数社と協議を進めている。初期段階で決定したことはない」とした。アップルが参入を検討すると報じられているEVを巡り、具体的な自動車メーカー大手がアップルとの協議を認めたのは初めてだ。部品を供給する単純なサプライヤー契約から、EV完成車を受託生産するといった、さらに深い協業関係に発展する可能性もある。ただ、現時点では、協業のあり方を幅広く模索している状態と言える。

米アップルが自動運転技術の開発を進めており、2024年までの乗用車生産を目指している。コストを抑えた高性能電池を搭載し、航続距離が長くなるとみられる。新型コロナウイルスの影響で生産開始は25年以降にずれ込む可能性もある。 アップルは以前から自動車関連の技術開発を進めてきたとされるが、電気自動車(EV)に実際に参入すれば、既存の自動車メーカーの手ごわい競争相手になりそうだ。 アップルは車の生産を他社に委託する見通しが強い。従って、車メーカーへの自動運転システムの提供にとどまる可能性もある。 一方日本においては、中国車となるe-apple 小型電気自動車の独占販売権を得ている。今後は独自電気自動車を開発するとしている。
現代自動車は数時間のうちに発表文を2回変更。最新の発表文は「さまざまな企業から自動運転EVを巡る協力の可能性について要請を受けている」とし、「話し合いは初期段階であり、何も決まっていない」と説明した。
韓国経済新聞のケーブルテレビ部門は現代自動車とアップルが現在、自動運転EV開発協力の条件について交渉していると報道。現代自動車で社内的な議論は終わり、会長の承認を待っているところだと伝えた。 アップルはコメントを控えた。報道後、8日のソウル市場で現代自動車の株価は一時25%高と、取引時間中としては1988年以来の大幅上昇となった。同社株の終値は19%高。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-01-08/QMLAYET0AFEC01
スポンサードリンク
韓国現代自動車は8日、電気自動車(EV)分野で米アップルと協業を検討しているとのコメントを発表している。同日午前に韓国メディアが両社の協業を報じていたことを受け、現代自は「アップルは世界の自動車メーカー数社と協議を進めている。初期段階で決定したことはない」とした。アップルが参入を検討すると報じられているEVを巡り、具体的な自動車メーカー大手がアップルとの協議を認めたのは初めてだ。部品を供給する単純なサプライヤー契約から、EV完成車を受託生産するといった、さらに深い協業関係に発展する可能性もある。ただ、現時点では、協業のあり方を幅広く模索している状態と言える。

米アップルが自動運転技術の開発を進めており、2024年までの乗用車生産を目指している。コストを抑えた高性能電池を搭載し、航続距離が長くなるとみられる。新型コロナウイルスの影響で生産開始は25年以降にずれ込む可能性もある。 アップルは以前から自動車関連の技術開発を進めてきたとされるが、電気自動車(EV)に実際に参入すれば、既存の自動車メーカーの手ごわい競争相手になりそうだ。 アップルは車の生産を他社に委託する見通しが強い。従って、車メーカーへの自動運転システムの提供にとどまる可能性もある。 一方日本においては、中国車となるe-apple 小型電気自動車の独占販売権を得ている。今後は独自電気自動車を開発するとしている。
≪ 経済政策の大転換なく韓国経済は「牛歩」を抜け出せない | HOME | 韓国の個人投資家、国内外株式852兆ウォン相当所有…企業所有を22兆ウォン上回る ≫
コメントの投稿
トラックバック
≪ 経済政策の大転換なく韓国経済は「牛歩」を抜け出せない | HOME | 韓国の個人投資家、国内外株式852兆ウォン相当所有…企業所有を22兆ウォン上回る ≫
スポンサードリンク
ブログランキング
最新コメント
- :メキシコにも遅れをとる韓国の機械産業…世界8位に下落 (01/11)
- ごわさん:メキシコにも遅れをとる韓国の機械産業…世界8位に下落 (01/11)
- :「中国製でも…」ひそかに持ち込まれたワクチン、日本の富裕層が接種 (01/03)
- 埼玉の暇人:「中国製でも…」ひそかに持ち込まれたワクチン、日本の富裕層が接種 (01/03)
- 100%ありえない話:「中国製でも…」ひそかに持ち込まれたワクチン、日本の富裕層が接種 (01/03)
- ヒュンダイと三菱は仲良し:韓国・元徴用工訴訟、着々進む日本企業の資産現金化、「強制売却中断する方法ない」と市民団体 (01/02)
- 管理人 MON:ワクチンを確保した日本の年末風景 (01/02)
リンク
- 過去ログ2ch
- ハンギョレ新聞
- 中央日報
- 朝鮮日報
- 聯合ニュース
- 人民網
- サーチナ
- Record China
- 東洋経済
- 経済ニュース - Yahoo!ニュース
- サーチナニュース ビジネス
- 経済 - 絞り込み検索 :日本経済新聞
- 経済ニュース - エキサイトニュース
- 経済ニュース News i - TBSの動画ニュースサイト
- 経済 - 毎日jp(毎日新聞)
- 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
- 政治 - 国内ニュース - Yahoo!ニュース
- 政治ニュース - goo ニュース
- 政治 - 毎日jp(毎日新聞)
- 政治 - MSN産経ニュース
- 政治 - エキサイトニュース
- 政治ニュース News i - TBSの動画ニュースサイト
- サーチナニュース 政治
- 政治 - 絞り込み検索 :日本経済新聞
- ZAKZAK (政治・社会)
- 管理画面
月別アーカイブ
plugin by カスタムテンプレート
カテゴリ
サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ
お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp