半導体と自動車が主導、1月の1日平均輸出額過去最高=韓国
新年最初の月の輸出が前年同月より11.4%増加した。昨年12月の12.6%に続き2カ月連続で2桁の増加率だ。1日平均輸出額は初めて21億ドルを超えた。半導体輸出が好況を継続し、自動車輸出も反騰に成功したおかげだ。
産業通商資源部は1日、1月の輸出が480億1000万ドルを記録したと明らかにした。操業日数を考慮した1日平均輸出額は21億3000万ドルで前年同期より6.4%増えた。新型コロナウイルスの中で韓国の主要輸出品目は海外市場で人気を博している。半導体は21.7%増、家電は19.1%増で、7カ月連続で増加の流れに乗った。無線通信機器は58.0%増で16年8カ月来、ディスプレーは32.2%増で10年8カ月来の輸出増加率を記録した。
昨年12月に減少した自動車輸出が先月は40.2%増加したのも輸出全体の増加に力を加えた。システム半導体が16.0%、バイオヘルスが66.5%、電気自動車が81.0%など先月も輸出増加傾向を継続した。特に新型コロナウイルス検査キットは4カ月連続で月間輸出額最高記録を塗り替えた。先月のバイオヘルス輸出額のうち新型コロナウイルス検査キットは21.7%を占めた。
スポンサードリンク
産業通商資源部のナ・スンシク貿易投資室長は「半導体などIT品目の善戦に新たな成長品目が新たな成長動力として加勢した姿」と話した。彼は「米国と欧州連合(EU)などでスポーツ多目的車(SUV)やエコカー需要が増えた。新型コロナウイルスで公共交通より自家用車を好む流れも自動車輸出に影響を与えた」と説明した。 地域別に見れば中国向けが22.0%増、米国向けが46.1%増、EU向けが23.9%増と3大市場で輸出額が大きく膨らんだ。産業通商資源部はドイツやオランダなどから新型コロナウイルス検査キットを求める需要が続いたと伝えた。
https://japanese.joins.com/JArticle/275084?servcode=300§code=300

産業通商資源部(部は省に相当)は1月の輸出額(通関基準)が480億1000万ドル(約5兆256億円)、輸入額は440億5000万ドル(約4兆6111億円)で、前年同期比それぞれ11.4%、3.1%増加したと伝えている。今回記録した月間輸出額は過去の1月の実績で2位に該当する記録だ。また月間輸出は昨年12月(12.6%↑)に続き2か月連続で2桁の増加を記録したが、これは2017年9月以降40か月ぶりとなる。
操業日数を考慮した日平均輸出額も21億3400万ドルで前年比6.4%増加した。特に1月の日平均輸出額が21億ドルを超えたのは過去初めてで、日平均基準では1月の史上最高実績を記録。また、月間輸出総額は3か月連続、日平均輸出は4か月連続「プラス」を記録した。月間輸出と日平均輸出がともに3か月連続で増加したのは2018年1~3月以降、約3年ぶりとなる。韓国の輸出は、新型コロナウイルスの影響で昨年は年間輸出が前年比5.4%減少した。しかし第4四半期を起点に反動の流れを示し、新年初月もこうした流れが続くとみられる。
品目別でみると、主な15品目中、半導体・自動車・石油化学・車部品・鉄鋼・船舶・無線通信機器・ディスプレイ・家電・コンピューター・バイオヘルス・2次電池の12品目が増加を記録した。特に最大の輸出品目である半導体は21.7%増加で、5か月連続で2桁台の増加、7か月連続の増加を記録し、輸出全体の上昇を主導した。
産業通商資源部は1日、1月の輸出が480億1000万ドルを記録したと明らかにした。操業日数を考慮した1日平均輸出額は21億3000万ドルで前年同期より6.4%増えた。新型コロナウイルスの中で韓国の主要輸出品目は海外市場で人気を博している。半導体は21.7%増、家電は19.1%増で、7カ月連続で増加の流れに乗った。無線通信機器は58.0%増で16年8カ月来、ディスプレーは32.2%増で10年8カ月来の輸出増加率を記録した。
昨年12月に減少した自動車輸出が先月は40.2%増加したのも輸出全体の増加に力を加えた。システム半導体が16.0%、バイオヘルスが66.5%、電気自動車が81.0%など先月も輸出増加傾向を継続した。特に新型コロナウイルス検査キットは4カ月連続で月間輸出額最高記録を塗り替えた。先月のバイオヘルス輸出額のうち新型コロナウイルス検査キットは21.7%を占めた。
スポンサードリンク
産業通商資源部のナ・スンシク貿易投資室長は「半導体などIT品目の善戦に新たな成長品目が新たな成長動力として加勢した姿」と話した。彼は「米国と欧州連合(EU)などでスポーツ多目的車(SUV)やエコカー需要が増えた。新型コロナウイルスで公共交通より自家用車を好む流れも自動車輸出に影響を与えた」と説明した。 地域別に見れば中国向けが22.0%増、米国向けが46.1%増、EU向けが23.9%増と3大市場で輸出額が大きく膨らんだ。産業通商資源部はドイツやオランダなどから新型コロナウイルス検査キットを求める需要が続いたと伝えた。
https://japanese.joins.com/JArticle/275084?servcode=300§code=300

産業通商資源部(部は省に相当)は1月の輸出額(通関基準)が480億1000万ドル(約5兆256億円)、輸入額は440億5000万ドル(約4兆6111億円)で、前年同期比それぞれ11.4%、3.1%増加したと伝えている。今回記録した月間輸出額は過去の1月の実績で2位に該当する記録だ。また月間輸出は昨年12月(12.6%↑)に続き2か月連続で2桁の増加を記録したが、これは2017年9月以降40か月ぶりとなる。
操業日数を考慮した日平均輸出額も21億3400万ドルで前年比6.4%増加した。特に1月の日平均輸出額が21億ドルを超えたのは過去初めてで、日平均基準では1月の史上最高実績を記録。また、月間輸出総額は3か月連続、日平均輸出は4か月連続「プラス」を記録した。月間輸出と日平均輸出がともに3か月連続で増加したのは2018年1~3月以降、約3年ぶりとなる。韓国の輸出は、新型コロナウイルスの影響で昨年は年間輸出が前年比5.4%減少した。しかし第4四半期を起点に反動の流れを示し、新年初月もこうした流れが続くとみられる。
品目別でみると、主な15品目中、半導体・自動車・石油化学・車部品・鉄鋼・船舶・無線通信機器・ディスプレイ・家電・コンピューター・バイオヘルス・2次電池の12品目が増加を記録した。特に最大の輸出品目である半導体は21.7%増加で、5か月連続で2桁台の増加、7か月連続の増加を記録し、輸出全体の上昇を主導した。
≪ 韓国内のユニクロ、今年も続々閉店 | HOME | 崔泰源SK会長、成果給に不満を聴いた後「自分の給与を返上」 ≫
コメントの投稿
トラックバック
ブログランキング
最新コメント
- ななし:岸田政権が「年内で終わる」可能性 (12/01)
- 市場調査員:韓国の23年成長率 1.4%に下方修正 (11/30)
- ななし:自動車大手8社の世界生産、10月は前年比12・2%増…半導体不足緩和で増産も中国では低調 (11/30)
- グリーンゴースト:35歳の社員も希望退職リストに…韓国流通業界「構造調整の寒波」 (11/30)
- グリーンゴースト:韓国、過度に親中に傾かなければ米中間で幅広がる (11/30)
- 整備工:岸田政権が「年内で終わる」可能性 (11/30)
- ななし:35歳の社員も希望退職リストに…韓国流通業界「構造調整の寒波」 (11/30)
- ななし:「24時間テレビ」寄付金など着服で、日本海テレビが幹部を懲戒解雇 (11/29)
- グリーンゴースト:「24時間テレビ」寄付金など着服で、日本海テレビが幹部を懲戒解雇 (11/29)
- :岸田首相「早く辞めて」55%で、9月より4ポイント増 (11/29)
リンク
- ハンギョレ新聞
- 中央日報
- 朝鮮日報
- 聯合ニュース
- 人民網
- サーチナ
- Record China
- 東洋経済
- 経済ニュース - Yahoo!ニュース
- サーチナニュース ビジネス
- 経済ニュース - エキサイトニュース
- 経済ニュース News i - TBSの動画ニュースサイト
- 経済 - 毎日jp(毎日新聞)
- 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
- 政治 - 国内ニュース - Yahoo!ニュース
- 政治 - MSN産経ニュース
- 政治 - エキサイトニュース
- ZAKZAK (政治・社会)
- YouTube 高橋洋一チャンネル
- 中田敦彦のYouTube大学
- YouTube 堀江貴文 ホリエモン
- YouTube JAPAN 日本の凄いニュース
- YouTube トヨタイムズ
- 管理画面
カテゴリ
サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ
お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp